2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第3節

東習志野FCホワイト、光が丘少年SC  会場 茜浜近隣公園サッカー場

会場:茜浜近隣公園サッカー場

朝はどんより曇り空。
気がつけば9月も中旬過ぎだというのに、茜浜に着いた頃には夏のような太陽が照り付けていた。
本日は久しぶりにメンバー全員が揃った。

本日も2試合。
ここからの対戦で自分たちの力を出せるかどうか。

vs.東習志野FCホワイト
2-0勝利

vs.光が丘少年SC
4-1勝利

先週と同じコメントになってしまう。
やはり第1試合は緩い入り方になってしまった。
キーパーの頑張りでの無失点と、終了間際の追加点はサイドプレイヤーの粘りからの得点であった。

第2試合は第1試合の反省から、意識が変わり動きが良くなった。
1失点はボールの失い方が悪かった。しっかりとカバーの意識があれば失点することはなかったハズ。
2ndリーグが始まって連勝が続いている。次節はスポーツ公園で主管試合。
初戦からナイスゲームを期待したい。

まだまだこのチームの力はこんなものでは無いハズです。
選手、保護者、コーチで盛り上げて行きましょう!

石川コーチ、本日も審判帯同ありがとうございました。
保護者の皆さんもサポートと声援、ありがとうございました。
次節は主管となります。
よろしくお願いします。

詳細は担当コーチより。
(谷津)
茜浜近隣公園サッカー場にフォルテ6年生、全員揃っての第3節に臨む。アップ時にはみんな大汗になるほどの暑さの中戦う。

 vs.東習志野FCホワイト
 2-0 勝利
 相手ボールのキックオフで試合開始。フォルテペースで試合を進めて行くが、中途半端なパス、クリア、声掛けができていないからお互いが譲り合いボールを奪われるプレーが続く。その中で前半10分、左サイドの選手からトップ選手に繋ぎ、トップ選手が持ち込みシュート。先制点を奪う。それで、チームが変わるかと思ったが変わらず、前半終了。ハーフタイムで監督、コーチから前半の状態をわからせるよう指示を出し後半に臨む。しかし、チームの状態は変わらず、相手のシュートミス、キーパーのナイスセーブに助けられ失点をする事はなかった。試合終了間際にトップ選手のシュートを左サイドの選手が詰めて追加点を奪い試合終了。
 最初から終了までチームは変わらずだったがキーパーナイスセーブなどで、無失点にて乗り切れた。

 vs.光が丘少年SC
 4-1勝利
 1試合目の反省を試合終了後に話し合い、2試合目に臨む。試合開始直後から1試合目とは違うチームになっていた。開始3分DF選手のクリアボールがゴール前に、それをトップ選手が強引にヘディングでゴールを狙うもキーパーにはじかれたが左サイドのサイドの選手がつめて先制点。その後もセカンドボールもしっかり拾いシュートまで行くフォルテペースで試合が進むも前半終了。
 ハーフタイムでも、細かい部分での指示はあるもそのまま行けと後半に送り出す。後半8分、左からトップ選手がクロスを上げ右サイドの選手が走り込みダイレクトでシュート放つも枠にはいらず、その相手ゴールキックをトップ選手がカットからミドルシュートで2点目。10分にもトップ選手が1対1で相手DFを交わしシュート放ち3点目。その直後、中央からの突破を許し失点を許すも、フォルテ選手の集中は切れず試合を進め17分、左サイド選手からクロスを途中出場で出たトップ選手が決めて4点目を奪い、試合終了。

 先週の試合同様、1試合目より2試合目の良くなる。2試合目の様な試合を毎回してほしい。まだまだ伸び代のある6年生、U-12を全勝でいけるよう選手、コーチ、保護者の全員で盛り上げていきましょう。
 石川コーチ審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。U-12は次節が主管になります。その他にも遠征がありますので、ご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第2節

FC八幡ビーバーズ、稲荷木SSS  会場 北総ローヴァーズスタジアム

vs.FC八幡ビーバーズ 1-0
勝利
vs.稲荷木SSS 2.-1
勝利

@北総ローヴァーズスタジアム
本日は病欠があり、スタートは9名、途中から1名合流し、
10名での対戦。
会場は人工芝のキレイなグランド。馴れていないと滑り易い。

一本目は押してはいるが得点までは行かない。
逆にミスから逆襲され、
ゴールポストに助けられたシーンもあったが、なんとか一点を獲得。

二本目は気持ちを入れ替え望んだ。チームとして狙いを持って闘えていたので、チャンスにもう少し点が欲しかった。

少ない人数でしっかりと二試合とも勝ちきり、選手は頑張ったと思います。一本目から二本目の試合のように闘えていたらと、考えてしまう。

来週も第3節。
一本目からの試合に期待したい。
保護者の皆さん、車だし等々サポートありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
(谷津)

欠席3名、途中参加1名の9名でスタート。グラウンドはとても綺麗な人工芝で選手達も気分があがる。しかし、アップスタート直後に1人が体調不良でダウン。交代選手のいない状態で試合に臨む。
 
 vs. FC八幡ビーバーズ
1-0 勝利

 フォルテボールでのキックオフ。ディフェンス選手から左サイドに左サイドの選手が縦に運びアーリークロス。右サイドの選手が走り込みこの試合のファーストシュート放つも決まらなかった。
その後もフォルテの攻撃が続くが得点を奪えない。相手カウンターからシュートまで行かれるがポストに助けられる場面もあったが、失点を許さない。アップ中に体調不良になった選手も回復し試合に出る。後半18分、相手ロングボールを左サイド選手がヘディングで弾き返し、そのボールが相手ディフェンスライン裏に抜けトップ選手が抜け出し冷静にシュートを放ち得点を奪う。これを守り切り勝利。ただこの試合では、前に前に急ぎすぎてしまい、選手達の疲労度もかなり溜まった試合になってしまった。

 vs. 稲荷木SSS
2-1 勝利

 途中参加のメンバーも合流しアップを始めるが、何人かが足の痛みを訴えるが、全員が出るといい、慣れたフォーメーションで試合に臨む。
 この試合のファーストシュートもフォルテだが入らない。前半給水直後、ゴールキックをトップ選手が収めようと相手選手と競合い溢れたボールを2列目の選手が抜け出しドリブル突破からの先制点を奪う。ボールポゼッションも五分五分の中、前半17分ペナルティエリア外からフリーでミドルシュートを打たせてしまい失点。後半もお互い譲らずの試合展開が続くが、左サイドの選手がペナルティエリア近くでミドルシュートを決め2-1とする。その後もフォルテの攻撃が続き、コーナーキックからのヘディングもあったが枠に入らず、そのまま試合終了。2試合目はしっかり、ワイドを取り、前に前にならずに試合展開できていた。
 暑い中、交代枠も少ない、慣れない人工芝と選手達はきつかったと思うが、しっかり勝ちきり選手達の成長を感じる試合になったと思う。来週もU-12が続くので連勝に期待したい。

 審判帯同して頂いた野口コーチ、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様もありがとうございました。まだ、遠征も続くのでご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第1節

鷺沼FC、桜台FC  会場 白井市立桜台小学校

vs.鷺沼FC 5-1 勝利
vs.桜台FC 4-0 勝利

夏休みが開けて最初の日曜日。白井市立桜台小学校に12名の選手が集まる。
本日より2ndリーグがスタート。
これから迎える24期生の残りの大会を見据え、この2ndリーグ戦にて目標を持ちチャレンジする為にも本日からの
リーグは得点を重ねて勝利したかった。

第一試合は得点を重ねたものの、内容には不満の残るゲームとなった。選手たちも感覚的なものであろうが、余り喜べていないようであった。
何が足りないのか。
何で不満なのか。

第二試合
不満を解消すべく望んだ第二試合。目標、目的を持って望む。明らかに第一試合と動きが違う。ポゼッションはほぼフォルテ。選手たちもチャレンジすることで、不満を解消出来ていたようだ。

来週再来週ともにU-12リーグは続く。次節以降も選手たちのチャレンジに期待したい。
保護者の皆さん、本日もサポートありがとうございました。
小西監督、石川コーチ、審判帯同ありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。

詳細は遠藤コーチ、一也コーチより。
(谷津)

【1試合目】
vs.鷺沼FC 5-1 勝利
ゲーム開始早々パスカットからそのままドリブルで運び先制得点!

このまま流れを全部持っていきたいというところでありますが、選手達の動きは今一つパッとしない状況が続いてしまう。

左からの切り替えしたパスに逆サイドから一生懸命走ってきた選手がねじ込み二点目。

DF間のコミュニケーション不足でクリアミスが起きてしまい、失点。

コーナーからのワンバウンドを合わせてうまく足に当てて3点目
中央付近からのループシュートで4点目

しかし、自分達で相手を崩しきっての点はまだ生まれてはない。
最後の最後で外中外とパスをつないでのゴールと相手を崩して5点目!

試合に勝ったが内容には負けていたと思う。
(遠藤)

【2試合目】
vs.桜台FC 4-0勝利

 中央選手から左サイドに展開、それを持ち込み左足で弾丸シュートを打ち込み先制点。その後もフォルテペースで試合が進み、相手ゴールキックを奪いそのまま2点目を奪い、前半終了。
 後半開始後もフォルテペースで進み、右サイド選手のドリブル突破からクロスをあげ左サイド選手が合わせ3点目。その後、中央選手がボールキープからのトップ選手へのスルーパス。それをキーパーを交わし無人のゴールにシュートで4点目。試合終了。
 2試合目はDFラインとFWまでがコンパクトになっていて、相手のロングキックを跳ね返してしっかり拾うことができており、なおかつしっかり逆サイドまでパスで繋いで展開する事出来ていたと思う。
後期リーグ開幕2連勝とこのままの勢いで後期リーグに臨みたい。

 小西監督、石川コーチ審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

 保護者の皆様、U-12リーグまだ遠征、主管とありますのでご協力宜しくお願い致します。
(瀬能)

6年尾瀬武尊高原合宿 2023夏

6年武尊高原夏合宿 2023夏
群馬県片品への合宿はコロナ禍の影響もあり7~8年振りとなる。
今回「尾瀬武尊ジュニアサッカー大会」にエントリーした。6年の部は25チーム。
デザインは5チームによる1次リーグ4試合と3日目の決勝トーナメント

7時、市役所に集合した24期12名(公欠1名)はマイクロに乗車、サポート車と共に予定より早く7:20に出発した。
幸手より高速に入った一行は圏央道、東北道、北関経由で11:25に会場到着。

バスの中は「キャッキャ」と騒ぐ声があちこちから絶え間なく聞こえて来る。赤城高原SAで最後の休憩後、沼田より山道を登り会場入りした。
標高は1,000mを超え、下界より湿度が低く、風が吹けば心地よい。
但し、太陽に近いせいかギラギラし、山の頂をみれば雲が降りて、迫ってくるのが心配だった。
宿舎は非常にきれいで、皆様とても親切。雨でぬれたびしょびしょのスパイクやユニフォーム、翌日の選手のパフォーマンスを親身になって心配して頂いた。店主自らブロック氷を割って選手一人ひとりの水筒へ、「がんばれ!」のメッセージが込められていた。
(吉原)

【1日目】
六年生の夏合宿がスタート。
特に渋滞等に巻き込まれることもなく、無事に会場に到着。
片品での経験のあるコーチ陣は久しぶりの尾瀬片品。
到着早々に、雨が降り始め、あっという間に豪雨と雷。
近くの体育館にほぼ全てのチームが避難した。
一時間繰り下げでのゲーム開始を伝えられたが、結局、雨も雷も、激しくなるばかり、
最終的には、本日の試合は全て中止となった。

明日は初日と二日目の試合を
全て行うハードな1日。
天候回復を祈る。
(谷津)

【2日目】
朝は散歩と坂道ダッシュでスタート。
散歩は川にかかる立派な吊り橋を渡り、雄大な自然を感じながら、朝の散歩が出来た。

朝食から出発、試合開始まで忙しない。
流石に早い朝食に時間がかかり、出発が遅れ会場入りしてから、試合開始迄が時間が足りない。

本日の試合は昨日未消化分も併せて試合時間が短い。
前後半無く、20分一本のみ。

vs.FC須賀浜 0-1
vs.若葉台FC.A 0-3
vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
vs.FCアビリスタ 0-5
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

下位トーナメント
vs.アズサジュニアFC.B 3-1
vs.アズサジュニアFC.A 5-1

本日はやはり、予報通りに昼過ぎからの雷雨。
昨日の反省からバスのなかで昼食。雨が止むのを待ちながら待機となる。
1時間遅れのトーナメント戦開始となった。
明日は下位トーナメント
準決勝、決勝。

最終的に試合終了は17時30分迄となった。
本日、沢山の保護者に最後までサポートいただいた。
ありがとうございました。
詳細は添田コーチ、遠藤コーチより
(谷津)

6年生最後の合宿
初日は会場ついて準備をしている間に雷雨となり、中止。
二日目は遅れと取り戻すため、全後半無く、
20分の一本勝負と特殊な条件での
本大会スタートとなりました。

vs.FC須賀浜 0-1
最初から全力を出して挑みたいところであったが、
選手の足は動かず、連携も取れず、敗退。
後半は良い動きにはなってきたので、次の試合に期待!

vs.若葉台FC.A 0-3
良い流れで1試合目は終わることができたので、
この試合で取り戻したいと思った矢先にスタートからコミュニケーション不足による、
失点。そのまま流れを取り戻せず気がつけば無得点のまま試合終了。

vs.南山イレブンFCホワイト 4-0
暑さで試合に参加できない選手が出てしまい、ポジションを決めを悩む指導者。
新しいフォーメーションで挑んだ3試合目。
新ポジションで緊張している選手に、励ましの一言を入れ試合に送り出しました。
慣れないポジションでもミスに対してもお互いにカバーをして、
自分たちのしたいプレーができて4得点の勝ち星。

vs.FCアビリスタ 0-5
4試合目になり、暑さと重なる連戦により辛い表情をする選手達。
点を取る気持ちが全員にあり、隙さえあればシュートを狙ってくる相手チームに対して、
こちらは先に触ることもできず、セカンドボールも狙えず気が付けば完敗で予選リーグ終了。
予選リーグ4位で下位トーナメントへ。

サポートして頂いた監督、コーチ、保護者の方、
暑い中本当にありがとうございました。
下位トーナメントについては、添田コーチより報告いたします。
(遠藤)

雷雨により1時間遅れで始まった下位トーナメント。試合前のアップからもう一度気持ちを作り直して臨む。

vs.アズサジュニアFC.B
予選3試合目同様、これまでは最終ラインでディフェンスを担っていた選手を前線で起用。持ち味のフィジカルの強さと普段は目立たない足元の上手さが高い位置での効果的なポストプレーを生み出す。必然、幅を生かした攻撃も増え、相手を後手に回らせる。隙を突かれて失点したことと、圧倒するまでに至らなかった点に午前中と同じ反省点が垣間見えたが3-1で勝利。

vs.アズサジュニアFC.A
前の試合と基本的な構造は変えずに臨む。この形で3試合目、連動性が上がりより多彩な仕掛けを見せる。
加えて同じ仕掛け方でもより効果的な位置で、より効果的なタイミングで仕掛けようとする、クオリティクの高いプレーを生み出そうとする積極性と創造性を随所に見せた。ボールポゼッションで優位に立てたことで、今大会苦しんだコンパクトなフィールドもようやく克服。
完封は出来なかったがBチームのリベンジに燃えるAチームを退け、本領発揮の5-1で勝利。

なかなかにタフな一日になりました。
そんな中でも選手が結果を残せたのは帯同指導者各位の情熱と随行保護者の皆様の愛情あってのものです。
一日ありがとうございました。
(添田)

【3日目】
三日目
昨日の反省から朝の散歩は中止。疲れが残るなか、なんとか体をお越し6時30分の朝食。食べなれない時間での食事は本日の戦いのエネルギー。
今回お世話になった宿泊先は、何かとこちらの要望を受け入れてくれ、雨に濡れたスパイクを乾かす為に、冬場しか使わない乾燥室を使わせていただくなど、本当に有り難かった。

下位トーナメント
準決勝
vs.新座西堀キッカーズ.ブルー
1-1(PK3-4)敗戦

最終日は決勝まで進み、笑顔で帰りたかった。
フィニッシュの精度、自分たちのケアレスミス、を改善し
選手間でのコミュニケーションをもっと高めれば、ゴールをもっと奪えるハズ。

サポートいただきました、
保護者の皆さん、有り難うございました。
来月からはU-12リーグが始まり、遠征が続きます。
よろしくお願いします。
詳細は飯塚コーチより。

6年生最後の夏合宿、初日は午後から豪雨の影響で中止となってしまったが、二日目でハードなスケジュールで予選リーグが行われました。予選リーグを5位で通過し下位トーナメントへ進む。一回戦、準々決勝と順調に勝ち進んだ。

三日目は準決勝から始まる。
vs新座西堀キッカーズブルー
(1-0.0-1)1-1 PK3-4 負け

この合宿で見事成長してくれた選手が慣れないポジションでも、しっかりと点を取ってくれた。後半は自分達のミスから失点を許す。それでも最後まで点を取る気持ちを見せてくれた選手達はコーナーキックからゴールを狙うも、クロスバーに嫌われる。チャンスをものに出来ない悔しい引き分けとなった。
勝敗はPK戦へ。サドンデスまでもつれ込むが、あと一歩のところで決めきれないフォルテは準決勝で終えた。最後の試合は涙を流す選手達も居て、この合宿で一段と成長した姿があった。
色んなアクシデントもあった合宿でしたが、凄く良い経験となりました。
合宿まで応援に来てくれた保護者の皆様、本当に有り難うございました。
また、U12後期、東葛と有りますが、サポートの方もよろしくお願いします。
(飯塚裕)

第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 第2日目

東郷SS、銚子SSS、成田SSS 会場 成田市重兵衛スポーツフィールド

夏休みに入った週末。
28チームによるリーグ戦の一日目、二日目のトーナメント戦に挑んだ。
会場は素晴らしい天然芝のグランド。

【順々決勝】
ワイルドカードで迎えた二日目
トーナメント第一試合
vs.東郷SS
2-1勝利
ワイルドカードからベスト4へ。

【準決勝】
vs.銚子SSS 0-2敗戦
流石に簡単には行かない。
相手の素早いプレーに出遅れた。
前半1失点から後半得点を奪いに行き、ウラをとられてしまった。

次戦は三位決定戦。
この厳しい状況で三位になれるか。

【三位決定戦】
昼食を挟んでの三位決定戦。
vs.成田SSS 0-3

三位をかけた昨日の最終戦で当たった成田SSSさんとの再戦。
第二試合で戦った相手は今大会優勝チーム。その戦いで、気力、体力ともに消耗していたのかもしれない。
しかし、今大会、一日目のトーナメントからワイルドカードで一位トーナメントの一枠を掴み、二日目1回戦を逆転で勝ち上がった。
総合順位は4位で終わったが、間違いなく、選手、チームの成長を感じられた大会となった。
今大会主宰いただきました皆様、大変貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

保護者のみなさん、
暑い中、スタンドからの声援、大きな力となりました。
添田コーチ、二日間審判お疲れ様でした。
詳細は担当コーチより。
(谷津)

千葉県スポーツ少年団サッカー交流大会の2日目が成田市重兵衛スポーツフィールドで行われた。
1日目に行われた、予選リーグを2位で通過、
2位通過の中で、勝ち点が多かったフォルテは決勝トーナメント進出をした。

決勝トーナメントには予選を1位通過で来た強豪揃いのチームばかり、唯一2位通過のフォルテは挑戦者、気持ちを持つ事を強く言い聞かせ試合に挑む。

1回戦
vs東郷FC (0-1.2-0)2-1 勝利

予選ではフォーメーションを変え、チャレンジしながら挑んだが、決勝トーナメントでは慣れたフォーメーションで挑む。
前半は攻防戦が繰り広げられ、フォルテも引けを取らない気持ち有るプレーをしてる。
それでも開始5分には一瞬のミスでボールを奪われ、左から強烈なシュートで先制点を許す。
ここでは一瞬のミスも失点に繋がる事を痛感する。1点ビハインドのままハーフタイムへ、先ずは選手達で意見を交換、選手達の間では「勝てるんじゃね!」と声が、まだ諦めてない証。
後半、相手も追加点を狙いに攻めてくる。今日の守備は強い!と思わせる位ベンチから見ても良く分かる。後半開始5分、コーナーキックを得る。最近の練習では何度もコーナーキックをやってきた。作戦も立てた。完璧なキックと完璧なヘディングで同点弾を叩き込んだ。
更に点を取りに行くフォルテはペナルティ付近でファールを誘い、絶好の場所でのフリーキックをものにし、壁の頭上を越えるシュートで逆転に成功、スコア2-1で1回戦突破!

初めてのベスト4進出を決めたフォルテ、準決勝では今大会優勝した銚子SSSとの対戦となった。

準決勝
vs銚子SSS(0-1.0-1)0-2

個のスキルも、チームとしての連携もあるチームに、どれだけチャレンジ出来るか挑戦した。
スタートから相手の猛攻に合うフォルテ、中盤を起点にサイドから崩しに来る、フォルテもプレスに行くも相手の連携にボールを中々奪えない。サイドからドリブル、ワンツーとことごとく崩され防戦一方、それでも守備陣が体を張ってくれて点を許さない。それでも次から次へと相手の裏への飛び出しにやられ失点を許す。
後半も失点を重ね試合終了。
準決勝敗退。

3位決定戦
vs成田SSS(0-2.0-1)0-3

予選では引き分けに終わった相手チームにどう戦えるか、暑さで2人の主力を欠けてしまったフォルテ、全力を尽くして戦って貰いたい。
連戦が続いた影響か、中々良い動きが出来ない選手達。またも自分達のミスで失点を許す。更に失点を重ねてしまい後半へ。
後半は攻め続けるも得点を奪えず、相手のコーナーキックから失点を許してしまい試合終了。

それでも今回の大会は、ベスト4と好成績を成し遂げた。中々試合に勝てなかった日々も、選手達の大きな成長した証。
夏合宿では更に大きな成長を期待したい。
朝早くから応援サポート本当に有り難うございました。
(飯塚裕)
第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 結果

第42回千葉県スポーツ少年団 サッカー大会 第1日目

木刈FC、みずほFC、成田SSS 会場 成田市重兵衛スポーツフィールド

【第一試合】 
vs.木刈FC 1-0 勝利
よい雰囲気にゲームがスタート。
前半で中盤の選手がサイドから侵入し、折り返しをキレイにゴール隅に納めた。
後半、相手の猛攻をGKを中心に防ぎきり終了間際にはゴール前で決めきれずに時間切れ。
追加点が欲しかった。

【第二試合】
vs.みずほFC 3-0 勝利
システム、メンバーを入れ替え挑む。
前半に3得点するも、後半から失速。
相手のハイラインの対応、
自分たちのミスから、
雑なプレー、慌てるプレーが目だった。
落ち着いて、狙ったプレーがてきればまだまだ得点できたハズ

次の第三試合が本日の天王山。
次で明日の1位トーナメント、2位トーナメントが決まる。
どちらに行けるか。
1位、2位で重みが違う。

【第三試合】
vs.成田SSS 1-1 引き分け
近隣大会でも戦ったチーム。
本日これで勝利すれば明日は1位トーナメント。
お互いに譲らない展開の中、サイドから切り込んで、
相手GKも反応出来ない程の素早いシュートにて先制。
後半、何本か続いたCKで失点。引き分けとなった。

一日目、フォルテのグループ第2組は成田SSSが得点数で上回り、フォルテは2位通過となった。

が!
一日目グループリーグでの2位通過チームで最高位チームは二日目の1位トーナメントへ進出する。とのこと。
なんと!フォルテが勝ち点で見事に最高位となり、1位トーナメントへの進出が決定!
おめでとう!

保護者さんへ。
本日も朝早くからの車だし、応援とありがとうございました。
コーチ陣へ。
選手たちは結果を出してくれました。あと1点でも得点が少なければ、トーナメントが変わってました。
ありがとうございました。
明日はワイルドカードで挑む1位トーナメントです。
よろしくお願いします‍♂️⤵️

暑い中、お疲れ様でした。
(谷津)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第5節

イレブンジュニアFC 会場 流山東部スポーツフィールド

流山スポーツフィールドに12名の選手が集まる。

先週の悔しい敗戦から、本日は勝ちきって最終節を締めくくりたかったが。

vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

立ち上がりからいつものようにポゼッションはフォルテ。
シュートが収まらない。
チャンスはあったがゴールを奪えなかった。

公式戦後に、TRMを組んでいただけた。
公式戦と違うポジションで戦った選手たち。良いプレーが沢山みることが出来た。

vs.流山東部FC
1-0 勝利
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

詳細は担当コーチより。

野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
また、よろしくお願いします❗️

保護者の皆さん、車出し等、サポートありがとうございました。
本日でU-12リーグ1stステージは終了となります。
2ndステージが9月からスタートします。
今後ともよろしくお願い致します。
(谷津)

■ U-12 公式戦
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

前半キックオフのファーストシュートがキーパーが弾きコーナーキックへと試合の流れを一気にフォルテムードに!

しかしシュートが決めれない。
中盤付近からドリブルで切り込むがポストに当ててしまう。
コーナーキックも何度かトライしましたが、ゴール内に打ち込むことができない。

ディフェンスのカバーが遅れ、カウンターをされてしまい、右サイドのミドルからの危ないシュートをファインセーブで死守。
後半は暑さで体力が消耗され前半できていたカバーができなくなり、攻められる展開が増えてしまう。

結果としては0-0の引き分けで終わってしまいました。
点を取れる時は確実に取る!どんな不細工なシュートでも1点は1点。点数にもっと執着できるようになってくれるよう今後に期待です。

■TRM
vs.流山東部FC
1-0 勝利
vs.イレブンジュニアFC
0-0 引き分け

公式戦後はTRMを行わせていただき、
選手へやりたいポジションで挑みました。
普段と違うポジションでどうやってプレイしたら良いのかと各ポジションごとに教えあっておりました。
新しい一面が見れてとても良い経験ができたと思います。

野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。

TRMで審判練習も大変良い経験をさせて頂きました。

またよろしくお願い致します。
(遠藤)

2023 1st Nリーグ星取表(N14) (6)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第4節

八木が谷北FC  会場 船橋市立八木が谷北小学校

会場:八木が谷北小学校
雨天順延となっていた第4節。先週、今週ともに夏を思わせる天候となった。
U-12リーグ、1stステージは本日を入れて残り2試合。残りは勝ちきって終わりたい。

vs.八木が谷北FC
2-3 敗戦

ポゼッションは立ち上がりからフォルテ。
前半に先取点を奪うも、
護りきれずに前半で追い付かれ、1-1で折り返す。
後半、攻守の切り替えが遅れたところ、ファウルを与えてしまい、2失点。
相手の攻撃の芽を摘むことは良く出来ていた。
相手が攻撃に入ったところで、ボールを跳ね返すべきなのか、しっかり奪うべきなのか、を判断出来るようになろう。

保護者の皆さん、本日も車出し等のサポート、ありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同、お疲れ様でした。ありがとうございます。

詳細は担当コーチより。
来週はU-12リーグ1stステージ最終節となります。
よろしくお願いします‼️
(谷津)

雨の影響で延期になっていた第4節。
欠席2名の12名で八木が谷北小にて挑む。
先週の東彩ガス杯、野田市近隣大会ではチームの雰囲気はよかったので、期待をしたい。

VS.八木が谷北FC
2-3敗戦

 試合開始30秒でフォルテのDF選手のセンターサークルを超えた辺りからのロングシュートがファーストシュート。その後も果敢にゴールを狙って行く。たまに相手ゴールキックが抜けてカウンターが来るがしっかり守る。前半10分、トップ選手が左サイドからクロスを上げそれが相手選手に当たるが、左サイドの選手がしっかりボールを奪い切りシュートを放ち先制点を奪う。フォルテペースで試合を進めるが、前半終了間際に相手左サイドをドリブル突破からクロスを上げられ中のドフリーの選手に決められ前半1-1で終了。
 後半も選手交代なしでスタート。開始1分、トップ選手が抜け出しキーパーと一対一で打つがキーパーに弾かれる。しかし、それをトップ選手はキープし左サイドから入ってきた選手にパスをし、それをダイレクトシュートで得点を奪い2-1にする。そのまま、危ないシーンもあるが守っていたが、後半17分、自陣左ペナルティーエリア近くでファウルをしてしまい、FKを与え直接決められてしまい、2-2に並ばれてしまう。その焦りからかプレーが雑になり、後半アディショナルタイムにペナルティーエリア内でファウル。PKにて逆転を許し試合終了。
 攻撃面は前に比べればシュート本数は格段に増えている。しかし、しっかり決め切り一点を取る、大切さ。
 守備面では、しっかり声を掛け合いマークの受け渡しと、ボールを持っている相手に前を向かせない為に付くだけでいいはずが無理に突っ込みファウルを取られてしまう所を見極めてほしい。
 まだまだ課題があるが、選手達の成長は感じられた。

 1試合しかなかった為、出てない選手も居て、TRマッチを第3節で戦わせて頂いた、菅野FCさんとやらせていただきました。出てないメンバーがやりたいポジションを選びポジションを決め、普段やらないフォーメーション+普段やらないポジションでやる。選手達も楽しそうにサッカーをしていた。普段とは違う雰囲気でいい経験を出来たのではないでしょうか。
 結果は5-1と勝利しました。

次はU-12前期リーグ最終節。最後しっかり勝って前期リーグを締め括りましょう。

 保護者の皆様、応援車出しサポートありがとうございました。まだまだ大会、遠征がありますので協力お願いします。
 野口コーチ。審判帯同ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。
(瀬能)

6年第34回 野田市近隣スポーツ少年団サッカー招待交流大会

高野山SSS、牛島FC、成田SSS、ラビットキッカーズ  会場 野田市立尾崎小学校

尾崎小学校に12名の選手が集まる。
昨日の春日部東彩ガス杯でもかなりの暑さの中での試合であったが本日も暑さが予想される。
選手たちは昨日の疲れもあるだろうが、頑張ってほしい。

vs.高野山SSS 3-2 敗戦
vs.牛島FC 0-1 勝利
vs.成田SSS 0-3 勝利
vs.ラビットキッカーズ 3-0 敗戦

初戦の立ち上がりが昨日の疲れからなのか、キレがない。
前半で2点先制されるも、後半に追い付き、勝ち越せるかとおもわれたが、不運のPKで敗戦となったが、ビハインドから追い付く粘りを見せた。
第二、三試合は無失点でしっかりと得点を奪うことができたが、まだまだチャンスを活かし切れない。
順位決定戦は疲れもあったが、相手の動きに守りに入ってしまったように思う。
帯同いただいた、小西監督からのお話しにあったように、チームで得点を奪う意識を高めよう‼️

昨日、本日ともに暑い中、サポートいただいた、保護者の皆さん、ありがとうございました。
小西監督、審判帯同ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
コーチの皆さんも暑い中、
お疲れ様でした。

詳細は遠藤コーチ、一也コーチより。
(谷津)

二日間連続で大会に挑む6年生達。
昨日の猛暑で暑さやケガ人も多発し、メンバーの体力が心配される近隣大会。

1試合目 (vs.高野山SSS 3-2 敗戦)
前半は相手より先に触ることができず、注意していた2名の選手のマークを外してしまい、そこから崩され、失点。
後半からはシュートを決めたい!勝ちたいという気持ちがプレイに現れ、
同点まで追いつけましたが、不運のPKにより敗戦。

2試合目 (vs.牛島FC 0-1 勝利)
1試合目の悔しさで選手のメンタルを心配でしたが、
試合開始前には気持ちの切替ができておりました。
1試合目に続いてボールを待たない。先に触るという姿勢が見え無失点で無事勝利。

3試合目 (vs.成田SSS 0-3 勝利)
前半開始からフォルテペースで試合が進み、2列目選手のドリブル突破からシュートで1点目を取る。
立て続けにトップの選手からのスルーパスを2列目選手が飛び出しダイレクトで決め2点目。その後も攻め続けるが得点に繋がらず前半終了。
後半開始早々にサイドの選手が切り込みシュート、キーパーがこぼした所にトップ選手が詰めて3点目追加。その後もフォルテの猛攻が続くがそのまま試合終了。

4試合目 (vs.ラビットキッカーズ 3-0 敗戦)
ここで勝利をすれば3位!しかし連日の連戦により選手たちは疲労困憊。
1~3試合目にできていた、ボールを取りに行く姿勢も徐々にできなくなっていき、足で取りに行くプレイもでてきてしまった。
結果は完敗でしたが、ここまで戦った選手達を褒めてあげたいと思います。

小西監督、審判帯同ありがとうございました。
保護者の皆様も準備、片付け、応援ありがとうございました。
(瀬能 遠藤)

6年春日部U12サッカーフェスティバル 東彩ガス杯

幸松、越谷南、FC LIEN  会場 谷原西側グランド

延期になっていた東彩ガス杯が本日、谷原西側グランドで行われました。
会場には48チームが集結し、暑さの中の大会でした。
フォルテは1人欠席の13人での挑戦となった。
フォルテは予選、VII-Bブロックの幸松jfc、越谷南と対戦。

予選 VII-Bブロック 結果
vs幸松jfc(2-0,0-1)2-1 勝利
vs越谷南(1-0,2-0)3-0 勝利
予選1位通過

順位決定戦
vs FC LIEN(1-3,0-1)1-4 負け
気温32℃ 真夏日の中、選手達は戦ってくれました。
初戦の立ち上がりは、サイドからの攻撃が凄く良かった。相手を崩してからの得点はベンチからも歓声が上がった。
センターからのスルーパスが、チャンスをいくつか作った。

2戦目もサイドの選手が活躍する。こぼれ球を拾うなど、ゴールへの意識が凄く良かった。
チームに入って初ゴールをする選手も居て盛り上がった試合でした。

順位決定戦では、超攻撃的な個人技があるチームでした。
そんな中、フォルテは負傷続出で交代が居ない中での試合となった。
主力が居ない中で、マークの受け渡しが出来ず、フリーで打たれてしまい失点を、立て続けに許してしまった。
それでも選手達は下を向かない、サイドから仕掛けるとペナルティ内でのファールを誘いPKを見事決め1点を返す。
後半は無得点で終わるが、この暑さの中、最後まで走り続けた選手達に感謝したい。

本日は暑い中、応援サポートお疲れ様でした。
審判の対応してくれた、野口コーチ、添田コーチ有り難うございました。
(飯塚裕)

★2023年 東彩ガス杯 春日部市 U-12サッカーフェスティバル 最終結果

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第3節

向山イレブン、菅野FC  会場 野田市スポーツ公園

先週のCTCから本日のU12リーグ開催まで、何回天気予報を確認しただろう。
聞けば自分意外のコーチも同じだったようだ。
週末に向けて雨予報。開催が危ぶまれる状況でもあったが、前日準備より天候回復に向かい、リーグ当日は夏の日差しが野田市スポーツ公園に降り注いだ。

本日フォルテは2試合。
両試合ともに得点を奪い、
勝利を手にしたい。

vs.向山イレブン
0-1 敗戦
vs.菅野FC
3-0 勝利

両ゲームとも、出足、攻守の切り替えが遅い。
自分たちのちょっとしたミスやズレからピンチになる。
勝利した試合は、前半から攻守に走り続けていた選手が、後半の立ち上がりに目の覚めるようなシュートを放ち、見事ゴール。暑さでたるみがちな状況を変えてくれた。
ここから奮起したフォルテ選手たち。粘りのプレーから追加点を奪うことが出来た。

粘りのプレーが出来る選手たち。いつも奮起して、自分たちでゴールを目指せ!
コーチたちは出来るチームだと信じています。

保持者の皆さん、前日より主幹開催にご協力いただきまして、ありがとうございました。
山崎助監督、本日も審判、本部サポート、ありがとうございます。
植竹会長、先週、今週ともに主幹準備、撤収ともに大変お世話になりました。ありがとうございました。

添田コーチ、天候等の予備日調整、ありがとうございました。
詳細は担当コーチより。
(谷津)

前日のぐずついた天気から回復し、無事開催出来た第3節。欠席2名の12人で挑む。
 前節の勝利した時のような試合をしてもらいたいと試合に望む。

 1試合目
vs 向山イレブンFC
0-1敗戦

 試合開始から声は出してはいるが連携がとれていない。開始から4分相手のカウンター、サイドからのクロスを味方選手が触りそのままゴールに入り失点をする。時間はまだまだある、選手達も諦めずに攻めるが、シュートを入れてやるという気持ちが見えないのと、シュートの精度の悪さから得点が奪えない。フォルテのボールポゼッションのが高いがゴールまでが遠い。練習で取り組んでいるサイドからの崩しも見えたが得点には繋がらずそのまま試合終了。

 1試合目終了から2試合目まで時間がだいぶあり、選手達だけで1試合目の反省、2試合目の決まり事を考える為の時間を与えた。
 試合開始前のミーティングではそれを答えられない選手もいた。

 2試合目
vs 菅野FC
3-0 勝利

 試合開始からフォルテペースで試合が進み、全員がゴールを狙う意識は高いがゴールを奪えない。そのまま前半終了。
 ハーフタイムに監督から激が飛び、後半に望む。後半開始30秒、この日1番の動きを見せていたMFの選手が相手のパスをカットからドリブルシュートで得点を奪う。やっと奪えた1点。その後、15分、16分と立て続けに得点を奪い試合終了。

 選手達には、毎回2試合目の後半の様な試合をしてもらいたい。やれば出来るのにそれを出し切れないまま終わってしまうのはもったいたない。それを監督、コーチから言われないでも出来るよう目指そう。

 保護者の皆様、2週続けての主管開催での前日の準備から当日の準備までご協力ありがとうございました。まだ遠征など続くのでご協力宜しお願い致します。
 山崎助監督、審判、本部サポートありがとうございました。今後も宜しお願い致します。
 植竹会長、2週続けての本部テントなど準備、運搬、撤収までありがとうございました。
(瀬能)

第46回CTC杯兼U-12選手権大会

印西FCホワイト 会場 野田市スポーツ公園
正式名称  
2023年度第46回チバテレ旗争奪千葉県U-12サッカー選手権大会 兼 第47回関東U-12サッカー大会 千葉県大会

会場 野田市スポーツ公園
いよいよ始まる一発勝負のトーナメント戦。
フォルテは主幹の為に前日よりグランド作りを行い、前日練習も試合会場と、チームで万全の体制を整えた。
当日は曇り。フォルテの対戦は最終の13時から。
時折強い雨が降ったかと思えば、ピタリと止む状況。
フォルテ試合前には雨は上がったが、冷たい南風が強い。

vs.印西FCホワイト 0-1 敗戦

ポゼッションはフォルテが勝るも、ゴール迄が遠いのではなく、奪えない。
ゴールに迫る勢いが足りない。後半に先制されると必死さが出てきた。
しかし、ゴールバーに。。。

選手たちにも、足りないものもあるかもしれないが、
コーチ陣も改めて見直し、悔い改める必要があると思わされた。

前日準備より、ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
本日も様々な皆様にご協力頂きました、ありがとうございました。
山崎助監督、野口コーチ、
審判と、本部サポートありがとうございました。
保護者の皆さんもありがとうございました。来週も主幹となります。ご協力、よろしくお願いします。

詳細は担当コーチより。
(谷津)

前日当日と指導者、保護者の皆様が選手達の為に会場コート作りをしてくれました。
その思いを胸に選手達は精一杯のプレーをしてくれただろうか。

一回戦
vs 印西FC(0-0,0-1)0-1 敗退

一発勝負のトーナメントを6年生12名がスポーツ公園にて挑みました。
会場には沢山のチームと応援してくれるスタッフ保護者が居る。そんな中でフォルテは13時でのキックオフが始まる。
フォルテは前半追い風スタートになったが、幾度となくシュートを外す。サイドからドリブルでえぐるもラストパスが悪い。スルーパスも追い風なのに強いパスをしてタッチラインを割ってしまう。追い風なのにミドルシュートを打たない。ゴールの意識はあるのか?
前半は無得点で終わる。
後半は向かい風、相手チームは追い風を利用するミドルシュートで先制点を許した。シュートを打たせては行けない場所で、誰もプレスに行かず相手をフリーな状態で打たせてしまった。
ボールしか見えてないのか、周りを見ればどんな状況が分かるはず。味方の声掛けはあったのかな?最後の最後までゴールを奪えなかったフォルテ、一回戦敗退。

この大会で試合に出れなかった選手達はどれだけ悔しかったか、それでも試合をしてる仲間の為にもベンチで応援してくれた。その思いを背おって戦っただろうか?
練習から気を引き締めて次に繋げよう。

保護者の皆様、まだまだ伸び代ろある子達ばかりです。U12のリーグはまだ続きますので、一緒に戦って行きましょう。

朝早くから会場作り、応援サポート有り難うございました。山崎助監督、野口コーチ本部、審判のサポート有り難うございました。
(飯塚裕)

2023年度東葛大会予選結果・決勝トーナメント組み合わせ(終了)

2023年度_東葛大会組合せ表
U9 3年東葛予選結果・決勝トーナメント (2023.10.13更新)
U10 4年東葛予選結果・決勝トーナメント (2023.10.13更新)
U12 6年東葛予選結果・決勝トーナメント (2023.10.11更新)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第2節

我孫子翼SC、流山東部FC  会場 我孫子市立並木小学校

このところ、夏のような日差しが続いていたがこの日だけ雨天予報。
前日からの調整により正午からのスタートとなった。
前節2試合を落としているなか、本日はなんとしても勝利したい。

vs.我孫子翼SC 1-2 敗戦
vs.流山東部FC 4-1 勝利

なかなか勝利へのこだわり気持ちが出てこない。
そんな中でもひた向きにチャレンジする選手もいる。
チーム全体にこのひた向きな気持ちが芽生えれば!

一試合目は前節と同じようになかなかリズムが掴めない試合運びとなった。
二試合目は気持ちを切り替え、常に前を向き、チーム全員でチャレンジしていた。
負傷してベンチに戻ってきた選手も必死になって声援を送り続けた。
常に二試合目のように全員でチャレンジする気持ちの入ったプレーが出来るチームにしよう。

保護者の皆さん、天気が不安定ななか、ありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

我孫子翼SCの皆様、
本日はお世話になりました。
ありがとうございました。
(谷津)

朝から雨が降り続き、急遽午後からの試合となったU12大会、我孫子並木小学校のグランドは水溜まりもなく、試合にとっては凄く良い環境になった。
開幕戦から2連敗が続き、いまだ勝ち点が取れずにいる。今日こそは勝ち点をものにしたい。
欠席3人居るなか、11人で今回の大会に挑んだ。

1試合目
vs我孫子翼 (0-1,0-2)1-2
前日の練習からサイドを使う事をテーマに伝えピッチへ送り出す。中盤もサイドに散らそうと狙いは凄く良い。ただパスの精度が良くない。
練習からパスの精度を上げたい。
この試合はセカンドボールがまったく拾えない、と言うより拾うとしていない。
セカンドボールの大事さをもっと意識して欲しい。2失点を許した試合だが、後半8分のフォルテの点の取り方は、前日の練習の成果が出た結果でした。

2試合目
vs流山東部 (2-0,2-1)4-1
1試合目で指摘されたセカンドボールを拾う事を約束してピッチへ。序盤から攻めの姿勢を見せた選手達、プレスもインターセプトも凄く覇気を感じさせるプレーばかり、開幕戦にコーチから言われた事を意識してる。セカンドボールも相手より先に拾えている。マイボールの時間帯も増えた。前半は2得点を取る活躍を見せてくれた。前半主力2人の負傷で後半を選手入れ替えでスタート。後半相手チームもリズムに載り始める。後半6分には相手のミドルシュートから失点を許す。それでも選手達の覇気は変わらない。勝ちたい気持ちがが全面に出ている。負傷した選手達もベンチで大声を上げながら声を出す。前回代表から言われたベンチに居る選手も、指導者も保護者も皆で戦っているんだ。その言葉通り追加点を重ねた。
ようやく勝ち点を3を取れた事はチームの大きな一歩である。
次の試合まで何が出きるか、良い準備とは何かを今一度考えよう。

保護者の皆様、応援サポートお疲れ様でした。
野口コーチ審判の帯同有り難うございました。
(飯塚 裕)