JFA第47回全日本U-12千葉県大会 第2日目

FC cuore千葉、成田SSS  会場 クレンサ栄レインボーグランド

vs.FC cuore千葉
8-0勝利

vs.成田SSS
2-4 敗戦

13名で望みました。

先制するも直ぐに追い付かれ、相手を勢いづかせてしまった。
前半は1-3で折り返す。
ハーフタイム、2点差追う気迫を見せてほしいと伝える。
後半、勢いが変わるフォルテ。しかし、攻めているが、ゴールが遠い。
CKから一点奪うもカウンターから失点。

怪我する選手も出で、チーム総力戦となった。
前半の失点が悔やまれるが、
全少はここまで。
まだまだポテンシャルのある選手の力を試合で出しきれない。コーチ陣、意識の変わり始めている選手も居ます。
チームで力を出せるよう、
選手と頑張りましょう。

小西監督、審判帯同ありがとうございました。
お時間ありましたら、またお願いします。
保護者の皆さん、大きな声援、ベンチにも聞こえていました。ありがとうございました。

来週はU-12主管となります。
よろしくお願いします。

詳細は飯塚コーチより。
(谷津)

少し風が有り、肌寒さを感じる中開催された選手権大会、会場には沢山のチームが集結した。
前日も東葛大会と連戦の試合となった。

一回戦
vs FC cuore千葉(4-0.4-0)8-0 勝利

12時キックオフと開始早々、フォルテがペースを握る。開始3分にトップの選手がドリブルから先制点を決める。このままの勢いで行きたいが決定的なチャンスもゴールが入らない。時間だけが過ぎる中、ようやく14分に中央から左サイドに展開して、ドリブルから中へ切り込んでからのシュートで追加点を上げた。更に得点を重ね前半終了。
後半は選手を入れ替え、途中からシステムを変えて挑んだ。守備を安定させ、オーバーラップを入れた事によりチャンスを作ってくれた。
後半も4点を追加し試合終了、一回戦突破。

2回戦
vs 成田SSSフェニックス(1-3.1-1)2-4 敗退

因縁の対決か、ここ最近の成績では一勝一敗一引き分けと特別な存在感あるチーム。
この大きな舞台で出来るのは、対戦相手に不足なし、最後まで自分達の力を出し切りたい。
応援してくれる保護者も力が入る。
試合開始早々、相手チームのトップギアが上がる。出鼻をくじかれたのか、選手達の判断も動きも遅い。相手の速い動きに付いていけない。ベンチから落ち付くようにと声を出す。
前がかりなっている相手の一瞬の隙をついたフォルテ、開始1分にゴールキックから、トップ選手の動き出しが速く相手DFを置き去りにして、相手ゴール前へと抜け出し先制点をものにした。これで選手達が落ち付くかと思ったが、その直後、油断したのかキーパーの頭上を越えるキックオフゴールで追い付かれてしまった。いつもなら取れる頭上のボールだ。集中しよう。後半10分には相手のドリブルをも止めきれず強烈なシュートを浴び追加点を許す。
その2分後にはDFラインとGKの間にボールを蹴られ追加点を重ねた。前半を1-3で折り返す。
ハーフタイムでは、先ずは選手達を落ち着かせる。後半は幅を使いサイドから攻める、リスクをしょってでも高い位置を取り続けようと指示を出し送り出す。
後半は圧倒的にフォルテがペースを握る。開始2分にコーナーキックからヘディングで合わせ1点差まで追い付いた。守備も体を張ってボールを奪う。GKもスーパーセーブを見せ、スイッチが入ったのか、幾度となくゴールを守る。攻撃もサイドから攻めの姿勢を何度も見せチャンスを作るもゴールが遠い。
それでもあと一歩のところまで行くがゴールに繋げられない。そんな中、左サイドから相手をフリーにしてしまいシュートを打たれ、4失点目を与えてしまった。それらでも攻めの姿勢を続けるも、途中エースとGKの負傷、最後まで戦ったが追い付くことが出来なかった。
試合終了と同時に悔し泣きする選手達。
この悔しさは君たちを必ず成長させる。
強いチームと戦う程、ミスひとつで失点に繋がる事も知ったはず。シュートへの拘りをもっと意識しよう。
U12リーグ最終戦、東葛大会まだまだ有ります。もっと練習しよう。勝つまで何度も何度も挑戦し続けよう。

応援サポートしてくれた保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした。
また審判に帯同してくれた小西監督有り難うございました。
(飯塚裕)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第5節

Kids-Kinderリーグ 第5節 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】
結果
オレンジ 優勝
ホワイト 準優勝

攻守の切り替えとパス&ゴーをテーマに挑んだ第5節。
選手達は果敢にチャレンジしゴールに繋がるプレーを見せてくれた。ホワイトではサイドからの折り返しにダイレクトで合わせる圧巻のゴールが生まれ、オレンジでは急遽一年生より助っ人参戦した選手にゴールしてもらおうとパスを供給、周りをみてプレーする事も少しずつだが出来るようになってきた。
両チームとも最終試合は疲れの影響かディフェンスでのカバーが遅れ失点する場面があったが今後の課題として練習に励みたい。

今回参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。
槇山監督、小川ヘッドコーチ、深津コーチ、早朝よりコート作成のご協力、ご帯同頂きありがとうございました。

保護者の皆様、大会運営、応援ありがとうございました。
(緒方)

【kinderリーグ】
  コメント待ち

6年東葛飾予選①

中原FC、流山翼少年SC 会場 松戸市立六実第三小学校

六実第三小学校に6年13名、4年3名、が集まる。
10月に入り、いっきに季節が進み秋の雰囲気。日差しがまぶしいが日陰は肌寒い。
暑くも無く、試合にはとても良い気候。
本日は午後からの二試合。
是が非でも予選突破し決勝トーナメントに進出したい。

vs.中原FC 1-1
vs.流山翼少年SC 1-1

両試合ともに引き分け。
失点は自らのミスと、声かけ等で自分達で修正できなかったこと。
本日、自らの粗さが目立つ試合となった。
何故粗くなるのか。
感覚でプレーすることから、そろそろ脱皮しよう。

本日、サポートで参加してくれた4年生。頑張ってくれました。という言葉では足りない程、6年相手にチャレンジしてくれました。
ありがとう。

決勝トーナメントに上がれるかは次節の結果次第。
6年生は自分達でゲームを作れるようになろう。

石川コーチ、赤澤コーチ、審判ありがとうございました。
保護者の皆さん、サポートありがとうございました。

詳細は遠藤コーチより。
(谷津)

東葛地区少年サッカー大会6年生 予選Kグループ 第一節
6年13名、4年3名の計16名で東葛大会に挑みました。
慣れない11人制で試合前から緊張している選手達。

vs.中原FC 1-1

フィールドに3名多いのがやりずらいのか、幅をうまく利用できない選手達。
幅がないが為、選手間も狭いので、パスも繋がらずスピードも上がらず我慢をしてる中、応援で来てくれた4年生が中央からドリブル突破し、キーパーの上を通すシュートで先制!
ハーフラインからのバックパスが中途半端になり、結果的にキーパーと接触になりPKにより失点。
そのまま試合終了。

vs.流山翼少年SC 1-1
1試合目の反省をし、リベンジに燃える選手。
攻めて崩せていてもシュートが入らないフォルテ。
途中交代した選手が交代わずか数分で決めてくれました。

右サイドのスローインからドリブルで切り込み左足でシュート。
前日にやっていた女子サッカーのようなシュートで先制!

1-0のまま試合が終わるかと思いましたが、
中央付近で嫌な位置でのファールを取られFKを与えてしまった。

蹴る直前まで指示をしてしまい、相手が蹴るときに準備ができなかったため、そのままキーパーの上をボールが通り同点のまま試合終了。

今回は中途半端なプレイやちょっとしたミスでの失点で、非常に勿体ない。
この苦い思いを次節にぶつけてもらうことを期待してます。

応援で来てくれた4年生ありがとうございました。
石川コーチ、赤澤コーチ、審判帯同ありがとうございました。
(遠藤)

3年Fリーグ 第5節

ペガサスJFC、まちサカFC、南流山SC 会場 野田市立福田第二小学校

2023年10月1日
福田第二小学校

優勝 ペガサスA

フォルテ野田の成績は第4位でした。

本日は、声を出すことを一つの目的として試合に挑みました。

声と言っても、ボールを呼ぶ声、味方のプレーを助ける声、指示や応援など様々な声があります。

練習中や休憩中には選手同士たくさん会話をしているのですが、いつも試合に入ると大人しくなってしまいます。

どんな声を出せば良いのか、どんな場面で声を出すかを具体的に説明して送り出しましたが、なかなかすぐには出来ませんね…

他のチームのエースは、ゴールを決めて大きく喜び、味方に対して「まだまだこれからだぞ!」と鼓舞する声までかけてて、すごいと思いました。

声を出すことはベンチからでもできますし、ポジションも関係ありません。

一人一人の意識と自信が大切だと思うので、練習から意識して声を出しながら活気のある活動を続けて行きたいと思います。

フォルテの皆さん、参加チームの皆様、本日は朝早くから選手の送迎、応援、会場準備・片付けありがとうございました。
また、植竹会長、草刈りありがとうございました。
次節もよろしくお願い致します。
(石塚)

中村俊人追悼 中村杯・栄町商工会会長杯 少年サッカー大会

大和田FC、クレシエンテ成東FC、栄RFC 会場 栄レインボーグランド

もう9月も終わりなのに30度を超える日が続いている。
秋はいつから。。。?

栄レインボーグランドに13名の選手が集まる。
来週の全少大会、U-12リーグ後半戦を見据え、実り多い大会としたい。

【予選Aグループ】
vs.大和田FC 1-3 敗戦
vs.クレシエンテ成東FC 2-1 勝利
【順位戦】
vs.栄RFC 8-0 勝利
Aグループ3位

U-12リーグ2ndリーグで続けてきた連勝が途絶えた。
選手たちには是非、本日の経験を活かしてほしい。
一人一人が考えていることを
どう、チームに伝え、活かすか。
試合に勝って不完全燃焼なのはナゼか?

保護者の皆さん、車だしとサポート、等々ありがとうございました。
山崎助監督、選手へのアドバイスと帯同審判員への激励、ありがとうございました。

保護者の皆さん、関係コーチ各位、
来月も試合が続きます。
よろしくお願い致します。
詳細は飯塚コーチより。
(谷津)

中村杯少年サッカー大会が栄レインボーグランドで行われ、6年生13名が集結した。

予選リーグA-2グループ
初戦、大和田FC(0-1.1-2)1-3
前半は優位に進めるフォルテだが、決めきることが出来ず、焦りから前へ急ごうとしてしまう。前半9分には左サイドから相手のシュートに対応出来ず失点を許す。
後半開始早々には、不用意なパスから相手に奪われ追加点を与えてしまう。更に背後を取られ失点を重ねる。選手のポジションの配置を変え、一旦落ち着かせるように変化を与えるように指示を送る。見事に応えてくれた。中央から相手を引き付けて、右サイドの選手の前にスペースへのパスを出し、ゴールへ向かうドリブル
から1点を返す。流れはまだフォルテに有るもゴールが出来ず試合終了。

2試合目
vsクレシエンテ成東FC(0-1.2-1)2-1
フォーメーションを変えて挑んだフォルテだが、開始5分相手自陣からの間接フリーキックで、高い位置を取ったフォルテの背後へボールを出され、相手FWの突破から決められ失点を許す。それでもゴールを何度も狙うが決めきることが出ない。コーナーキックからのヘディングも先に触るが決めきれない。
後半はサイドからの展開が良く目立つ、後半11分には右サイドから強烈なシュートで同点に追い付く。更に右サイドからのクロスで追加点を取り逆転に成功。DF陣も安定した守備で守りきり試合終了。

順位決定戦 A-1.2 2位対決
vs栄RFC(5-0.3-0)8-0
この試合はサイドを中心に攻め続け、前半で5点を取った。
後半は選手を入れ替えても、チームでの戦い方が凄く良い。中には6年生から始めたとは思えないくらい、足技のテクニックを見せ何度も良いパスを送る。更に自分から積極的にオーバーラップをして、クロスを上げアシストまでしました。この活躍もあり快勝する事が出来ました。
またこの日の最優選手は積極的にオーバーラップをして幾度もチャンスを作ってくれた選手が選ばれました。

朝早くから応援サポートしてくれた保護者の皆さんお疲れ様でした。
山崎監督、貴重なアドバイスを有り難うございました。
(飯塚裕)

3年東葛飾予選②

松戸小金原FC 会場 東部スポーツフィールド

vs松戸小金原 2-0勝ち

予選リーグ2勝1敗 予選2位通過で決勝トーナメントに進みます。
2年生サポート選手たちも大活躍でした。
詳細は時岡コーチより
(槇山)

東部スポーツフィールドで行われた予選最終戦。
負けたら予選敗退という状況で試合に挑んだ。
アップも充分でき選手の動きは良かった。ファーストシュートはフォルテ。その後も何度かシュートチャンスはあったが決定力不足、なかなか点が決められなかった。均衡を破ったのは先週の試合に続きサイドバックのロングシュート。ミートこそしなかったが点を取りたいという気持ちが乗っていたと思う。
後半、相手に攻め込まれることも増え、DFのミスもありヒヤヒヤするシーンがあったが何とか凌いでくれた。
決定打を決めたのは後半途中から入った2年生サポートメンバー。センターラインあたりからボールをキープ、そのままドリブルでゴールエリアまで相手を抜き去り1人でシュート‼︎圧巻でした。

vs松戸小金原 2-0勝ち
予選リーグ2勝1敗 予選2位通過で決勝トーナメントに進みます。
2年生サポート選手、高い位置での守備、チャレンジ大活躍でした。
3年生まだまだ強くなれる!頑張れ

応援に駆けつけてくれた保護者方ありがとうございました。
次戦は11月。勝ち進みましょう
(時岡)

5年東葛飾予選②

カンガルーFC、流山東部FC   会場 野田市スポーツ公園

カンガルーFC 3-1 フォルテ
流山東部 FC 7-0 カンガルーFC
流山東部 FC 6-1 フォルテ

一つ上の学年相手に体を張って守り、点も決める事ができ頑張りました。
4年生指導者、保護者の皆様2日間準備、運営ありがとうございました。
詳細は4年生コーチより。
(小川)

対カンガルーFC 1対3
対流山東部 1対6

今日は4年が8人と2年からサポート1人と9人で昨日と同じテーマと気持ちで負けない事を話て試合に挑みました
2試合とも体を張ったプレーができたこと即席のキーパーが2人とも素晴らしいプレーで盛り上げたこと
2試合とも得点ができたこと
ほんとにみんなが頑張ったいい試合でした。
最後の試合の後に主審からチームにグリーンカードおをもらい「4年生だけでよく頑張った。強くなるよ」と嬉しい言葉ももらいました

2日間とも朝早くから試合の準備やサポートと保護者の方々、会長ありがとうございました
(篠田)

5年東葛飾予選①

風早レクトFC  会場 野田市スポーツ公園

VS 風早レクト
0-12 負け

今日のテーマ
練習で行っていることをやる
プレス
マンツーマンでディフェンスする

相手は昨年東葛上位に入る強豪。
最初10分良い入りでフォルテのサッカーをしようと送り出す。1失点してしまったが早いプレスで相手にうまくプレーさせず素晴らしい立ち上がり10分だった。
その後はダイレクトプレー、プレス、スペースへのパス等流石のプレーで追加点を与えてしまった。
大差で負けてはしまったが1カテゴリー上の相手に良い経験をさせてもらい課題は沢山見えたと思う。

指導者、保護者の皆さん雨の中設営、誘導等ありがとうございました。
明日も予選があるので体調管理しっかりして明日も頑張りましょう。
(中島)

本日雨の中、準備ありがとうございました。
本日の結果
風早レクト 12-0 フォルテ野田
風早レクト 8-0 流山東部

明日もよろしくお願いします。
(小川)

3年東葛飾予選①

豊四季FC、初石SSCレッド  会場 流山スポーツフィールド

豊四季FC
4-1勝ち

初石SSCレッド
0-6負け

試合のテーマ
・個の力でしっかり勝負する
・ボールを取られてもすぐに取り返しに行く
・声を出し合ってコーチングをする、雰囲気を盛り上げる

練習から声を出すことを意識するようにしているため、ボールをもらう時などは声が出るようになったが、キーパーのファインセーブや味方のゴールの時に盛り上がる声がもっとあっても良かったかと思います。
また、失点した時の気持ちの切り替えの声はまだまだ出せないので、そこは練習から意識をして行こう!

今まで出来なかったことも出来るようになってきている。経験の浅い選手もしっかりボールが取れたシーンも見られたり、サポートできてくれた2年生の選手達もしっかりと戦ってくれた。

そして、ゴールキーパーを任された選手は体を張ってナイスセーブも見せてくれました!

本日の2試合は、今の自分たちに出来ることと、出来ないことがよく分かった1日でした。

来週の試合で予選突破になるか決まるため、可能な範囲で課題修正をして、一つ上のステージにみんなで進もう!
(石塚)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第3節

東習志野FCホワイト、光が丘少年SC  会場 茜浜近隣公園サッカー場

会場:茜浜近隣公園サッカー場

朝はどんより曇り空。
気がつけば9月も中旬過ぎだというのに、茜浜に着いた頃には夏のような太陽が照り付けていた。
本日は久しぶりにメンバー全員が揃った。

本日も2試合。
ここからの対戦で自分たちの力を出せるかどうか。

vs.東習志野FCホワイト
2-0勝利

vs.光が丘少年SC
4-1勝利

先週と同じコメントになってしまう。
やはり第1試合は緩い入り方になってしまった。
キーパーの頑張りでの無失点と、終了間際の追加点はサイドプレイヤーの粘りからの得点であった。

第2試合は第1試合の反省から、意識が変わり動きが良くなった。
1失点はボールの失い方が悪かった。しっかりとカバーの意識があれば失点することはなかったハズ。
2ndリーグが始まって連勝が続いている。次節はスポーツ公園で主管試合。
初戦からナイスゲームを期待したい。

まだまだこのチームの力はこんなものでは無いハズです。
選手、保護者、コーチで盛り上げて行きましょう!

石川コーチ、本日も審判帯同ありがとうございました。
保護者の皆さんもサポートと声援、ありがとうございました。
次節は主管となります。
よろしくお願いします。

詳細は担当コーチより。
(谷津)
茜浜近隣公園サッカー場にフォルテ6年生、全員揃っての第3節に臨む。アップ時にはみんな大汗になるほどの暑さの中戦う。

 vs.東習志野FCホワイト
 2-0 勝利
 相手ボールのキックオフで試合開始。フォルテペースで試合を進めて行くが、中途半端なパス、クリア、声掛けができていないからお互いが譲り合いボールを奪われるプレーが続く。その中で前半10分、左サイドの選手からトップ選手に繋ぎ、トップ選手が持ち込みシュート。先制点を奪う。それで、チームが変わるかと思ったが変わらず、前半終了。ハーフタイムで監督、コーチから前半の状態をわからせるよう指示を出し後半に臨む。しかし、チームの状態は変わらず、相手のシュートミス、キーパーのナイスセーブに助けられ失点をする事はなかった。試合終了間際にトップ選手のシュートを左サイドの選手が詰めて追加点を奪い試合終了。
 最初から終了までチームは変わらずだったがキーパーナイスセーブなどで、無失点にて乗り切れた。

 vs.光が丘少年SC
 4-1勝利
 1試合目の反省を試合終了後に話し合い、2試合目に臨む。試合開始直後から1試合目とは違うチームになっていた。開始3分DF選手のクリアボールがゴール前に、それをトップ選手が強引にヘディングでゴールを狙うもキーパーにはじかれたが左サイドのサイドの選手がつめて先制点。その後もセカンドボールもしっかり拾いシュートまで行くフォルテペースで試合が進むも前半終了。
 ハーフタイムでも、細かい部分での指示はあるもそのまま行けと後半に送り出す。後半8分、左からトップ選手がクロスを上げ右サイドの選手が走り込みダイレクトでシュート放つも枠にはいらず、その相手ゴールキックをトップ選手がカットからミドルシュートで2点目。10分にもトップ選手が1対1で相手DFを交わしシュート放ち3点目。その直後、中央からの突破を許し失点を許すも、フォルテ選手の集中は切れず試合を進め17分、左サイド選手からクロスを途中出場で出たトップ選手が決めて4点目を奪い、試合終了。

 先週の試合同様、1試合目より2試合目の良くなる。2試合目の様な試合を毎回してほしい。まだまだ伸び代のある6年生、U-12を全勝でいけるよう選手、コーチ、保護者の全員で盛り上げていきましょう。
 石川コーチ審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。U-12は次節が主管になります。その他にも遠征がありますので、ご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

4年東葛飾予選②

高柳FC 会場 野田市スポーツ公園

高柳FCさん
前半3-3
後半6-0
9-3勝ち
 
スタートは日ごろベンチを温めてる選手がスタメンで出場する。
13人全員で勝ち切る。 2位で決勝トーナメント決定
詳細は赤澤コーチより
(佐藤)

内容
キックオフ後、間もなく失点。その後も立て続けに失点し、開始10分程度で3失点。意気消沈するかとおもわれたが、右サイドのキャプテンは、目に力が残っていた。一瞬の隙を見逃さず、トップスピードでドリブルで突破し1点返す。その選手がチームを鼓舞。チームは一気に盛り上がる。左サイドの先週がカットインで切り込みチャンスをつくる。激しいプレスからチャンスをものにし、前半3点返し同点で折り返す。一方で前半ベンチ組は、相手のプレースタイルを分析し、後半出場時の戦略を話し合っている。素晴らしいチーム。後半メンバーをいれかえスタート。分析結果を活かしたプレーで、戦略的なプレースタイルで得点を重ね6点追加する。終わってみれば0-3からの大逆転。『諦めたらそこで試合終了です』を体感した。決勝大会の切符を全員で勝ちとった。
(赤澤)

2.3年交流試合

つくし野SC  会場 野田市立清水台小学校

指導者各位
本日、清水台小にて、2・3年生TMを行いました。ゴールエリア、ペナルティエリア等のポイントがありません。今後、試合を行う場合は、メジャー持参でお願いします。倉庫には1:00mメジャー1本のみです。石灰は1袋です。
以上、報告いたします。
(槇山)

我孫子リバーサイドリーグ2023

ミナトSC 会場 福太郎スタジアム

フォルテ社会人チームが参加しているRSL情報になります。
クリアミス、パスミスが失点に繋がってしまうシーンが多かったです。
決定的なシーンも何度かありましたがネットを揺らせず、フラストレーションのたまる試合でした。

※野田FC(フォルテを主力選手とする野田市内1種の合同チーム)
(小西)

87 RSLリポート バトス,、トカ破って優勝
85 RSLリポート トカ、フェネを下す

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第2節

FC八幡ビーバーズ、稲荷木SSS  会場 北総ローヴァーズスタジアム

vs.FC八幡ビーバーズ 1-0
勝利
vs.稲荷木SSS 2.-1
勝利

@北総ローヴァーズスタジアム
本日は病欠があり、スタートは9名、途中から1名合流し、
10名での対戦。
会場は人工芝のキレイなグランド。馴れていないと滑り易い。

一本目は押してはいるが得点までは行かない。
逆にミスから逆襲され、
ゴールポストに助けられたシーンもあったが、なんとか一点を獲得。

二本目は気持ちを入れ替え望んだ。チームとして狙いを持って闘えていたので、チャンスにもう少し点が欲しかった。

少ない人数でしっかりと二試合とも勝ちきり、選手は頑張ったと思います。一本目から二本目の試合のように闘えていたらと、考えてしまう。

来週も第3節。
一本目からの試合に期待したい。
保護者の皆さん、車だし等々サポートありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
(谷津)

欠席3名、途中参加1名の9名でスタート。グラウンドはとても綺麗な人工芝で選手達も気分があがる。しかし、アップスタート直後に1人が体調不良でダウン。交代選手のいない状態で試合に臨む。
 
 vs. FC八幡ビーバーズ
1-0 勝利

 フォルテボールでのキックオフ。ディフェンス選手から左サイドに左サイドの選手が縦に運びアーリークロス。右サイドの選手が走り込みこの試合のファーストシュート放つも決まらなかった。
その後もフォルテの攻撃が続くが得点を奪えない。相手カウンターからシュートまで行かれるがポストに助けられる場面もあったが、失点を許さない。アップ中に体調不良になった選手も回復し試合に出る。後半18分、相手ロングボールを左サイド選手がヘディングで弾き返し、そのボールが相手ディフェンスライン裏に抜けトップ選手が抜け出し冷静にシュートを放ち得点を奪う。これを守り切り勝利。ただこの試合では、前に前に急ぎすぎてしまい、選手達の疲労度もかなり溜まった試合になってしまった。

 vs. 稲荷木SSS
2-1 勝利

 途中参加のメンバーも合流しアップを始めるが、何人かが足の痛みを訴えるが、全員が出るといい、慣れたフォーメーションで試合に臨む。
 この試合のファーストシュートもフォルテだが入らない。前半給水直後、ゴールキックをトップ選手が収めようと相手選手と競合い溢れたボールを2列目の選手が抜け出しドリブル突破からの先制点を奪う。ボールポゼッションも五分五分の中、前半17分ペナルティエリア外からフリーでミドルシュートを打たせてしまい失点。後半もお互い譲らずの試合展開が続くが、左サイドの選手がペナルティエリア近くでミドルシュートを決め2-1とする。その後もフォルテの攻撃が続き、コーナーキックからのヘディングもあったが枠に入らず、そのまま試合終了。2試合目はしっかり、ワイドを取り、前に前にならずに試合展開できていた。
 暑い中、交代枠も少ない、慣れない人工芝と選手達はきつかったと思うが、しっかり勝ちきり選手達の成長を感じる試合になったと思う。来週もU-12が続くので連勝に期待したい。

 審判帯同して頂いた野口コーチ、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様もありがとうございました。まだ、遠征も続くのでご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第4節

Kids-Kinderリーグ 第4節 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】revise
厳しい暑さが残る中、暑さに負けない白熱した試合となった第4節。今節は新たに「攻守の切り替え」をテーマに加えて2チームを送り出した。

オレンジ(Aリーグ)
VSつくし野w 0-4
VSペガサスA 2-3
VS南流山 4-0
VSペガサスB 4-0
VS南流山 7-0
結果5位

初戦はポジショニングに意識が偏ったのか動きが固く攻め込まれる展開に。2試合目は練習で取り組んできた成果が出始じめるも惜しくも敗戦。3試合目以降は終始相手を圧倒するも前2試合の敗戦が響き全体で5位。

ホワイト
VSペガサスB 3-0
VSつくし野R 0-0
VSペガサスA 0-0(PK負け)
VSつくし野R 1-1(PK負け)
結果4位

7チームによる変則リーグの為オレンジより1試合少ない4試合。1試合目から気持ち入った試合を見せる。アンカーの選手が相手の攻撃を止め、残りの選手がカバーに入る事で最小失点で乗り切る。攻撃面ではゴール前まで行くもなかなか点に繋がらない。最後の2試合はPK戦の末、惜しくも敗戦。全体4位の結果となる。

しかし、オレンジ、ホワイトとともに成果はあった。今回のテーマに加え今まで取り組んできた素早いプレス、スペースへの動き出し、動き出した選手へのパス、ドリブル突破を選手達が恐れずにチャレンジする姿に成長を感じる試合でもあり、練習を通して精度上げ、更なる成長に期待したい。

参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。槇山監督、小川ヘッドコーチ、早朝よりコート設営から帯同頂きありがとうございました。保護者の皆様、運営協力、送迎、応援ありがとうございました。第5節は優勝目指して頑張りましょう。
(緒方)

【kinderリーグ】
vs 南流山SC 0-1(0-0,0-1)
vs ペガサスJFC 0-5(0-5,0-0)
vs つくし野SC 1-0(1-0,0-0)

結果3位

今回も1年生2名、年長4名の6名で臨みました。
7月のKinderリーグでは少しずつボールを奪えてきたという良い面があり、8月までは1対1を中心にボールを運ぶ、奪うことを引き続きやってきました。
ボールを奪うということについては個人ではもちろん、二人で協力して奪う回数も増えましたし、奪えなくても簡単に前進させないというプレーも増えてきました。
攻撃についても少しずつ良い運び方、ターンも見られましたが、最後のアタッキングサードで慌ててしまったり、味方同士で動きが重なりシュートが打てずということが多くありました。
時折パスも見せたり、ゴールキーパーやベンチの選手が味方を励ます声かけをして、ちょっとサッカーぽくなってきたようにも見えました。

3試合目の後半は相手チームが事情で4人となったこともあり、フォルテも見学に来ていた1年生を急遽出場。ゴール前で惜しい場面もありました。

優秀選手賞には年長の選手。年少で加入し1年半。まだまだ練習中にフラフラする癖はありますが、間違いなく上手くなってる。今日も前線からのチェインジング、縦パスを引き出す声、ゴールキーパーとしても果敢なセーブで3試合目の無失点に貢献しました。
これをきっかけにもうひとつスイッチが入ることに期待します。

まだまだ暑い中ではありましたが、無事に試合を終えることが出来ました。来場しましたチームの皆様、運営協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
(飯塚)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第1節

鷺沼FC、桜台FC  会場 白井市立桜台小学校

vs.鷺沼FC 5-1 勝利
vs.桜台FC 4-0 勝利

夏休みが開けて最初の日曜日。白井市立桜台小学校に12名の選手が集まる。
本日より2ndリーグがスタート。
これから迎える24期生の残りの大会を見据え、この2ndリーグ戦にて目標を持ちチャレンジする為にも本日からの
リーグは得点を重ねて勝利したかった。

第一試合は得点を重ねたものの、内容には不満の残るゲームとなった。選手たちも感覚的なものであろうが、余り喜べていないようであった。
何が足りないのか。
何で不満なのか。

第二試合
不満を解消すべく望んだ第二試合。目標、目的を持って望む。明らかに第一試合と動きが違う。ポゼッションはほぼフォルテ。選手たちもチャレンジすることで、不満を解消出来ていたようだ。

来週再来週ともにU-12リーグは続く。次節以降も選手たちのチャレンジに期待したい。
保護者の皆さん、本日もサポートありがとうございました。
小西監督、石川コーチ、審判帯同ありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。

詳細は遠藤コーチ、一也コーチより。
(谷津)

【1試合目】
vs.鷺沼FC 5-1 勝利
ゲーム開始早々パスカットからそのままドリブルで運び先制得点!

このまま流れを全部持っていきたいというところでありますが、選手達の動きは今一つパッとしない状況が続いてしまう。

左からの切り替えしたパスに逆サイドから一生懸命走ってきた選手がねじ込み二点目。

DF間のコミュニケーション不足でクリアミスが起きてしまい、失点。

コーナーからのワンバウンドを合わせてうまく足に当てて3点目
中央付近からのループシュートで4点目

しかし、自分達で相手を崩しきっての点はまだ生まれてはない。
最後の最後で外中外とパスをつないでのゴールと相手を崩して5点目!

試合に勝ったが内容には負けていたと思う。
(遠藤)

【2試合目】
vs.桜台FC 4-0勝利

 中央選手から左サイドに展開、それを持ち込み左足で弾丸シュートを打ち込み先制点。その後もフォルテペースで試合が進み、相手ゴールキックを奪いそのまま2点目を奪い、前半終了。
 後半開始後もフォルテペースで進み、右サイド選手のドリブル突破からクロスをあげ左サイド選手が合わせ3点目。その後、中央選手がボールキープからのトップ選手へのスルーパス。それをキーパーを交わし無人のゴールにシュートで4点目。試合終了。
 2試合目はDFラインとFWまでがコンパクトになっていて、相手のロングキックを跳ね返してしっかり拾うことができており、なおかつしっかり逆サイドまでパスで繋いで展開する事出来ていたと思う。
後期リーグ開幕2連勝とこのままの勢いで後期リーグに臨みたい。

 小西監督、石川コーチ審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

 保護者の皆様、U-12リーグまだ遠征、主管とありますのでご協力宜しくお願い致します。
(瀬能)

3年Fリーグ 第4節

FORZA!沼南、まちサカFC、南流山SC 会場 野田市立福田第二小学校

Fリーグ第4節
2023年9月3日 福田第二小学校

グループA
①VS FORZA!沼南 2-0 勝ち
②VS まちさかW 3ー0 勝ち
③VS 南流山B 5-0 勝ち
グループA1位 VS グループB1位
④VS まちさかG 2-0 勝ち

優勝 フォルテ野田
準優勝 まちさかG

今日のテーマ
・周りに対する声掛け
(ボールを持ってる選手、ベンチから選手、お互いのポジショニング)

8人制よりも基本的にはこの力で勝負するよう意識させているFリーグだが、試合の中で個で行けない難しい場面や仲間がベストポジションで呼んでいるケースがある。
今日のフォルテは、そういったケースでパスを選択する場面がいつもより多く見られた。夜練に積極的に参加する選手の足元の技術が目に見えて上達していて、ボールを収める・収めた後の余裕がドリブルorパスの判断時間を持つことにつながっていた。
また、仲間がゴールまでドリブルで抜け出た際やサイドで深くまで持ち込んだ際に、シュートのこぼれ球やセンタリングを信じて他の選手もゴール前まで駆け上がるシーンがいつもより多く見られた。外してしまうこともあったが、そこまで行くことがすごく大切。
個のディフェンスもレベルアップしているが、プレススピードに関してはまだまだ4年生を見習ってほしい。
みんなでキーパーをローテーションしても無失点で終えられたことは、いつもよりディフェンスを頑張れた結果。
テーマの声掛けについては、まだまだ足りないところだが、フリーの選手が仲間を呼んだり、ベンチからポジショニングに対する声掛けがあった。自信を持ってその声を大きく、そして増やしていこう。

フォルテの皆さん、参加チームの皆様、暑い中朝早くから選手の送迎、応援、会場準備・片付けありがとうございました。
また、つくし野の指導者の方も草取りしていただきありがとうございました。
次節もよろしくお願い致します。
(深津)

2.1.幼 交流試合

杉戸ユナイテッドFC  会場 野田市立北部小学校

杉戸ユナイテッドFCをお招きして北部小にてトレーニングマッチを行いました。
今回2年生は攻守の切替をテーマに試合に臨みました。ある程度選手のポジションが固まりつつある中全選手が経験したことのないポジションもやりながら均等に試合に出場しました。
試合結果としては良い結果は出せませんでしたが攻撃的な選手は守備的なポジションをして守備の大変さ等を守備的な選手は攻撃的なポジションをして技術の足りなさ等をお互い学べたと思う。
今回のテーマに関しては試合終盤になるにつれて出来るようになってくるので声掛け等して最初から出来るようにしていきたい。
TM後に紅白戦を行い今日1番の気持ちが入った試合が見ることが出来ました。紅白戦のような試合が対戦相手に出来るようになると良い結果が付いてくるのになと指導者一同感じたと思う。

本日対戦頂きました杉戸ユナイテッドFC様ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
槇山監督コート作成、小川ヘッドコーチ帯同ありがとうございました。保護者の皆様、いつも朝早くから送迎、応援、ありがとうございました。来週はKKリーグです。優勝出来るように頑張りましょう。
(中島)

6年尾瀬武尊高原合宿 2023夏

6年武尊高原夏合宿 2023夏
群馬県片品への合宿はコロナ禍の影響もあり7~8年振りとなる。
今回「尾瀬武尊ジュニアサッカー大会」にエントリーした。6年の部は25チーム。
デザインは5チームによる1次リーグ4試合と3日目の決勝トーナメント

7時、市役所に集合した24期12名(公欠1名)はマイクロに乗車、サポート車と共に予定より早く7:20に出発した。
幸手より高速に入った一行は圏央道、東北道、北関経由で11:25に会場到着。

バスの中は「キャッキャ」と騒ぐ声があちこちから絶え間なく聞こえて来る。赤城高原SAで最後の休憩後、沼田より山道を登り会場入りした。
標高は1,000mを超え、下界より湿度が低く、風が吹けば心地よい。
但し、太陽に近いせいかギラギラし、山の頂をみれば雲が降りて、迫ってくるのが心配だった。
宿舎は非常にきれいで、皆様とても親切。雨でぬれたびしょびしょのスパイクやユニフォーム、翌日の選手のパフォーマンスを親身になって心配して頂いた。店主自らブロック氷を割って選手一人ひとりの水筒へ、「がんばれ!」のメッセージが込められていた。
(吉原)

【1日目】
六年生の夏合宿がスタート。
特に渋滞等に巻き込まれることもなく、無事に会場に到着。
片品での経験のあるコーチ陣は久しぶりの尾瀬片品。
到着早々に、雨が降り始め、あっという間に豪雨と雷。
近くの体育館にほぼ全てのチームが避難した。
一時間繰り下げでのゲーム開始を伝えられたが、結局、雨も雷も、激しくなるばかり、
最終的には、本日の試合は全て中止となった。

明日は初日と二日目の試合を
全て行うハードな1日。
天候回復を祈る。
(谷津)

【2日目】
朝は散歩と坂道ダッシュでスタート。
散歩は川にかかる立派な吊り橋を渡り、雄大な自然を感じながら、朝の散歩が出来た。

朝食から出発、試合開始まで忙しない。
流石に早い朝食に時間がかかり、出発が遅れ会場入りしてから、試合開始迄が時間が足りない。

本日の試合は昨日未消化分も併せて試合時間が短い。
前後半無く、20分一本のみ。

vs.FC須賀浜 0-1
vs.若葉台FC.A 0-3
vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
vs.FCアビリスタ 0-5
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

下位トーナメント
vs.アズサジュニアFC.B 3-1
vs.アズサジュニアFC.A 5-1

本日はやはり、予報通りに昼過ぎからの雷雨。
昨日の反省からバスのなかで昼食。雨が止むのを待ちながら待機となる。
1時間遅れのトーナメント戦開始となった。
明日は下位トーナメント
準決勝、決勝。

最終的に試合終了は17時30分迄となった。
本日、沢山の保護者に最後までサポートいただいた。
ありがとうございました。
詳細は添田コーチ、遠藤コーチより
(谷津)

6年生最後の合宿
初日は会場ついて準備をしている間に雷雨となり、中止。
二日目は遅れと取り戻すため、全後半無く、
20分の一本勝負と特殊な条件での
本大会スタートとなりました。

vs.FC須賀浜 0-1
最初から全力を出して挑みたいところであったが、
選手の足は動かず、連携も取れず、敗退。
後半は良い動きにはなってきたので、次の試合に期待!

vs.若葉台FC.A 0-3
良い流れで1試合目は終わることができたので、
この試合で取り戻したいと思った矢先にスタートからコミュニケーション不足による、
失点。そのまま流れを取り戻せず気がつけば無得点のまま試合終了。

vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
暑さで試合に参加できない選手が出てしまい、ポジションを決めを悩む指導者。
新しいフォーメーションで挑んだ3試合目。
新ポジションで緊張している選手に、励ましの一言を入れ試合に送り出しました。
慣れないポジションでもミスに対してもお互いにカバーをして、
自分たちのしたいプレーができて4得点の勝ち星。

vs.FCアビリスタ 0-5
4試合目になり、暑さと重なる連戦により辛い表情をする選手達。
点を取る気持ちが全員にあり、隙さえあればシュートを狙ってくる相手チームに対して、
こちらは先に触ることもできず、セカンドボールも狙えず気が付けば完敗で予選リーグ終了。
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

サポートして頂いた監督、コーチ、保護者の方、
暑い中本当にありがとうございました。
下位トーナメントについては、添田コーチより報告いたします。
(遠藤)

雷雨により1時間遅れで始まった下位トーナメント。試合前のアップからもう一度気持ちを作り直して臨む。

vs.アズサジュニアFC.B
予選3試合目同様、これまでは最終ラインでディフェンスを担っていた選手を前線で起用。持ち味のフィジカルの強さと普段は目立たない足元の上手さが高い位置での効果的なポストプレーを生み出す。必然、幅を生かした攻撃も増え、相手を後手に回らせる。隙を突かれて失点したことと、圧倒するまでに至らなかった点に午前中と同じ反省点が垣間見えたが3-1で勝利。

vs.アズサジュニアFC.A
前の試合と基本的な構造は変えずに臨む。この形で3試合目、連動性が上がりより多彩な仕掛けを見せる。
加えて同じ仕掛け方でもより効果的な位置で、より効果的なタイミングで仕掛けようとする、クオリティクの高いプレーを生み出そうとする積極性と創造性を随所に見せた。ボールポゼッションで優位に立てたことで、今大会苦しんだコンパクトなフィールドもようやく克服。
完封は出来なかったがBチームのリベンジに燃えるAチームを退け、本領発揮の5-1で勝利。

なかなかにタフな一日になりました。
そんな中でも選手が結果を残せたのは帯同指導者各位の情熱と随行保護者の皆様の愛情あってのものです。
一日ありがとうございました。
(添田)

【3日目】
三日目
昨日の反省から朝の散歩は中止。疲れが残るなか、なんとか体をお越し6時30分の朝食。食べなれない時間での食事は本日の戦いのエネルギー。
今回お世話になった宿泊先は、何かとこちらの要望を受け入れてくれ、雨に濡れたスパイクを乾かす為に、冬場しか使わない乾燥室を使わせていただくなど、本当に有り難かった。

下位トーナメント
準決勝
vs.新座西堀キッカーズ.ブルー
1-1(PK3-4)敗戦

最終日は決勝まで進み、笑顔で帰りたかった。
フィニッシュの精度、自分たちのケアレスミス、を改善し
選手間でのコミュニケーションをもっと高めれば、ゴールをもっと奪えるハズ。

サポートいただきました、
保護者の皆さん、有り難うございました。
来月からはU-12リーグが始まり、遠征が続きます。
よろしくお願いします。
詳細は飯塚コーチより。

6年生最後の夏合宿、初日は午後から豪雨の影響で中止となってしまったが、二日目でハードなスケジュールで予選リーグが行われました。予選リーグを5位で通過し下位トーナメントへ進む。一回戦、準々決勝と順調に勝ち進んだ。

三日目は準決勝から始まる。
vs新座西堀キッカーズブルー
(1-0.0-1)1-1 PK3-4 負け

この合宿で見事成長してくれた選手が慣れないポジションでも、しっかりと点を取ってくれた。後半は自分達のミスから失点を許す。それでも最後まで点を取る気持ちを見せてくれた選手達はコーナーキックからゴールを狙うも、クロスバーに嫌われる。チャンスをものに出来ない悔しい引き分けとなった。
勝敗はPK戦へ。サドンデスまでもつれ込むが、あと一歩のところで決めきれないフォルテは準決勝で終えた。最後の試合は涙を流す選手達も居て、この合宿で一段と成長した姿があった。
色んなアクシデントもあった合宿でしたが、凄く良い経験となりました。
合宿まで応援に来てくれた保護者の皆様、本当に有り難うございました。
また、U12後期、東葛と有りますが、サポートの方もよろしくお願いします。
(飯塚裕)