6年尾瀬武尊高原合宿 2023夏

6年武尊高原夏合宿 2023夏
群馬県片品への合宿はコロナ禍の影響もあり7~8年振りとなる。
今回「尾瀬武尊ジュニアサッカー大会」にエントリーした。6年の部は25チーム。
デザインは5チームによる1次リーグ4試合と3日目の決勝トーナメント

7時、市役所に集合した24期12名(公欠1名)はマイクロに乗車、サポート車と共に予定より早く7:20に出発した。
幸手より高速に入った一行は圏央道、東北道、北関経由で11:25に会場到着。

バスの中は「キャッキャ」と騒ぐ声があちこちから絶え間なく聞こえて来る。赤城高原SAで最後の休憩後、沼田より山道を登り会場入りした。
標高は1,000mを超え、下界より湿度が低く、風が吹けば心地よい。
但し、太陽に近いせいかギラギラし、山の頂をみれば雲が降りて、迫ってくるのが心配だった。
宿舎は非常にきれいで、皆様とても親切。雨でぬれたびしょびしょのスパイクやユニフォーム、翌日の選手のパフォーマンスを親身になって心配して頂いた。店主自らブロック氷を割って選手一人ひとりの水筒へ、「がんばれ!」のメッセージが込められていた。
(吉原)

【1日目】
六年生の夏合宿がスタート。
特に渋滞等に巻き込まれることもなく、無事に会場に到着。
片品での経験のあるコーチ陣は久しぶりの尾瀬片品。
到着早々に、雨が降り始め、あっという間に豪雨と雷。
近くの体育館にほぼ全てのチームが避難した。
一時間繰り下げでのゲーム開始を伝えられたが、結局、雨も雷も、激しくなるばかり、
最終的には、本日の試合は全て中止となった。

明日は初日と二日目の試合を
全て行うハードな1日。
天候回復を祈る。
(谷津)

【2日目】
朝は散歩と坂道ダッシュでスタート。
散歩は川にかかる立派な吊り橋を渡り、雄大な自然を感じながら、朝の散歩が出来た。

朝食から出発、試合開始まで忙しない。
流石に早い朝食に時間がかかり、出発が遅れ会場入りしてから、試合開始迄が時間が足りない。

本日の試合は昨日未消化分も併せて試合時間が短い。
前後半無く、20分一本のみ。

vs.FC須賀浜 0-1
vs.若葉台FC.A 0-3
vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
vs.FCアビリスタ 0-5
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

下位トーナメント
vs.アズサジュニアFC.B 3-1
vs.アズサジュニアFC.A 5-1

本日はやはり、予報通りに昼過ぎからの雷雨。
昨日の反省からバスのなかで昼食。雨が止むのを待ちながら待機となる。
1時間遅れのトーナメント戦開始となった。
明日は下位トーナメント
準決勝、決勝。

最終的に試合終了は17時30分迄となった。
本日、沢山の保護者に最後までサポートいただいた。
ありがとうございました。
詳細は添田コーチ、遠藤コーチより
(谷津)

6年生最後の合宿
初日は会場ついて準備をしている間に雷雨となり、中止。
二日目は遅れと取り戻すため、全後半無く、
20分の一本勝負と特殊な条件での
本大会スタートとなりました。

vs.FC須賀浜 0-1
最初から全力を出して挑みたいところであったが、
選手の足は動かず、連携も取れず、敗退。
後半は良い動きにはなってきたので、次の試合に期待!

vs.若葉台FC.A 0-3
良い流れで1試合目は終わることができたので、
この試合で取り戻したいと思った矢先にスタートからコミュニケーション不足による、
失点。そのまま流れを取り戻せず気がつけば無得点のまま試合終了。

vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
暑さで試合に参加できない選手が出てしまい、ポジションを決めを悩む指導者。
新しいフォーメーションで挑んだ3試合目。
新ポジションで緊張している選手に、励ましの一言を入れ試合に送り出しました。
慣れないポジションでもミスに対してもお互いにカバーをして、
自分たちのしたいプレーができて4得点の勝ち星。

vs.FCアビリスタ 0-5
4試合目になり、暑さと重なる連戦により辛い表情をする選手達。
点を取る気持ちが全員にあり、隙さえあればシュートを狙ってくる相手チームに対して、
こちらは先に触ることもできず、セカンドボールも狙えず気が付けば完敗で予選リーグ終了。
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

サポートして頂いた監督、コーチ、保護者の方、
暑い中本当にありがとうございました。
下位トーナメントについては、添田コーチより報告いたします。
(遠藤)

雷雨により1時間遅れで始まった下位トーナメント。試合前のアップからもう一度気持ちを作り直して臨む。

vs.アズサジュニアFC.B
予選3試合目同様、これまでは最終ラインでディフェンスを担っていた選手を前線で起用。持ち味のフィジカルの強さと普段は目立たない足元の上手さが高い位置での効果的なポストプレーを生み出す。必然、幅を生かした攻撃も増え、相手を後手に回らせる。隙を突かれて失点したことと、圧倒するまでに至らなかった点に午前中と同じ反省点が垣間見えたが3-1で勝利。

vs.アズサジュニアFC.A
前の試合と基本的な構造は変えずに臨む。この形で3試合目、連動性が上がりより多彩な仕掛けを見せる。
加えて同じ仕掛け方でもより効果的な位置で、より効果的なタイミングで仕掛けようとする、クオリティクの高いプレーを生み出そうとする積極性と創造性を随所に見せた。ボールポゼッションで優位に立てたことで、今大会苦しんだコンパクトなフィールドもようやく克服。
完封は出来なかったがBチームのリベンジに燃えるAチームを退け、本領発揮の5-1で勝利。

なかなかにタフな一日になりました。
そんな中でも選手が結果を残せたのは帯同指導者各位の情熱と随行保護者の皆様の愛情あってのものです。
一日ありがとうございました。
(添田)

【3日目】
三日目
昨日の反省から朝の散歩は中止。疲れが残るなか、なんとか体をお越し6時30分の朝食。食べなれない時間での食事は本日の戦いのエネルギー。
今回お世話になった宿泊先は、何かとこちらの要望を受け入れてくれ、雨に濡れたスパイクを乾かす為に、冬場しか使わない乾燥室を使わせていただくなど、本当に有り難かった。

下位トーナメント
準決勝
vs.新座西堀キッカーズ.ブルー
1-1(PK3-4)敗戦

最終日は決勝まで進み、笑顔で帰りたかった。
フィニッシュの精度、自分たちのケアレスミス、を改善し
選手間でのコミュニケーションをもっと高めれば、ゴールをもっと奪えるハズ。

サポートいただきました、
保護者の皆さん、有り難うございました。
来月からはU-12リーグが始まり、遠征が続きます。
よろしくお願いします。
詳細は飯塚コーチより。

6年生最後の夏合宿、初日は午後から豪雨の影響で中止となってしまったが、二日目でハードなスケジュールで予選リーグが行われました。予選リーグを5位で通過し下位トーナメントへ進む。一回戦、準々決勝と順調に勝ち進んだ。

三日目は準決勝から始まる。
vs新座西堀キッカーズブルー
(1-0.0-1)1-1 PK3-4 負け

この合宿で見事成長してくれた選手が慣れないポジションでも、しっかりと点を取ってくれた。後半は自分達のミスから失点を許す。それでも最後まで点を取る気持ちを見せてくれた選手達はコーナーキックからゴールを狙うも、クロスバーに嫌われる。チャンスをものに出来ない悔しい引き分けとなった。
勝敗はPK戦へ。サドンデスまでもつれ込むが、あと一歩のところで決めきれないフォルテは準決勝で終えた。最後の試合は涙を流す選手達も居て、この合宿で一段と成長した姿があった。
色んなアクシデントもあった合宿でしたが、凄く良い経験となりました。
合宿まで応援に来てくれた保護者の皆様、本当に有り難うございました。
また、U12後期、東葛と有りますが、サポートの方もよろしくお願いします。
(飯塚裕)

4.3年神栖合宿 2023夏

3.4年生神栖合宿 20023夏

【第1日目】
3年生6名、4年生13名でスタートする。
バスの中ではそれぞれの目標を発表する。昨年バスの中で騒がしかった4年生も大人になったのか騒ぐ事なく目的地まで到着する。

天気にも恵まれ試合日和になりました。
フォルテ枝豆、醤油にわかれ試合を行いました。チームは3.4年生mixの均等分け。

フォルテ醤油チームは3年生は今取り組んでいる事+守備プレスを意識する。4年生も今取り組んでいる事+3年生を助けるために先読みしてプレーするを目標に取り組みました。
1試合目A.Cリベロさん11-0勝ち
2試合目草加jrさん 5-2勝ち
リーグ1位で明日トーナメントシード獲得
午後はTMを2本行いました。
1.2試合目で良く走った事もあり足が止まり高野山さんに大量点差をつけられてしまいました。
最後の試合はプレスの意識が弱くなっていた所もあるため気持ちを切り替えて明日準決勝に望みます。

深津コーチ、佐々木コーチ日帰り参加ありがとうございました。

フォルテ枝豆の結果は奥村コーチより
3年生様子報告は石塚コーチより
(佐藤)

3年生の様子です!
車酔いすることもなく無事に会場入りし、元気に試合を戦ってきました!
学年のキャプテンを任された選手は、とてもよく声を出してまとめてくれて、他の選手達も協力して頑張っています。
自分で洗濯をして干す、自分で食べた食器を片付けるなど、普段家ではあまりやらないことを経験していますので、きっとこの合宿後には成長していることでしょう!

一泊二日であっという間ですが、選手達にはいい経験ができていると思います!
それでは明日も頑張ります!
(石塚)

1試合目 フォルテAー新田 1ー4 ✕
2試合目 フォルテAー高野山 3ー8 ✕
3試合目(TM)フォルテAー草加Jr 3ー3 △

4年生6名、3年生3名で挑んだ。
初戦立ち上がりは緊張からか選手全員が思ったプレイが出来てなかった。
失点してからの追加点は痛い。
まず全員の声出しが全くない状態、、
ハーフタイムに修正を行い1点取り返す!
しかし上手くパス回しが出来ずカウンターにより点数を決められそのまま終了。

2試合目は完全にスタミナ切れによる敗戦。
飲水後にはサイド選手がハットトリックを決めチームを盛り上げる!
しかし後半、選手全員の足が止まってしまい失点が続いてしまった。

3試合目(TM)はこの日1番良い試合だった。
3年生の声出し、ハイプレス、スペースの動きなど完璧だった。
なにより最後まで走りきれた事が引き分けに繋がった試合だった。
今日1日を通して選手全員がコミュニケーションを取りチームを1つにしようとする姿勢がみられました。
明日も猛暑の中試合になりますがチーム一丸で勝ちにこだわりたいと思います。
今日は早朝からの送迎、合宿参加の保護者様、ありがとうございます!
明日も応援宜しくお願いします。
(奥村)

【第2日目】
フォルテ醤油チーム

準決勝
高野山さん 0-5 負け
声は出ているが立ち上がりのプレスが遅く立て続けに失点してしまう。
3年生DFも徐々に前に出てボールを奪うために積極的に前に出れるようになる。最後は1点でも返そうと猛攻かけるも1点が奪えず。

3位決定戦はなんとフォルテ枝豆との対戦になる。
4-0 勝ち 
合宿の総括の試合。フォルテ同士の試合に気合いを入れて臨む。
チーム一丸で声を出し、前に前にプレスをかけボールを奪ってゴールを奪いに行く。
後半ロスタイム相手の猛攻をGKを中心に全員で体を投げ出しシュートブロックして防ぐ醤油チーム、なんとしても1点を返そうとする枝豆チームの両チームの姿に心打たれました。
フォルテ醤油
4戦3勝1敗 6チーム中3位
TM1敗

3.4年生協力して戦えた2日間になりました。

枝豆チームは赤澤コーチから
3年生は時岡コーチから
(佐藤)

合宿二日目
早朝の神栖。潮風が程よく吹くなか散歩へでる。すれ違う地域の方へ『おはようございす!』と挨拶ができる選手達。
軽くランニングと筋トレを入れる。運動後かつ、仲間達と食べれる朝飯は旨い。
朝食後、部屋長を中心に食堂の片付けもスムーズで、選手達の成長を感じることができた。

サマーカップ 四位
草加ジュニア 1-1 PK 3-2 勝ち
フォルテ醤油 0-4 負け

草加ジュニア戦
前半に相手のドリブル突破から失点するものの、プレーは悪くない。3年生も負けずにプレスに行けている。
しかし中々追いつく事ができなく、時計が気になる頃。トップ下の選手が気持ちの入ったドリブルでチャレンジし、ファールをもらう。そのフリーキックが直接ゴール。枝豆陣は歓喜。間もなく後半終了、pk戦へ。枝豆選手は冷静に全員ゴールし勝利。

順位決定戦
フォルテ醤油戦
この試合では個人目標達成をテーマとする。各選手が試合前に自身の目標発表しピッチに向かう。相手はフォルテ醤油。負けられない全力で戦う。しかし環境は厳しい。怪我で控えの選手はいない、さらに猛暑の三試合目という状況のなか、3年生は声を出し走り続けた。
4年生は、失点を重ねてもマイナスにならない。折れない気持ちがあった!決定的なシーンも数多くあるが相手のキーパーがファインセーブ連発。試合終了のフォイッスル。選手達は悔し涙。コーチ陣も男泣き。

猛暑の暑さよりも、熱い試合だった。
保護者の方々が水分サポートやクーリング対応。総力でも他に負けない素晴らしいチームである
(赤澤)

猛暑の中、2日間本当に選手達は最後まで走り抜きました。
感動しました。サッカーがより好きになりました!
内容としては本日の準決勝、1日目のハードワークの疲れなのか相手の早い攻撃にまったく脚がついて行かず立ち上がり早々に失点。痛い先制点だったがその後は修正は出来、高い位置でのプレスなど良い守備は見られました。ひとつだけ言うのであればDFが相手の裏へ出す縦のパスの精度、MFのクロスへのトップの準備、溢れ玉の意識がもう一つあればチャンスは広がるし、得点も増える。居て欲しい場所にフォルテでは無く、相手が先読みして居るケースが随所に見られた。
枝豆VS醤油は何故、試合前のモチベーション、絶対に勝つという執念、勝利後の喜び、負けた後の悔し泣きを他のチームと戦う時に出来ない??くらいの熱い戦いでした‼︎
3年生はこの合宿で感じた感覚をただの通過点としてではなく、次へのステップアップに繋げて貰いたい。4年生、まだまだ3年生には出来ないもの見せてくれてありがとうございました。良い刺激になったと思います‼︎

サポートして頂いた監督、コーチ、保護者の方、暑い中本当にありがとうございました。
(時岡)

総括
(生活面)
3.4年生での1泊2日の合宿。どうなる事かと思いましたが驚くほど選手一人ひとりが時間を意識して行動していました。所々ちょっと時間を過ごしてしまう事もありましたが次の行動の時には時間を意識し5分前行動を心がけていました。初日の夜のミーティングでは一部の選手が話しを聞きいい返事ができているのにしっかり聞けていなく怒られる場面がありました。言われた事を理解して行動できるようになってもらえたらと思います。朝の散歩も昨年の失敗を指導者達も活かし時間を意識して行動する事ができました。朝食の準備ができたと選手が指導者の部屋へ呼びに来てくれた時には成長を感じる事ができました。
3.4年生共通で初日の食事残す子が多くいましたが赤澤コーチ合流後食事の大切さを選手達に話して頂き2日目の朝からは食事を残さないように意識して食べていました。
今回の合宿は3.4年生ともに生活面ではタイトな時間スケジュールの中時間を意識し大きな遅刻もなく皆で声を掛け合い助け合っている姿が良く見られ成長を感じられる合宿になりました。
(佐藤) 

(サッカー面)
今回3.4年生合同のチーム、野田にちなんだ醤油、枝豆に均等分けしたチームでのぞみました。3年生が取り組んでいる事、4年生が取り組んでいる事それぞれ違いますがそれぞれが取り組んでいる事を課題を上手く合わせて試合にのぞみました。醤油は初日全勝、枝豆は勝ち星を取れずに終わりました。この2チームの違いは何かやはり一番は声4年生を中心に3年生に声をかけ助ける醤油、声が中々出せずにいる枝豆。そこが大きく勝敗を分けたように思います。しかし枝豆の4年生もプレー自体は悪くなくプレスにも早く行けてはいました。2日目初日は中々前にプレスに出れなかっま3年生も積極的にボールを奪いに前に出るようになり枝豆も声が出るようになりいいプレーが出るよになってきました。3位決定戦での醤油、枝豆は合宿の締めくくりになる激熱の試合になりました。合宿に参加した指導者達ももらい泣きしてしまう本当に気持ちの入ったゲームでした。
久しぶりに3.4年生で行動を共にした2日間、選手、指導者たくさん話しができた充実した合宿を過ごす事ができました。

今回の合宿で帯同頂いた奥村様、岡野様、選手達といい距離感を保ち安全に過ごしやすいサポートをして頂いた事、事前準備を3年生と協力し行って頂き物品で困る事なく合宿に集中させて頂けた事を感謝致します。ありがとうございました。
日曜日サポート頂いた土田様ありがとうございました。
植竹会長、さわやか号の手配や色々なサポートありがとうございました。
ワタルコーチ安全な運転、また選手達へのアドバイス、ありがとうございました。是非また来て下さい。
大会準備、運営して頂いた草加jr様、宿舎での心温まるご対応してくださったあおきやの皆様ありがとうございました。
選手達の成長を信じ二日間送り出して下さった保護者の皆様ありがとうございました。
実りのある合宿を送る事ができました。
選手達からたくさん合宿の話しを聞いて上げて下さい。
合宿を活かし9月からパワーアップした選手達と頑張っていきたいと思います。
(佐藤)

2年杉戸ユナイテッド招待

ソルダード、鴻巣田間宮、勝瀬ふじみ野、他 会場 カルスタ杉戸

ユナイテッドカップ 8/11(祝金)2年
台風が近づいてくる心配の中、カルスタ杉戸でユナイテッドカップが行われました。
前回の大会で、対戦したチームとブロックで当たり、成長した成果を感じるにはもってこいの組み合わせでした。
結果は下記の通り。

予選Dリーグ
1. vsソルダード 1-1 引き分け
2. vs鴻巣田間宮 0-2 負け
3. vsRTP 0-9 負け
結果4位 トーナメントへ
1. vs勝瀬ふじみ野 0-4 負け
2. vs戸塚FCJ 4-0 勝ち
TM. vsカンガルーFC 2-0 勝ち

日頃の練習でドリブルのテクニックは個々の成長が見られた。抜く場面で抜く、パスの選択肢も増えゴール前まで運べるシーンも多かった。
課題としては、『守備面の強化』。
攻撃から守備の素早い切り替え、他の選手が奪われたら、1人に任せずにカバーに行く。みんなで守備をしなくてはいけない。DFの選手1人で対応している場面が多く失点になっていた。
また、足だけで奪おうとしている姿がまだまだ見られる。体を入れる、相手の前で簡単に抜かれないなど練習内容に入れていきたい。
他にも、オフザボールの動き、マイボールにした時の判断力、個人スキルを高めていく。課題がたくさん見えたことは次の成長へののびしろ。前向きに一つ一つ身につけていきたい。
指導者の反省としては、保護者コーチ陣、保護者が個々に声をかけてしまい、まとまりのない指示になってしまった。パス?ドリブル?シュート?どうするかは選手が考える。始まる前にテーマの確認、終了後の振り返りを分かりやすく伝えていきたい。監督、コーチに勉強させていただきました。選手と一緒にコーチングも学んでいきます。
途中のアクシデントはありましたが、成長の機会を下さった運営の杉戸ユナイテッドさん、対戦したチームの皆様、ありがとうございました。
槇山監督、祝日にも関わらず駆けつけてくださった小川コーチ、飯塚副総監督ありがとうございました。
朝早くからの準備、朝ごはん、熱中症対策の工夫、応援、片付けありがとうございました。

たくさんの方々に感謝を伝え、感謝を受けながら、今後も子どもたちの成長を一緒に見守っていきましょう。
(富澤)

2年交流試合

FC Bambino、吉川ホワイトシャーク 会場 野田市立福田第二小学校

夏らしい暑さの中、熱中症アラートを気にしながら行われたトレーニングマッチ。
8/11(祝金)の大会を想定したコート、7人制で臨みました。
結果は下記の通り。

vs FC Bambino 6-0◯/2-1◯/4-0◯
vs 吉川ホワイトシャーク 6-1◯/2-0◯/5-0◯

今回は、
・取られたら取り返すこと。
・スペースがあればドリブルで行く、無ければ無理せずパスで組み立て直す。など、意識することを伝えました。

ドリブルでは足元の技術で抜く姿が多く見られるようになり、成功体験が自信になった様子。ポジションも少しずつ気にするようになり、パスの選択肢も増えてきました。短い距離でパスになったり、パスを意識しすぎてドリブルできる機会を逃したりの場面はこれからの課題。自分で考えて出した答えで学んでいってほしい。
また、サイドから攻めて行った後のコーナーで詰まった時に無理やりシュートする場面が多かった。一度戻して組み立て直すには、視野を広く持つ、後ろの仲間が声を掛けてあげることで気づく場面もあったので繰り返し伝えていきたい。
7人制で色々なポジションを入れ替えながら行ったこともいい経験になり、ほぼ全員が得点をあげられました。

来週は厳しい大会になりますが、教わったことをしっかり実践する、臆さない強い気持ちで望みたいと思います。
翌日は、昨日の課題を早速監督がメニューに取り入れてくれました。他学年のベテランの監督、コーチに支えられながら、2年生チームのこれからの成長に期待します。

参加していただいたチームの皆様、ありがとうございました。また宜しくお願いします。

執行コーチ、2年のトレーニングマッチに来ていただき、過去最速のコート設営をありがとうございました。アドバイスもポジティブで選手の意気込みが感じられました。またぜひ宜しくお願いします。

保護者の皆様、いつも朝早くからの準備、送迎、応援、片付けありがとうございました。早寝早起き、特に朝ごはんを必ずしっかり食べて、体調を万全に来週の大会を迎えましょう。
(富澤)

4年東葛飾予選①

FCアミスター、カンガルーFC  会場 野田市立福田第二小学校

4年生東葛予選
欠席2名 11名で望む。

1試合目
FCアミスター 0-1 負け
自分達の時間に決めきれなかった。プレスが強いチームに対して回りをみて予測して動く事、ルーズボールに対しての切り替えが遅くちょっとの積み重ねがスコアに出た試合。

2試合目
カンガルーFC 5-2 勝ち
タイトなスケジュールだったが選手一人一人が走りきった結果。

残り1試合引き分け以上で決勝トーナメント進出。
詳細は各指導者から
(佐藤)

【1試合目】
FCアミスター戦  0ー1  負け

序盤からハイプレス、セカンドでボールを奪えるが次に繋がらない。
ボールを運ぶ場所、奪ったあとの周りの選手の動き方が悪くシュートまでもっていけない。
相手のプレスが早く、判断する時間も与えてくれないままボールを奪われてしまう場面が多く見られた。
ボールが動いてる間に次の予想をしてプレイしなければ繋がらない。
ボールを受け取ってから考えてプレイするのでは遅い。
かなり難しい事だがもう4年生はそこのレベルまできています。
試合内容はとても良かったと思います。
この暑さの中、選手皆が声を出し、最後まで諦めずに走りきりました。

保護者の暑い声援、サポートありがとうございます。
これからも猛暑続きになりますがチーム一丸で盛り上げていきましょう!
(奥村)

【2試合目】
カンガルーFC戦 5-2 勝ち

炎天下での1試合目を終えて30分休憩を挟み2試合目を臨む。
選手の体力に不安を抱えて試合に入ったが試合開始早々左サイドの選手がこぼれ球から先制点を奪う。
このゴールで勢いに乗ったフォルテ。
ディフェンスラインからも素晴らしい声かけがある。
またも左サイドの選手がメッシのような華麗なドリブルでキーパーまでかわし追加点。
前半2-0で折り返す。
後半疲れが見え始め失点しまうシーンもあったが追加点も奪い結果5-2 で勝利。
怪我でしばらく休んでいた選手が復帰戦でドリブル突破からゴールを決めて指導者、保護者、選手今日1番盛り上がった。
タイトなスケジュールの中体調不良の選手も出ず良く頑張りました。
残り1試合引き分け以上で決勝トーナメントに進める。

本日は保護者の皆様暑い中、応援、準備、サポート、選手の体調管理、いつもありがとうございます。
選手、保護者、指導者ワンチームで残り1試合勝って決勝トーナメントに進みましょう。
(中島)

第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 第2日目

東郷SS、銚子SSS、成田SSS 会場 成田市重兵衛スポーツフィールド

夏休みに入った週末。
28チームによるリーグ戦の一日目、二日目のトーナメント戦に挑んだ。
会場は素晴らしい天然芝のグランド。

【順々決勝】
ワイルドカードで迎えた二日目
トーナメント第一試合
vs.東郷SS
2-1勝利
ワイルドカードからベスト4へ。

【準決勝】
vs.銚子SSS 0-2敗戦
流石に簡単には行かない。
相手の素早いプレーに出遅れた。
前半1失点から後半得点を奪いに行き、ウラをとられてしまった。

次戦は三位決定戦。
この厳しい状況で三位になれるか。

【三位決定戦】
昼食を挟んでの三位決定戦。
vs.成田SSS 0-3

三位をかけた昨日の最終戦で当たった成田SSSさんとの再戦。
第二試合で戦った相手は今大会優勝チーム。その戦いで、気力、体力ともに消耗していたのかもしれない。
しかし、今大会、一日目のトーナメントからワイルドカードで一位トーナメントの一枠を掴み、二日目1回戦を逆転で勝ち上がった。
総合順位は4位で終わったが、間違いなく、選手、チームの成長を感じられた大会となった。
今大会主宰いただきました皆様、大変貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

保護者のみなさん、
暑い中、スタンドからの声援、大きな力となりました。
添田コーチ、二日間審判お疲れ様でした。
詳細は担当コーチより。
(谷津)

千葉県スポーツ少年団サッカー交流大会の2日目が成田市重兵衛スポーツフィールドで行われた。
1日目に行われた、予選リーグを2位で通過、
2位通過の中で、勝ち点が多かったフォルテは決勝トーナメント進出をした。

決勝トーナメントには予選を1位通過で来た強豪揃いのチームばかり、唯一2位通過のフォルテは挑戦者、気持ちを持つ事を強く言い聞かせ試合に挑む。

1回戦
vs東郷FC (0-1.2-0)2-1 勝利

予選ではフォーメーションを変え、チャレンジしながら挑んだが、決勝トーナメントでは慣れたフォーメーションで挑む。
前半は攻防戦が繰り広げられ、フォルテも引けを取らない気持ち有るプレーをしてる。
それでも開始5分には一瞬のミスでボールを奪われ、左から強烈なシュートで先制点を許す。
ここでは一瞬のミスも失点に繋がる事を痛感する。1点ビハインドのままハーフタイムへ、先ずは選手達で意見を交換、選手達の間では「勝てるんじゃね!」と声が、まだ諦めてない証。
後半、相手も追加点を狙いに攻めてくる。今日の守備は強い!と思わせる位ベンチから見ても良く分かる。後半開始5分、コーナーキックを得る。最近の練習では何度もコーナーキックをやってきた。作戦も立てた。完璧なキックと完璧なヘディングで同点弾を叩き込んだ。
更に点を取りに行くフォルテはペナルティ付近でファールを誘い、絶好の場所でのフリーキックをものにし、壁の頭上を越えるシュートで逆転に成功、スコア2-1で1回戦突破!

初めてのベスト4進出を決めたフォルテ、準決勝では今大会優勝した銚子SSSとの対戦となった。

準決勝
vs銚子SSS(0-1.0-1)0-2

個のスキルも、チームとしての連携もあるチームに、どれだけチャレンジ出来るか挑戦した。
スタートから相手の猛攻に合うフォルテ、中盤を起点にサイドから崩しに来る、フォルテもプレスに行くも相手の連携にボールを中々奪えない。サイドからドリブル、ワンツーとことごとく崩され防戦一方、それでも守備陣が体を張ってくれて点を許さない。それでも次から次へと相手の裏への飛び出しにやられ失点を許す。
後半も失点を重ね試合終了。
準決勝敗退。

3位決定戦
vs成田SSS(0-2.0-1)0-3

予選では引き分けに終わった相手チームにどう戦えるか、暑さで2人の主力を欠けてしまったフォルテ、全力を尽くして戦って貰いたい。
連戦が続いた影響か、中々良い動きが出来ない選手達。またも自分達のミスで失点を許す。更に失点を重ねてしまい後半へ。
後半は攻め続けるも得点を奪えず、相手のコーナーキックから失点を許してしまい試合終了。

それでも今回の大会は、ベスト4と好成績を成し遂げた。中々試合に勝てなかった日々も、選手達の大きな成長した証。
夏合宿では更に大きな成長を期待したい。
朝早くから応援サポート本当に有り難うございました。
(飯塚裕)
第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 結果

第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 第1日目

木刈FC、みずほFC、成田SSS 会場 成田市重兵衛スポーツフィールド

【第一試合】 
vs.木刈FC 1-0 勝利
よい雰囲気にゲームがスタート。
前半で中盤の選手がサイドから侵入し、折り返しをキレイにゴール隅に納めた。
後半、相手の猛攻をGKを中心に防ぎきり終了間際にはゴール前で決めきれずに時間切れ。
追加点が欲しかった。

【第二試合】
vs.みずほFC 3-0 勝利
システム、メンバーを入れ替え挑む。
前半に3得点するも、後半から失速。
相手のハイラインの対応、
自分たちのミスから、
雑なプレー、慌てるプレーが目だった。
落ち着いて、狙ったプレーがてきればまだまだ得点できたハズ

次の第三試合が本日の天王山。
次で明日の1位トーナメント、2位トーナメントが決まる。
どちらに行けるか。
1位、2位で重みが違う。

【第三試合】
vs.成田SSS 1-1 引き分け
近隣大会でも戦ったチーム。
本日これで勝利すれば明日は1位トーナメント。
お互いに譲らない展開の中、サイドから切り込んで、
相手GKも反応出来ない程の素早いシュートにて先制。
後半、何本か続いたCKで失点。引き分けとなった。

一日目、フォルテのグループ第2組は成田SSSが得点数で上回り、フォルテは2位通過となった。

が!
一日目グループリーグでの2位通過チームで最高位チームは二日目の1位トーナメントへ進出する。とのこと。
なんと!フォルテが勝ち点で見事に最高位となり、1位トーナメントへの進出が決定!
おめでとう!

保護者さんへ。
本日も朝早くからの車だし、応援とありがとうございました。
コーチ陣へ。
選手たちは結果を出してくれました。あと1点でも得点が少なければ、トーナメントが変わってました。
ありがとうございました。
明日はワイルドカードで挑む1位トーナメントです。
よろしくお願いします‍♂️⤵️

暑い中、お疲れ様でした。
(谷津)

2.3年交流試合

梅郷SC、FC北野   会場 野田市立福田第二小学校

梅郷SCさん、昨日に続き北野SCさんを招き、8人制のトレーニングマッチを行いました。
暑さを考慮し1試合8分✕4ゲームのレギュレーションで、選手もポジションもたくさん交代しながら、プレーしました。
昨日の反省から1対1の守備、特にファーストコンタクトの仕方に特化しながら、これまでのテーマを継承しました。
みんな、少しずつできなかったことができるようになり、昨日より失点も打たれたシュートも減り、昨日奪えなかった得点もあげることができました。
有意義な2日間になったと思います。

試合後には、会長から振る舞われたを満足そうに頂いていました。
ありがとうございました。

猛暑の中、応援サポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。皆様の応援は子供たちの力に繋がっています。暑い日が続きますが、引き続きよろしくお願いいたします。
(槇山)

3年なでしこリーグ 第3節

FC北野   会場 野田市立福田第二小学校
vs FC北野
0-8 敗戦

本日なでしこリーグは本戦1試合、その後トレーニングマッチを2試合実施。

試合には3年生7名、2年生7名の14名で挑みました。

2年生の中には初めての8人制の試合になる子もいましたが、ガッツあるプレーを見せてくれました。
しかし、慣れているはずの3年生は、ここ最近のテーマであった1対1へのこだわり、まわりを見る、ポジションを意識するということが出来ていなかった。

相手の方がよく走っていました。
うちのエースもドリブルで仕掛けても抜けない。一度抜いても追いつかれてしまうなど、圧倒されてしまい気持ちで負けてしまう場面も多く見られた。

たしかによく走れる、強い相手でした。しかし、強い相手だからこそどんどん勝負を仕掛けていき、チャレンジしてもらいたい!その勝負を楽しんで欲しい!

ありがたいことに明日もトレーニングマッチで同じ相手と試合ができます!

強い相手にどんどん挑んで、試合を、サッカーを楽しもう!

2年生も連日のサポートになりますが、宜しくお願いします。

(石塚)

5年第43回千葉県U-11サッカー選手権大会 ③

常盤平    会場 野田市スポーツ公園
7月16日 スポーツ公園

ラビットキッカーズレッドvs江戸川台
1-1
常盤平vsフォルテ野田
9-0
常盤平vsラビットキッカーズ
9-0
[5年]2B予選7/16 試合報告

対戦相手:常盤平SC
場所:野田市スポーツ公園
天候:はれ

5年生5人に、4年生11人の応援を得て参戦しました。
ディフェンスの際に足だけでボールを取りにいかないこと、スペースへのパスを課題に取り組みました。
気温が高く、クーリングブレイクを設けた試合となりました。

結果
フォルテ 0-9 常盤平SC
常盤平SCは判断、テンポアップのタイミングが早い選手が多く、相手の動きを見てからプレーすると、ディフェンスが遅れ、結果的に一発で飛び込んでしまうことが多くみられました。クーリングブレイクやハーフタイムでは、相手が動いてから考えるのではなく、相手の動きを予測してディフェンスすること、攻撃時にディフェンスラインを上げて前後の選手の距離を空けないことをコーチングしました。暑さもきびしかったため、熱中症に気をつけて選手交代しながら、全員で戦いました。前半に8失点してしまいましたが、後半は1失点に抑えました。失点が多く、ゴールが遠い試合となりましたが、選手たちは声を掛け合いながら、最後まであきらめずに一生懸命プレーしていました。

しばらく暑い日々が続きますが、休憩を取りながら練習をがんばりましょう。

暑い中、公式戦運営に御協力頂いた保護者の皆様と、学年担当を超えた指導陣のサポートをいただき、無事2ブロック予選の全日程を終えることができました。ありがとうございました。
(小倉)

本日で5年生2B予選終了しました。
植竹会長、井上副代表、4.5年生指導者の皆様、主管運営ありがとうございました。
(小川)

image0

4年第38回U-10サッカー選手権大会予選 Gグループ③

4年県2B大会予選③主管   会場 野田市スポーツ公園
フォルテは試合なし

松戸小金原7-0つくし

4年生ブロック予選主管昨日で無事終了致しました。
暑い中選手達はよく戦ってくれました。残念ながら決勝トーナメントへ進出はできませんでしたが選手達の成長は感じる事ができました。チームとしての守備の意識、スペースへボールを運ぶという課題に対しては合格点を出せる内容だったと思います。しかし勝ち上がるためには個人の技術、スキルの質を高めていかなくてはいけないと感じ次の課題も見つけることができました。
すぐに東葛予選が始まります。夏合宿は個人の成長をテーマに取り組んでいきたいと考えています。

初めての主管準備、運営保護者の方には感謝申し上げます。今後とも、東葛予選、夏合宿と予定がやってまいりますので引き続きご協力のほど宜しくお願い致します。
植竹会長
主管会場設営ご協力ありがとうございました。
(佐藤)

4年ブロック予選G3日程表(最終訂正版)

5年第43回千葉県U-11サッカー選手権大会 ②

ラビットキッカーズレッド    会場 野田市スポーツ公園
5年生2B予選

vsラビットキッカーズレッド 
1-2 負け

朝から湿度が高く蒸暑い、クーリングブレイクを入れ行った。
前半、前から勇気を持って奪いにいったり、シュートチャンス多く作っていたがゴールを奪うことが出来ない。
相手のパントキックからボールの処理に手間取り裏をとられ失点。
後半カウンターからドリブル突破しシュートしこぼれ球を押し込み同点。
それから逆転のチャンスはあったがプレスの遅れやマークのずれが原因で失点し1-2で試合終了。
負けてしまいましたが体を張って守備ができボールを繋ぐ意識も出てきて良かったです。
反省点はパスを相手に当ててしまうことが多かったので剥がしてから出せるようトレーニングしていきたい。

対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
植竹会長、井上副代表、吉原副代表、保護者の皆様、主管準備、暑い中運営の協力ありがとうございました。
(小川)

5年
常盤平3-0トリプレッタ
ラビットキッカーズレッド2-1フォルテ野田
常盤平5-0江戸川台
トリプレッタ2-0ラビットキッカーズレッド
主管 フォルテ野田
(井上)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第3節

Kids-Kinderリーグ 第3節 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】
 kidsリーグ 第3節
福田第二小学校
試合結果

フォルテオレンジ
VS牛島  3-1 勝ち
VS南流山 0-2 負け
VS松戸旭 4-1 勝ち
VSホワイト1-2 負け
結果3位

フォルテホワイト
VS松戸旭 4-0 勝ち
VS牛島  4-0 勝ち
VSオレンジ2-1 勝ち
VS南流山 2-0 勝ち
結果優勝

今日のテーマ
練習で取り組んでるパスを使う
1対1で負けない
プレスに行く

オレンジは今日のテーマの意識はあるものの試合の入りが悪く相手のペースになってしまい攻め込まれたり負けてしまう試合もあった。
ホワイトは試合の入りが良く意識も高く優勝の結果に繋がった。
本日のベストゲームはオレンジとホワイトの試合。
お互い絶対に勝つという気持ちが選手全員に出ていて攻守の切り替えも速く拮抗した素晴らしい試合内容だった。負けたオレンジには涙を流す選手もいた。

フリーキックからゴールを複数の選手から見られ、スルーパスから抜け出してゴール、ドリブルからのゴールと素晴らしいプレーが随所に見られた。
結果的には優勝と3位と良い結果ではあったが課題も出た。パスを使えるようになってきてはいるがポジショニング、トラップ、ボールの受け方、などミスでチャンスを不意にしてしまうシーンが多かった。
取り組んでいるパスに加えて今節の課題を練習に入れて改善していきたい。

参加して下さったチームの皆様、急なお誘いにも関わらず参加して下さった牛島fc様ありがとうございました。
保護者の皆様暑い中朝早くから送迎、会場準備、応援とありがとうございました。
次節も宜しくお願い致します。
(中島)

【kinderリーグ】
vs 南流山SC A 1-3
vs 南流山SC B 0-3
vs 南流山SC A 1-3
vs 南流山SC B 1-7
vs 南流山SC A 1-1
vs 南流山SC B 3-3

市内大会等による直前での出場辞退が相次ぎ、今回のKinderリーグは南流山SCとフォルテのみでの開催となった。

テーマ
ボールを運ぶ(ゴールへ向かう、腕を使う)
ボールを奪う(素早いアプローチ、ボール保持者の前に入る)

キック力のある選手によるスーパーシュートや全員が高い位置で奪いにいったことで背後を突かれての失点が多かった。
一方でテーマとしているボールを奪うプレーも着実に増えている。
得点の形はドリブルで運んでシュートの形が多いが、サイドで運んであとは中の選手が合わせられればというシーンも見られた。

ベンチ入りの選手がいなくなったりする場面もありましたが、最後まで全員がよく走り抜きました。
暑い中、そして前夜のバーベキューの疲れもある中、運営にご協力いただきましま保護者の皆様もお疲れ様でした。
また、度重なる組み合わせ変更に対応されました富澤コーチ、ありがとうございました。
(飯塚)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第5節

イレブンジュニアFC 会場 流山東部スポーツフィールド

流山スポーツフィールドに12名の選手が集まる。

先週の悔しい敗戦から、本日は勝ちきって最終節を締めくくりたかったが。

vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

立ち上がりからいつものようにポゼッションはフォルテ。
シュートが収まらない。
チャンスはあったがゴールを奪えなかった。

公式戦後に、TRMを組んでいただけた。
公式戦と違うポジションで戦った選手たち。良いプレーが沢山みることが出来た。

vs.流山東部FC
1-0 勝利
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

詳細は担当コーチより。

野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
また、よろしくお願いします❗️

保護者の皆さん、車出し等、サポートありがとうございました。
本日でU-12リーグ1stステージは終了となります。
2ndステージが9月からスタートします。
今後ともよろしくお願い致します。
(谷津)

■ U-12 公式戦
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

前半キックオフのファーストシュートがキーパーが弾きコーナーキックへと試合の流れを一気にフォルテムードに!

しかしシュートが決めれない。
中盤付近からドリブルで切り込むがポストに当ててしまう。
コーナーキックも何度かトライしましたが、ゴール内に打ち込むことができない。

ディフェンスのカバーが遅れ、カウンターをされてしまい、右サイドのミドルからの危ないシュートをファインセーブで死守。
後半は暑さで体力が消耗され前半できていたカバーができなくなり、攻められる展開が増えてしまう。

結果としては0-0の引き分けで終わってしまいました。
点を取れる時は確実に取る!どんな不細工なシュートでも1点は1点。点数にもっと執着できるようになってくれるよう今後に期待です。

■TRM
vs.流山東部FC
1-0 勝利
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

公式戦後はTRMを行わせていただき、
選手へやりたいポジションで挑みました。
普段と違うポジションでどうやってプレイしたら良いのかと各ポジションごとに教えあっておりました。
新しい一面が見れてとても良い経験ができたと思います。

野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。

TRMで審判練習も大変良い経験をさせて頂きました。

またよろしくお願い致します。
(遠藤)

2023 1st Nリーグ星取表(N14) (6)

3年Fリーグ 第3節

つくし野SC、まちサカFC、南流山SC 会場 野田市立福田第二小学校

Fリーグ第3節
2023年7月2日
福田第二小学校

グループA
①VS つくし野W 2-0 勝ち
②VS まちさかG 3ー1 勝ち
③VS 南流山B 3-1 勝ち
グループA1位 VS グループB1位
④VS つくし野 1-1 引き分け

優勝 フォルテ野田・つくし野R
3位 南流山B

今日のテーマ
・1対1負けても取返しに行く
・1対1勝負を仕掛ける
・周りを見てプレーする(ポジショニング)

急遽エースが4年生帯同となり、2年生からサポートメンバー2人追加。
ここ数試合エースに得点を頼る機会が多かったのでいい機会。
2年生サポートメンバーにも活躍して自信を付けてもらいたいという思いの通り、
2年生コンビでセンタリング&シュートと早々に得点を決めてくれた。
抜かれたら取り返しに戻る動きはまずまずできていたが、その前に簡単に抜かれすぎ。
自分の得意なドリブルで仕掛ける点についてもしっかりチャレンジできた。最後の試合ではキーパーまでしっかりかわしてゴールを奪うことができた。
Fリーグは自分のアイデアを持って失敗を恐れることなくチャレンジする場として、各々の成長につなげてほしい。
前節も伝えたが「どこがピンチになるか、どこがチャンスになるか」をイメージをしながらプレーしよう。
自分のイメージ通りにいけば、もっともっとおもしろくなるはず。
フォルテの皆さん、参加チームの皆様、本日も暑い中朝早くから選手の送迎、応援、会場準備・片付けありがとうございました。
次節もよろしくお願い致します。
(深津)

1年・幼稚園交流試合

梅郷SC、清水台FC  会場 野田市立北部小学校

2ヶ月ぶりに全員が揃った1年生以下。
北部小学校に梅郷SCと清水台FCを招いてトレーニングマッチを行いました。

市内大会では防戦一方でしたが、今日はボールを奪える!運べる!シュート打てる!点も入る!成長を感じました。

人数が少ないので、運動量が減ったり、気の緩んだところでやられてしまうところもありましたが、手応えも感じる試合となりました。
来週もKKリーグがあるので、今日のような好プレーがまたたくさん見られればと思います。

対戦いただきました両チームの皆様、ありがとうございました。
(飯塚)

4年第38回U-10サッカー選手権大会予選 Gグループ②

流山翼少年SCクラッキー、つくしSC  会場 野田市スポーツ公園

4年生ブロック予選2日目

【1試合目】
流山翼 クラッキー
2-5 負け

【2試合目】
つくし
12-3 勝ち

2勝2敗 フォルテは全日程終了。暫定2位ですが残り
暫定3位のチームゲーム残ってます。

本日も朝から保護者の皆様お手伝いありがとうございました。
現在多目的Bグランド作りしています。

試合結果詳細は各コーチより
(佐藤)

4年生ブロック予選
怪我・体調不良者が出て、3年生から応援をいただき10名で挑む 。

【】
【1試合目】
1試合目(通算3試合目)
流山翼クラッキー
2-5 ⚫️

先週に続き真夏のような暑さの中キックオフ。
課題としていた立ち上がり、前からのプレスも早く主導権を握り、チャンスも作ったが決めきれず。
前半10分、相手のカウンターから先制点を奪われる。
相手に左右にボールを回されて徐々に主導権を握られ3失点。
その中でも前からのプレス、パック、オーバーと課題にしていたことに取組み前半で2得点。追い上げを見せる。

後半、相手のボール回しで体力消耗。ズルズルとディフェンスラインも下がる。
足だけでのディフェンスをかわされ2失点。
フリーキックやコーナーキックでは、選手同士でアイデアを出し見せ場を作ったが試合終了。

結果は負けてしまったが、課題としていたことは徐々にできてきている。特に試合出だしのプレスは素晴らしかった。
相手との差はトラップ・パスなど基本的な点。
新しい課題を得た試合でした。
(土田)

【2試合目】
対つくし
12対1 勝ち

真夏日のスポーツ公園にてキックオフ。テーマは止める、蹴る。またスペースへのパスとした。
開始直後、センタリングから先制点を得る。それから前半戦フォルテのペース。後半開始直後、コーナーキックから得点を得た。キーパーから飛び出す時の声出しがでてきた。

相手キーパーからのパントキックから失点する事もあった。また逆サイドへの展開はもう少し欲しいところ。スペース活用もまだまだ勉強していきたい。
(飯田)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第4節

八木が谷北FC  会場 船橋市立八木が谷北小学校

会場:八木が谷北小学校
雨天順延となっていた第4節。先週、今週ともに夏を思わせる天候となった。
U-12リーグ、1stステージは本日を入れて残り2試合。残りは勝ちきって終わりたい。

vs.八木が谷北FC
2-3 敗戦

ポゼッションは立ち上がりからフォルテ。
前半に先取点を奪うも、
護りきれずに前半で追い付かれ、1-1で折り返す。
後半、攻守の切り替えが遅れたところ、ファウルを与えてしまい、2失点。
相手の攻撃の芽を摘むことは良く出来ていた。
相手が攻撃に入ったところで、ボールを跳ね返すべきなのか、しっかり奪うべきなのか、を判断出来るようになろう。

保護者の皆さん、本日も車出し等のサポート、ありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同、お疲れ様でした。ありがとうございます。

詳細は担当コーチより。
来週はU-12リーグ1stステージ最終節となります。
よろしくお願いします‼️
(谷津)

雨の影響で延期になっていた第4節。
欠席2名の12名で八木が谷北小にて挑む。
先週の東彩ガス杯、野田市近隣大会ではチームの雰囲気はよかったので、期待をしたい。

VS.八木が谷北FC
2-3敗戦

 試合開始30秒でフォルテのDF選手のセンターサークルを超えた辺りからのロングシュートがファーストシュート。その後も果敢にゴールを狙って行く。たまに相手ゴールキックが抜けてカウンターが来るがしっかり守る。前半10分、トップ選手が左サイドからクロスを上げそれが相手選手に当たるが、左サイドの選手がしっかりボールを奪い切りシュートを放ち先制点を奪う。フォルテペースで試合を進めるが、前半終了間際に相手左サイドをドリブル突破からクロスを上げられ中のドフリーの選手に決められ前半1-1で終了。
 後半も選手交代なしでスタート。開始1分、トップ選手が抜け出しキーパーと一対一で打つがキーパーに弾かれる。しかし、それをトップ選手はキープし左サイドから入ってきた選手にパスをし、それをダイレクトシュートで得点を奪い2-1にする。そのまま、危ないシーンもあるが守っていたが、後半17分、自陣左ペナルティーエリア近くでファウルをしてしまい、FKを与え直接決められてしまい、2-2に並ばれてしまう。その焦りからかプレーが雑になり、後半アディショナルタイムにペナルティーエリア内でファウル。PKにて逆転を許し試合終了。
 攻撃面は前に比べればシュート本数は格段に増えている。しかし、しっかり決め切り一点を取る、大切さ。
 守備面では、しっかり声を掛け合いマークの受け渡しと、ボールを持っている相手に前を向かせない為に付くだけでいいはずが無理に突っ込みファウルを取られてしまう所を見極めてほしい。
 まだまだ課題があるが、選手達の成長は感じられた。

 1試合しかなかった為、出てない選手も居て、TRマッチを第3節で戦わせて頂いた、菅野FCさんとやらせていただきました。出てないメンバーがやりたいポジションを選びポジションを決め、普段やらないフォーメーション+普段やらないポジションでやる。選手達も楽しそうにサッカーをしていた。普段とは違う雰囲気でいい経験を出来たのではないでしょうか。
 結果は5-1と勝利しました。

次はU-12前期リーグ最終節。最後しっかり勝って前期リーグを締め括りましょう。

 保護者の皆様、応援車出しサポートありがとうございました。まだまだ大会、遠征がありますので協力お願いします。
 野口コーチ。審判帯同ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。
(瀬能)

3年千葉県ケーブルテレビ杯 第38回 千葉県U-9サッカー選手権大会②

流山翼クラッキー、ラビットキッカーズ 会場 流山市江戸川河川敷サッカー場

前節1勝1分で迎えた第2節。

①流山翼 1-3敗戦
ドリブル中心の個人スキルに優れたチームに対し、テーマである1対1で負けないこと、カバーリングなど、前半は粘り強い守備で失点0、立ち上がりのCKからの得点で1-0で折り返す。後半立ち上がりに相手キープレーヤーのドリブル突破を許し失点。ここから重心が下がりはじめ、積極的な守備ができなくなり、PK等で2失点。

②ラビットキッカーズ7-2勝利
予選突破のためには1点でも多く得点を量産して勝ちたい試合ですが、全体的にプレースピードが遅く、またポジションも相手チームに合わせてしまっている。対応の遅れからPKを献上、さらに1対1でボールを奪い切れず、2失点。前半のうちに追いついたが、期待していた結果や内容には程遠い。HTに課題や戦い方を再確認し、後半はやや持ち直し5得点。

予選通算2勝1分1敗。勝ち点で並んだが得失点差で4点足りず、5チーム中3位で本大会は終了しました。

上位チームとは、まず個人スキルの差が大きいと感じた。守備では相手からボールを奪い、失わす攻撃に転じるまではなかなかできないなど。1対1の場面では、簡単に相手に抜かれる場面も多かった。
ドリブル、ボールタッチ等これからのドリル練習の積み重ねで、スキルを上げていきたいです。対人やポジショニングなどの学年の課題も継続してトレーニングしましょう。
サポートの2年生4名、今日も大活躍でした。ありがとう❗️
暑い中応援、サポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました‼️

来週のFリーグもよろしくお願いいたします。
(槇山)

2023年3年2B予選結果

4年第38回U-10サッカー選手権大会予選 Gグループ①

矢切SCボンバー、松戸小金原FC  会場 野田市スポーツ公園

本日4年生ブロック予選初日
12名参加、1名ケガで欠席

【初戦】
矢切ボンバー 6-0 勝ち
【2試合目】
松戸小金原ブラウン 1-4 負け

守備、空いてるスペースにポールを運ぶ意識も良い。
3点の差は個人の技術の差。止める、蹴る、シュート個人の技術の向上、課題を取り組んで行く事話す。

本日は植竹会長、保護者の皆様暑い中朝から準備、運営のお手伝いありがとうございました。また来週も宜しくお願い致します。
詳細は各コーチから
(佐藤)

【フォルテVS矢切SCボンバー】
6ー0 ○

かんかん照りの中で初戦が開始。
公式戦になるといつも緊張しがちな選手達だが大丈夫だろうか?
スタートから前線のハイプレスでボールを奪いシュートを打っていくが中々決まらない。
中盤から両サイドを使いコートを広く使用してのサッカーで先制点を取る!
3ー0で前半を終えたが何本も何本もシュートを外してしまう。
しっかり顔を上げてプレイをしているのか?
暑くて声を出てない選手もいる。
修正して後半に向かう。
スペースにFWが抜け出し得点追加
サイドからキャンセルしクロスを上げて追加点と、フォルテは乗っている!
去年加入した選手も点を決めたりと良い内容で初戦を終えた。
この暑さの中、選手達は最後まで走り抜きました。
関係者の皆様、保護者の皆様、朝早くからのお手伝いありがとうございます。
(奥村)

【松戸小金原ブラウン】
 1-4 負け

晴天のスポーツ公園、真夏日の14時30分キックオフ。

前半。プレスをかけながら全選手高い守備意識をもちプレイできている。相手の正確なパスワークから、シュートを打たれるもキーパーの果敢な飛び込みで防ぎ続けるも、ついに失点。それでも選手たちは下を向く事なく前向きな声かけがある。前半終了間際、トップ下の選手のミドルシュートが突き刺ささり、1-1で折り返す

後半も一進一退の攻防が続く。フォルテのカウンター攻撃、ジダンもびっくり、キレのあるマルセイユルーレットで鮮やかに抜き去り、その後スルーパスを受けた選手が絶妙なコースにシュートを放つ。しかし相手キーパーがファインセーブ。

飲水タイムでベンチの選手達が迅速に水筒を準備。ベンチからのコーチングの声も出る。総力があった。終わってみれば後半3失点。

負け試合からは得るものしかない。相手の決めきる力。キーパーの立ち振る舞い。スコア差はあるものの次回に繋がる拮抗した試合となる
(赤澤)