4.3年交流試合

福田SC  会場 野田市立二ッ塚小学校          

晴天に恵まれた中、久しぶりのトレーニングマッチとなった4年生、全員参加で二ツ塚小にて福田SCさんと15分ゲーム4本をさせて貰いました。

① vs福田(0-2)
② vs福田(3-0)
③ vs福田(0-1)
④ vs福田(0-1)

新しい仲間も増え、4年生は9人、3年生から4人助っ人に来て貰いました。

1本目は自分達の攻めの時間帯が続くも得点まで行かない、ボールばかり見て相手を見れてない。センターバック2人の間を埋めれず、相手をフリーにさせてしまい得点を許す。
その数分後には相手のドリブルからチャレンジした味方にカバーが遅れ2点目を許し終了。

2本目は新しく仲間として入ってくれた選手をトップに起用する、練習ではストライカーの素質持つような強烈なシュートを打てる選手だ。
トップの動きの基本をミーティング中に教えると見事に答えてくれた。
開始2分にはアンカーの選手がボールを持つと、トップの選手が相手DFを剥がす動きをしてパスを受ける見事なファーストタッチでドリブルからのシュートで先制点を上げる。更に1分後には自らのドリブル突破からのシュート、ポストに跳ね返されるも自ら跳ね返りを狙い2点目を上げた。3点目はセンターバックからのスルーパスを反応してゴール。初試合でハットトリックを決めました。

3本目、4本目は 自分達のミスから失点を許すなど初歩的ミスが目だった試合となりました。
誰がイケないのかではなく、日頃の練習を真剣にやって来たのか、100パーセントの力でやらないと試合では発揮が出来ない。選手同士のコミュニケーションは取れてるのか、パスの一つでも何処に欲しいのかを相手に伝えてるのか、
パスの方向はあっているのか?
パスの強さは出来ているのか?
パスを貰うタイミング、コミュニケーションは出来ているのか?
ひとつでも欠けると良いパスとはいえない。
これを踏まえて、練習では試合のイメージをしながら励んで欲しい。

朝早くから送り迎えしてくれた保護者の方、お疲れ様でした。
トレーニングマッチを組んでくれた福田SCさん本当に有り難うございました。
今後ともよろしくお願いします。

4年生コーチ飯塚

4.3年交流試合

梅郷SC  会場 野田市立東部小学校         

梅郷さんを迎えてのTRM
三年生のサポートにて挑む。

0-2負け
1-0勝ち(四年生vs.三年生)
1-1引き分け

この間にも梅郷さん四年生には
フォルテ三年生とのTRMを
行ってもらいました。

四年生はシステムに対応できるよう、各々がチームの為に務めるようにプレーしよう。
サッカーノートに経験が残るよう、期待します❗️

梅郷さん、本日はありがとうございました。
保護者の皆さん、ゴール移動など、お手伝いいただきまして、ありがとうございました。

詳細は飯塚コーチより。

谷津

本日、梅郷さんとのTRMを行いました。
4年生は6人、3年生から3人お借りしました。
東葛に向けて、システム変えての試合でした。1本目は慣れない事もあって、序盤は防戦一方、サイドを使えるかで攻撃のリズムが作れる。何本かはサイドを活かして相手ゴール前まで運べるようになった。
攻撃時は常に幅を広くするようにと伝えると、2本目からは意識的に広くポジショニングを取る場面も増えてきた。広く使う事によって、スペースが出来る事も知ったようだ。
最後の試合はサイドからチャンスを作り、得点に繋がる事も出来た。
中盤の中央では今まで1人でプレーしてた事もあって、中央でボールを奪われ失点の場面があったが、今回は中央に2人居る事で、チャレンジ&カバーで失われる回数を減らした。ただ相手のクリアボールに対して、先に触る事がまだ出来ない、その後のセカンドボールも拾えない、今後の課題である。
センターバックは凄く良かった。何度もピンチを救ってくれた。ただ間延びする場面がある。常に高い位置を取りながら攻撃力を更に上げていきたい。
途中に梅郷さんとPK対決もしました。普段蹴れてない選手も、PKではゴールスミに狙ってゴールする事もあり驚かされました。
3年生のゴールキーパーはセーブ連発で凄く盛り上げてくれました。
今回のTRMは本当に良い機会でした。
力を貸してくれた3年生、梅郷さん、本当に有り難うございました。

4年生コーチ 飯塚

3年交流試合

高野山SSS (我孫子市)  会場 野田市立福田第二小学校

15分ゲーム×6本
vs高野山SSS(我孫子市)
6-8(0-2,0-1,0-0,3-0,1-5,2-0)

緊急事態宣言が解除され、70日ぶりの試合となった3年生。
東葛大会で同じ予選ブロックにいる高野山SSSに福田第二小学校へお越しいただきました。
この夏の加入や復会により11名となった3年生はこの日全員が集まりました。

何度か複数人でのカウンターでゴールに迫る場面がありましたが、ペナルティエリアに入る頃には相手の人数も揃ってしまいシュートまで持ち込めなかったり、シュートの精度が低さが見られました。しかし、ゴールキーパーからのフィードに抜け出したり、フリーキックを直接決めたり、今までに見られなかった形の得点も見られたことは収穫でした。

守備面も含めてですが、自分に出来ることを少しずつ増やし、出来ることと出来ないこと、やるべきことを整理していきたいと思います。また、サッカーに対する向き合い方を考えていかなくてはいけません。ちょっとずつ成長していきたいと思います。

対戦いただきました高野山SSSの皆様、ありがとうございました。
また、朝からサポートくださいました保護者の皆様、お疲れ様でした。

飯塚

6年野田市卒団記念U-12サッカー大会

会場 野田市スポーツ公園

3/20 野田市卒団記念U-12サッカー大会
・グループリーグ
オレンジ
  vs福田SC 4-2
  vs梅郷SC 10-0
ホワイト
  vs清水台FC 6-1
  vsエンデバーFC 3-0
・決勝
  オレンジvsホワイト 2-4

晴れたり曇ったり微妙な天気の中開催された、最後の市内大会。
「決勝で会おう」と送り出された選手たちは、各リーグで見事に1位となり、市内大会6連覇を決めた上で優勝をめぐって戦いました。
結果はホワイトの優勝となりましたが、両チームとも激しくボールを奪い合ういい試合でした。
開催自体が出来るか微妙な状況の中、開催に向けて動いてくださった各チームの指導者様方、ありがとうございました。

試合の詳細は中村監督・飯塚コーチより。
(矢嶋)

3月20日(土・祝)曇時々晴れ 気温17℃
市内卒団記念U-12サッカー大会
フォルテ・ホワイト
予選
  vs清水台FC
     6-1勝
  vsエンデバーFC
     3-0勝
順位戦
決勝
  vsフォルテオレンジ
     4-2勝

6年生の卒団を記念して恒例の市内大会が行われました
フォルテは10人づつ2チームで参加
U10時の振り分けを基本に飯塚コーチがチーム分けを担当
ホワイト・中村
オレンジ・飯塚コーチで大会に参加しました

ホワイトは中村が担当
ユニフォームで戦う最後の試合…楽しみながら優勝を狙う事を目的に送り出しました
ホワイトが一貫して取り組んできた「攻撃的サッカー」は最後の大会でもチャレンジしてくれていました
課題の決定力は・・・?次のステージに持っていってください!

決勝フォルテ同士の対戦は、球際も激しく運動量も多い緊張感のあるゲームをしてくれました
4-2スコア以上に白熱した決勝戦は選手の成長に胸が熱くなる一戦でした
最後は優勝、準優勝で決めてくれた選手達おめでとう!
いい思い出になったと思います

保護者の皆さん
最後の大会、選手はしっかり決めてくれました
コロナの影響で数少ない大会の中で最後は笑顔で卒団を飾れて本当に良かったと思います
残り2日間ですが、よろしくお願いします
(ユニホームのたたみ方教えてあげて下てくださいネ)

大会関係者各位
小川コーチをはじめ大会開催にご尽力いただきました皆様に心より感謝いたします。
コロナの影響で多くの大会が中止になる中、開催参加できたことを本当に良かったと思います
まだまだ平常に戻るまで時間がかかりそうですが
また大会が開催できてお会いできる事を楽しみにしております
ありがとうございました

6年 中村

【6年生】野田市卒団記念U-12大会
予選リーグ (オレンジ)
vs 福田SC (3-0,1-2)4-2 勝利
vs 梅郷SC (5-0,5-0)10-0 勝利
決勝
vs ホワイト (1-3,1-1)2-4 準優勝

21期生最後の大会となったこの日、フォルテは2チームエントリーでホワイトは主力メンバー、オレンジはU10県大会初出場時のメンバーで挑みました。5年生から担当を外れサポートとして見てきました。最後の大会ともあって、オレンジの方を初めて指揮を取らしてもらいました。
主力メンバーとは違い、消極的な子たちが多い中、自分の持ち味を活かし、やる気、楽しさ、勝利への拘りを持ちつつ選手と共に戦いました。
予選はオレンジ、福田SC、梅郷SCとの組合せとなった。

1試合目
vs 福田SC
福田SCとは試合をする度に攻防戦を繰り広げる程、ライバルでもあり、初戦から気を抜けない。
フォーメーションは3-3-1、前線の動きと中盤からのパスが上手く行き、開始2分に先制点をあげる。更に追加点を重ね、前半を3-0で折り返す。後半も得点を重ねるが、試合終了間際に集中力が切れ、2失点を許し試合終了。失点は許したものの選手全員で勝ち取った勝利でした。

2試合目
vs梅郷SC
あと一勝で決勝進出を決める大事な試合、サイドバックに突破力のある選手を起用、中盤のサイドには縦にも中にもドリブルが出来る選手を送り出す。慣れないポジションでも、その選手の持ち味を活かしたい。
この試合は見事に的中、サイドバックのオーバーラップもあり、サイドからの攻撃、中央突破と連携が出来た試合でした。中でもフォルテの点取り屋のストライカーが大活躍してくれました。

決勝
vs フォルテ(ホワイト)
ようやく決勝へと進んできたオレンジだったが、ここへ来てアクシデントがオレンジを襲う。予選から大活躍やくしていたエースが負傷してしまい、決勝はエース不在で挑む事になった。選手達にも動揺が見える。
相手は普段から一緒に共にしてきた仲間達。いつも自分達の先を走っている光景も、決勝という同じ舞台にたどりついた。
この試合はオレンジにとってホワイトにも引けを取らない素晴らしい試合でした。
開始から前線に放り込んでくるホワイト、個の力では相手が上、でも攻守ともに数的優位を作るようにと伝えている、選手達の意思の疎通が出来て引けを取らない。開始4分、オレンジのパスミスからボールを奪われ先制点を許す。それでも顔を上げ、盛り上げる選手達、その3分後オレンジの連携したプレーがチャンスを作る。センターバックから左サイドの中盤へと繋ぎ、二列目の選手がトップを追い越したところをスルーパスで繋ぎシュート、同点弾を叩き込んだ。それでもホワイトの切り替えの早さから突破され、ドリブルからGKをも交わす見事なシュートで点を許す、更にクリアミスからの失点でスコア1-3で前半を折り返した。
後半は白熱した試合となった。選手同士が交錯しながらボールを奪い、取られたら取り返す、強烈なシュートもGKの好セーブ連発でピンチを跳ね返す。そんな中、後半16分にホワイトの強烈なミドルシュートで得点を許す。まだまだ諦めないオレンジは、その1分後にホワイトのGKへのバックパスを狙い、ボールを奪ってゴールを決めた。そのあとも互角の戦いを見せたが試合終了となりました。
負けてしまったけれど、選手達は悔しさよりも、全力でやりきった姿をしてました。
オレンジ 準優勝、これは初めて自分たちの力でトロフィー、メダルを手にしました。
本当におめでとうございます。

保護者の皆様、朝から応援サポート有り難うございました。
最後まで全力で戦った子供達を誉めてあげて下さい。
お疲れ様でした。

6年コーチ 飯塚

【3/14】6年東葛大会決勝トーナメント表

.
6年東葛決勝大会トーナメント表pdf

3/13(土)雨天延期 → 1日目3/14(日)

13日が中止になった場合、以下のスケジュールです。
会場 逆井運動場
①9:15 DUC vs ラッセル 審判②
②9:55 常盤平 vs TOR 審判①
③10:35 まつひだい vs ①勝者 審判②
④11:55 ①敗者 vs ②敗者   審判③
⑤12:35 ②勝者 vs ③勝者 審判④
⑥13:15 マイティー vs トリム  審判⑦
⑦13:55 トリプレッタ vs フォルテ野田 審判⑥
⑧14:35 アクティブ vs 沼南 審判⑦
⑨15:15 ⑥勝者 vs ⑦勝者   審判⑧
⑩16:05 ⑧勝者 vs ⑨勝者   審判⑨敗者、柏市

【3/20】6年野田市卒団記念U-12サッカー大会

                         .
7136_野田市卒団記念U-12サッカー大会実施要項

R3年 6年生市内大会組合せ

●2021野田市卒団記念U-12サッカー大会
日時:2021/03/20(日)9:00~16:00 ※少雨決行

場所:野田市スポーツ公園上流A 2面
8人制 4号球 20-5-20

フォルテは2チーム参加

①ホワイト Aコート
9:00- Aコート審判
10:05 vs 清水台FC
11:10 vs エンデバーFC
13:30~ 順位戦 
②オレンジ
9:00- vs 福田SC
10:05 vs 梅郷SC
11:10 Bコート審判 

12:30- U12野田トレセンvs保護者+コーチ

U-12クラブ内交流戦

VS コーチ、OB、ミックス 
会場 野田市スポーツ公園
 
2021年2月28日(日)天気:晴 気温12℃
スポーツ公園上流A 
12:30~15:00 5号球 東葛サイズ80*50
フォルテ内紅白戦

緊急事態宣言の影響で年明けからの大会参加が中止になり
試合をする機会が減ってしまった6年生
コーチに皆さんとOB18期生の力を借りて11人制の紅白戦を行いました

ピッチサイズ80m×50m 少年用ゴール
冬場のスポーツ公園にしては風は穏やかで絶好のサッカー日和
20-5-20 4試合を行いました

①ミックス 11vs11
②6年vsコーチ
③コーチvsOB
④6年vsOB

縦に広いピッチで中3のスピードとフィジカルを経験させてもらいました
また各コーチからはピッチ内でコーチングやプレーのアドバイスをもらって
6年生にとって良い時間だったと思います
最初はおそるおそるプレーしていた6年生でしたが

後半は普段のプレーも出てきて得点を上げることもできました

今後も緊急事態宣言延長の可能性が高く卒団まで対外試合できるかも
あやしくなってきました 
そんな中11人制のゲームを開催する事ができて
参加していただいたコーチ、OBの選手には本当に感謝しています

ありがとうございました

・参加指導者(敬称略)
井上、篠田、小川、對馬、執行、小倉、長谷川、石川、飯塚堯、飯塚裕、矢嶋、中村
※長谷川コーチ失礼しました 名前間違っていました 本当にスイマセン
・18期生OB
6名、
・14期生OB
1名

卒団までにもう1回ベストメンバーで再戦したいです!

6年 中村

夜練 Xmas cup

会場 中里グランド                  .

XMAS
今回は沢山の子供達が集まり、凄く楽しい夜練となりました。
試合では3年生の積極的なプレーが印象でした。
4年生も5、6年生相手にボールを奪い得点していました。
決勝戦では激闘な試合でスコア2-2のPK戦までもつれ込む試合となりました。
これをきっかけに夜練に参加してみたいなぁ、と思ったら是非とも御待ちしています。

今年最後の夜練となりましたが、休み中どれだけボールに触れるかで上達度が変わります。
夜練では家でも出来るように足元の技術を教えています。
是非ともチャンスをものにして下さい。

最後までお手伝いをしてくれた各学年の保護者の皆様、本当に有り難うございました。

6年コーチ 飯塚

【終了12/23】6~3年夜練 Xmas cup

.
12/23(水) 中里グランドにて、夜練Xmas cupを開催します。

夜練 Xmas cup in中里
6人制) 6チーム
リーグ戦 & 順位決定戦
試合時間)10分一本
(時間によっては変更有り)

注意事項
コロナ感染予防の為、参加者全員に検温をお願いします。
当日は、夜練チケット持参、体温を報告し健康チェックカードに記入する。
夜練チケット(100円)は各学年の役員さんが持っています。
必ず用意して下さい。

また、駐車場ですが中里グランドは非常に狭く、駐車出来るスペースが限られます。
指導者優先にして下さい。
お手伝い出来る保護者も優先です。
中里付近は道幅が狭く、病院側の方をから来て下さい。
保護者の見学は密を防ぐ為、送り迎えのみにして下さい。
子供達はグランドに入る前と帰る際には手洗い消毒は必ずして下さい。
最初のグランド挨拶、ミーティングはマスク着用とする。
(試合中のマスクは自己判断にします)
宜しくお願いします。

6年コーチ 飯塚

6,5年 Xmas Match 2020

会場 野田市スポーツ公園 .

フォルテSC・清水台FC 共催 で企画されたXmas Match 2020

フォルテ2チームを含む6チームが野田市スポーツ公園で試合に望んだ。

昨日の上沖Cupに続き、風が強く寒い1日となった。

30分ゲーム総当たり
フォルテオレンジ 3勝1敗1分
①ホワイト 4-0
②FCギャルソン浦安 1-2
③FC古河 4-0
④Gois 1-0
⑤清水台FC 2-2

フォルテホワイト 1勝4敗
①オレンジ 0-4
②Gois 1-0
③清水台FC 0-4
④FCギャルソン浦安 0-8
⑤FC古河 1-2

2面開催のため、休む間もない試合に選手はへとへと。良く走ったと思います。

単純ですがあわてず「正確に蹴る、止める、運ぶ」の1つ1つの動作がしっかり出来ているチームが強かった。

総合順位
一位 5勝0敗
FCギャルソン浦安
二位 3勝1負1分
フォルテオレンジ
三位 清水台

参加していただいた選手、チーム関係者、保護者に感謝致します。

本日審判のお手伝い、休む間もなく10試合を担当して頂きました。

小西、山崎、對馬、小林氏、有り難うございました。

詳細は企画監督
中村監督から
*****吉原*****
————————————–
2020/12/20(日) XmasMatch2020(フォルテ、清水台FC共催)
野田市スポーツ公園上流A 2面
晴 気温9℃

今年最後のTRM 昨年に引き続きXmasMatchを清水台さんとの共催で行いました。
参加6チームの総当たり戦、2020年の成果を表現するいい機会です。

オレンジ…攻撃については意図する場所への展開、効果的な崩しは良い形が多く見られます。
しかしラストパスやフィニッシュの精度はやはり低く結果に結びつきません、決定率の改善でまだまだ得点は取れるはずです。
今後も練習からこだわり、確実に決める気持ちを強く!決定力を上げていかなければ勝てません。
守備については、前線の選手達が頑張れるようになった事もあり、チームとしてレベルが上がっていると感じます。
ただ、狙いどころでまだ何人か少し遅れが出る事、飛び込むタイミングで外されて嵌められない場面がまだあります。
駆け引きの部分と工夫という所で、もう1歩成長しなければと考えています。

ホワイト…技術的な課題はまだまだではありますが、チームとしては抜群のまとまりを見せるホワイト。
全員の気持ちの矢印が同じ方向にまとまった時は驚くような結果を見せてくれます。
個々では抜けない時も数回のダイレクトプレーで決定的なチャンスを作ったり、
粘り強くプレスバックし約50mを戻り切ってゴール寸前でクリアしたり、
GKも完全に抜かれたと思ったFWとの1対1を倒れ込みながら失点を防いだり、
オレンジにないものを多く見せてくれます。
今後はこの良い時間を長く続けられるか チームワークの良さはそのままに、今後も気持ちの部分の持続と個々技術の向上が必要です
各チームとも5試合を戦い優勝はできませんでしたが、厳しいスケジュールの中、弱音を吐かず最終戦までやり切った事をうれしく思いました。

卒団まで残り約3カ月…気が付けば残り少なくなってきました。
うまく表現できませんが、最近オレンジ、ホワイトともチームとしていい「深み?」みたいな部分を感じます。
チームの成長をうれしく感じながら、「時間」に気づいてしまった事もあり少し寂しい気持ちにもなりました…。
残り少ない活動となりますが更にレベルアップし卒団まで全力で駆け抜けてほしいです。

参加チームの皆様
本日は各チーム、遠方からご参加頂き有難うございました。
2面開催で厳しいスケジュールの中、ご協力頂き本当にありがとうございました。
また、参加賞ご用意いただきましたFCギャルソン浦安様、会場運営ご協力頂きました共催の清水台FC様、
おかげ様で大いに盛り上がった大会となりました。
コロナ禍で各チームとも大変な事かと思いますが、今後もTRM等で他学年とも交流頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。ありがとうございました。

審判部各位
多くのご協力本当に感謝しています。2チーム出しという事もあり、多くの試合をお願いする事になりました。
ジャッジの解説やアドバイスも頂き選手はとても勉強になったと思います。
本当は優勝で応えたかったのですが残りの大会で恩返ししたいと思います。
ありがとうございました

保護者の方々
早朝から会場運営、選手のサポートありがとうございました。
昨年に続いてのXmasMatch、サンタは欠席となりましたがおかげ様で良い大会となりました。
2020年最後のTRMは合宿並みのスケジュールでしたが選手達は本当に頑張ってくれました
今年は多くのTRMで何かとご協力頂き本当に感謝の2020年となりました。
選手は確実に成長していると感じています。
残り3カ月「最後まで全力で!」よろしくお願いします。
(長文失礼いたしました)

6年(企画?)担当 中村

【終了12/19】6年上沖友好杯

.
2020 上沖フレンドリーカップ大会要綱(訂)

【日時】12月19日(土) ※予備日なし 9:00~15:00
SFAフットボールセンター東側2面(旧騎西高校)
埼玉県加須市騎西598-1

      
【試合予定】
予選
①B面 9:00~ vs草加住吉SC
②B面 10:20~ vs桶川SSS
③A面 11:40~ vs上沖SC
順位戦
④  13:40~

【審判】    
①B面 2試合目  9:40~ 副審
②B面 4試合目 11:00~ 主審
③A面 6試合目 12:00~ 主審

上沖フレンドリーカップ2020

会場 SFAフットボールセンター                     .

埼玉県サッカー協会所有SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)に21期18名が集まる。

1Z
2Z
3Z

会場は人工芝。空は青く天候に恵まれたが、風は少々冷たく強い。

予選リーグ
①草加住吉 2-4 フォルテ
②桶川 0-6 フォルテ
③上沖 1-0 フォルテ
順位決定戦
④上高野 1-5 フォルテ

主導権は常にフォルテだが予選リーグの1点に泣いた1日であった。

結果は総合3位。
悔しいが負けは負け。

詳細は飯塚コーチから

14日から北日本は強い寒気で記録的な大雪となった。野田でも6:15集合時間の気温は3℃。
朝早くから送り出して頂いた保護者に感謝。

明日はフォルテ主催のXmasカップ。今日の反省をいかそうぜ!
*****吉原*****

——————————

本日、SFAフットボールセンターにて上沖フレンドリーカップ2020に参加してきました。
グランドは人工芝で素晴らしい所でした。
ここ数年タイトルに遠ざかっている21期生、気持ちを高めて試合に挑む。

フォルテは第一試合からの試合で、最高の状態でピッチに入る。
慣れない人工芝なのか、足を滑らす選手が多く見られた。
そんな状態でも、両サイドからの展開でチャンスを作る。
DF陣の安定感がよく高い位置でボールを奪う事が出来た。

第二試合目も、DF陣の安定感も有り、攻撃力が増していく。
その中でもトップの選手がボールを受け、サイドに散らしてくれる場面がいくつも見られ、前半は良い試合が出来た。
後半はメンバーを替えると、中々良いプレーが出来ない。気持ちから負けている感じがした。
とくにホワイトメンバーはボールを持っていない時に、どう動くかを考えたい。
ボールが出てから動くから良いパスでも間に合わない、それを意識しながらプレーして欲しい。

第三試合目は、決勝掛けての試合となった。
引き分け以上で決勝進出が決まるフォルテ、それでも勝ちに行く事を決めた。
序盤から積極的な攻撃を見せるが、安易なミスから失点をしてしまった。
直ぐに取り返そうと攻撃に厚みをかけるも得点が遠い。後半もフォルテペースは変わらない。
前へ前へと積極的な攻撃をするも得点が入らない。
20本以上のシュートを放つも0点で終わる。
相手は後半シュート0。決める所を決めなければ内容が良くても、負けてしまう。
ゴールで終わることを改めて考えてほしい。

3位決定戦
最後は勝って終えたいフォルテ、DF陣は替えず、中盤から前は均等分けで挑んだ。
早い時間帯で得点をするも、トップの選手でボールが収まらず全体的に狭い。
後半はトップを替え、本日絶好調の選手を右サイドへと送り出すと、見事に期待に応えてくれるプレーで得点へと繋げてくれた。
結果は3位、タイトルは持ち越しになってしまった。ゴールを確実にする為には意識を持った練習で積み上げていきたい。

本日は朝早くから遅くまで、応援サポート有り難うございました。
明日のクリスマスマッチもご協力お願いします。

6年コーチ 飯塚

DSC_1257

6年TRM

会場 流山スポーツフィールド .

12月5日小雨降る寒さの中流山スポーツフィールドにて初石少年SCさんとのTMが行われました。
8人制20分4本、11人制20分1本行いました。
1本目終了した段階で
良かった点
攻撃時
パスを繋ぎフィニッシュまで行く展開も多いのは良かった。

守備時
前から奪いに行けていた。

課題点
攻撃時
・シュートの精度、質、決定率が悪い。
・ボールをキープしてからの展開が多くダイレクトプレーがないため攻撃のリズムにメリハリがない
・パスを受ける側が待って待ってから飛び出す為オフサイドにかかっているため思い切って声を出して飛び出していない。
直線的なもらい方のためオフサイドにかかっている。
守備時
・浮き球のルーズボールに対して自分からアクションを起こして奪えば良い所を見て相手が触ってからアクションを起こしている。

とまだまだ課題が多いが今までメンタルの部分での課題が多かった選手達が今ではサッカーの質、プレーでの質を課題について話せている。

その中でもシュートの質、ダイレクトプレーの課題を伝え次の試合へ送りだす。
ダイレクトプレーが出始めると攻撃のリズムにも変化がつきよりいい形でボールが回るようになかったがシュートの質は変わらず低い為、中村監督が話されていた勝ちへのこだわり、1点への執着を意識し日々の練習に励んでもらいたい。

雨の中、初石少年SC様、保護者の皆様ありがとうございました。
山崎助監督、審判帯同だけでなく貴重なアドバイスありがとうございました。

6年生コーチ 佐藤

6年ホワイトTRM

.
2020年11月22日 晴れ 気温20℃
野田市スポーツ公園下流B
フォルテホワイト 市内チームTRM

20分1本
vs エンデバーFC 0-0分
vs 梅郷SC 1-0勝
vs 福田SC 0-0分
15分1本
vs エンデバーFC 0-2負
vs 梅郷SC 2-0勝
vs 福田SC 0-0分
前日の強風も収まり快晴の空の下

市内のチームを集いTRMを開催しました

オレンジの県大会も終了し、数カ月ぶりにホワイトを指揮します
当該審判の為、審判を行いながらアドバイスをします

中に入って分かったのですが、足りないながらも声を掛け合っている選手達
タイミングと前に行く姿勢が「声」となって出ているときは積極的なプレーが出来ています
失敗が続いている状態が長い時は静かになってしまう
優しい選手が多いホワイトですが
気持ちの切り替えや、悪い状況を打開する為に
そこはもう少し強く言ってもいいかなと感じました
GKも含め、前向きな声を掛け合う時間をもっと増やしたいと思います

攻撃に関しては意図する展開は良いものも多いのですが精度が低くミスになる
「ごめん」や「ありゃ」などの声が多い・・・。
イメージと実際のプレーを埋めるにはやはり練習しかありません
さらに強度を上げたメニューが必要です
今後もTRMを組んでいきます
しっかり練習して今のイメージを大切にしてチャンスを多く作れるよう
がんばりましょう

保護者の皆さま
本日も運営協力ありがとうございました
オレンジ練習:ホワイトTRMと変則的なスケジュールの中
ご協力ありがとうございました
ホワイトの選手がんばっていました
本日気づいたのですが、ホワイトは空いた時間はほぼ全員で過ごしています
「ホント、チームワークいいな」と感心しました
12月以降もTRMや招待試合があります
今後ともご協力よろしくお願いします

中村