野田市少年サッカー大会

会場 野田市利根川河川敷スポーツ公園 .

●6年
梅雨のスポーツ公園、綺麗に芝?刈りがされたピッチでの試合となりました。

予選リーグB
vs.清水台 0:0
清水台vs.エンデバー白 0:0
vs.エンデバー 0:0
PKトーナメントくじ引き①
PK vs.清水台 2:3

2位で準優勝へ
vs.福田 0:1
後半フォルテのCKから得点まで50cmに迫るもその直後のロングシュートで失点、ディフェンス面での頑張りが目立った一日でした。
ベンチに入って頂いた保護者の皆様お疲れ様でした。楽しんでいただけましたか?
設営、撤収ご協力ありがとうございました。

井上

●5年
5年市内大会、東武鉄道杯予選(結果)

フォルテ(ホワイト)
vs エンデバー (2-1,5-0)7-1 勝利
vs 福田 (6-0,6-0)12-0 勝利
vs オレンジ (6-0,6-1)12-0 勝利
vs 清水台 (0-0,1-1)1-1 引き分け

優勝
フォルテ(ホワイト)

6/23(日)天候が怪しまれたが、市内大会がスポーツ公園で行われた。
5年は2チームエントリー、2Bメンバー(オレンジ、ホワイト)
今回は東武鉄道杯予選ともあって、指導者がコーチとして指揮を取る。

フォルテ(ホワイト)
vs エンデバー
1戦目はサイドからの得点シーンが多く見られました。
その中でも2点目の得点は左サイドからオーバーラップでのセンターリングを右サイドの選手が
ヘディングで合わせる見事なゴールでした。
また、サイドにボールが渡った時にサポートが無くドリブル突破での形になってしまった。
結果(7-0)

vs 福田
2戦目は得点は重ねるもオーバーラップが少なかった。
こういう試合だからこそパスを回して相手を崩してのゴールが欲しい。
今回はトップの選手が良いポストをしたり、ボールをキープしてタメを作って、
裏を抜けた選手にスルーパスを出してのゴールは素晴らしかった。
結果(12-0)

vs フォルテ(オレンジ)
3戦目はチーム同士もあって、個の力で突破する場面が見られた。
まだまだチームとしての連携や、パスの質、トラップの質に拘って欲しい。
上のレベルのチームだと、そこを狙われる事もある。
相手に合わせるのじゃなく自分達のペースを作る事が出来れば良いと思う。
結果(12-1)

最終戦
vs 清水台
ここで優勝が決まる大一番。
市内大会では負け無しのフォルテ21期生、5連覇の掛かかる試合だ。
清水台はパスの質が高いチーム。
プレスが何処まで掛けられるかが勝負。
前半はフォルテのキックオフで始まる。
アンカーから一気にサイドに展開、右サイドから崩そうと相手陣に突破をするも相手の守備が固く中々崩せない。
それでも序盤はハイプレスから相手を自由にさせない。
前半はフォルテのシュート率が相手より上回るも殆どの確率でGKの真正面に打ってしまう。
当然無得点のまま前半を終える。
後半もハイプレスは変わらない。ボールを奪ったら攻撃に移る。それでもシュートは入らない。
後半7分に絶好の場所でフリーキックをものにする。これが見事直接決まり先制点。(1-0)
それでも勝負はまだ解らない。相手もパスを広く使おうとワイドにポジションを取る。
プレスを掛ける選手達も疲労が高まる。4審からアディショナルタイム1分と告げられる。
ピッチでは選手達も少しずつ足が止まる。その瞬間に相手のパスが前線のFWの選手にボールが出る。
フォルテの選手も裏を取られ、GKの反応も遅れ点を取られ同点に追い付かれてしまった。
ゴール直後に試合終了のホイッスル。
結果(1-1)

試合終了の挨拶では最後の最後まで諦めず、ギリギリの所で同点に追い付いた清水台FC涙を流す選手達。
フォルテ(ホワイト)は最後の最後で同点に追い付かれるも優勝。
今回は得失点差で優勝出来たけど、選手達は満足したのか?
最終戦は決定力の無さ、シュートを打つ前にGKの位置を見たのか?ただ強引にシュートを打ってる感じがする。
中央突破がダメならどうすれば良いのか?一つひとつの判断を的確にして欲しい。
今後の課題として選手達にも教えて行きたい。
それでも優勝5連覇は凄い事。
本当に優勝おめでとう。

5年コーチ 飯塚

●4年
市内大会、4年優勝監督のコメントを頂きましたので報告します。
寺田

市内大会お疲れ様でした!
結果は4戦 3勝1分の優勝でした。
内容は3戦目の清水台戦を除き終始安定した試合内容でした。
しかし、個人技を生かしたプレーが多く、チームプレーで得点したシーンが少なく感じました。
個人技を生かしチームを成長していければもっと良いチームになっていくと思います!
そのためにも組織的な練習を多く取り入れ、個人技のレベルアップを目指し練習を行って5連覇、6連覇に向けて頑張ってもらいたいです。
朝早くから準備、応援等してくださった保護者、監督、コーチ様ありがとうございました!
優勝できてとても嬉しいとともにホッとしています。

4年保護者 若林康之

●3年
〇オレンジ
本日市内大会3年オレンジチームは小出夫妻、山川さんにベンチに入ってもらいました。
以下小出さんからの報告です。

一日、監督として参加させていただきました。
◎第1試合 vs梅郷白
序盤、ゴール近くの相手のキックインから点を奪われてしまうが縦パスでつないでゴールまでいくナイスプレーが続く。
点を入れられてたら入れ返すという試合運び。
交代した瞬間に得点する選手がいるほどガッツが感じられた。すごい。

結果 3-3 引き分け
反省点としては全体的に声が出ていない。フリーにしてしまう選手がいた。個人プレーでの得点のみ。

◎第2試合 vs清水白
反省点が改善されている試合。声が出てきている。
1試合目になかったセットプレーが見えてくる。惜しくも点に結びつけないがいいかたちが出てきた。
一方でキーパーが寄せつけられ無人のゴールとなり失点が出てしまう。
その後PKを落ち着いて決め点を取り返した。
終盤、ゴールにゴールにと懸命な姿を見せてくれたが届かず。悔しい。

結果 1-2 負け
前回の反省点は克服されてる。
悔しさをバネに決勝リーグに絶対いく気持ちで次の試合にいどむ。

◎第3試合 vsエンデバー
絶対勝たないといけない気持ちの現れからかナイスプレーの連続。
味方みてパスを回し得点に繋げられた。
不意なパスカットから失点してしまうが全員の気持ちがまとまり勝利。
嬉しい。

結果 3-1 勝ち

◎総評
最終結果 予選リーグ敗退となってしまったが1試合1試合、徐々によくなっていった。
個人技だけでなくチームプレーを意識してできるようになりこぼれ玉を後押しする選手も控えているシーンがあった。
次の試合に期待できる。頑張れ。

一日、チームを見せていただきまして
ありがとうございました。
貴重な経験でしたし違う視線からサッカーと触れ合うことができて良かったです。

3年保護者 小出

###########################################################
〇ホワイト
市内大会3年ホワイトチームは瀬能さん、遠藤さんにベンチに入ってもらいました。
以下瀬能さんからの報告です。

パパコーチもさせてもらい良い経験になりました。
本日の試合に対しての感想です。

今回の市内大会のチーム(白)としての目標は、全員攻撃・全員守備でした。
5人制ということもあり全員が攻撃、守備ともに一生懸命に動いて頑張っていたと思います。
そのかいもあって2勝1負で準決勝へ。
前・後半ともに良い試合でPK戦に突入、PK戦にて敗北。泣いている選手もいて、勝ちたい試合でした。
チーム目標以外に個人個人に目標をたて、その目標を選手が頑張ってやろうと努力した結果と負けたくないという気持ちが一生懸命さをだしていたのかなと思います。
不甲斐ない監督でしたが、とても勉強になり楽しくできました。
本日はありがとうございました。
以上です。

3年保護者 瀬能弘昭

●2年
市内大会2年生のコーチは、八田さんにコーチとしてサポートしていただきました。
以下八田さんからの結果報告です。(添田)

kidsリーグに続きまたもやぐづついた天気のもと、選手総勢7名が元気に参加しました。
今回子供達がいつもコーチに言われていると言っていた「キョロキョロし周りを助ける」
「取られたら取り返す」に加え「全力で動く」「ベンチにいる時はいいプレーをした味方を大きな声で称える」
を伝え試合に挑みました

結果全選手たちが大いに頑張り、5勝1敗で準優勝という嬉しい結果となりました。

<各試合の概況>
第1試合:対 福田赤 (結果 4:1 勝ち)
初めの試合ということで選手達の動きもぎこちなく、1点とられ先手を打たれました。
が諦めることなく徐々に皆調子を上げ最終的には逆転を果たし勝利しました。

第2試合:対 福田白 (結果 18:0 勝ち)
1試合目の後半の調子の良さを維持し全員が積極的に攻めることが出来ていたと思います。
結果として大量得点を果たし勝利することができました。
普段消極的な選手も得点を果たすことが出来、自信を持てたようです。
今大会で各々が活き活きして良い動きができチームのいい面が出ていた試合だと思います。

第3試合:対 エンデバー白 (結果 7:3 勝ち)
この試合も皆積極的に攻撃し、得点を挙げることが出来勝利することができました。
ただこの試合当たりから選手達の疲労が出だし、
試合中に動ける選手と動けない選手の差が出てき始めました。  

第4試合:対 清水台 (結果 1:4 敗け)
今回唯一敗北を期した試合です。
チームの雰囲気も悪くはありませんでしたが、相手がチーム全員で攻撃してくるのに対し、
個人個人で対抗する様相になり失点を繰り返してしまいました。
途中ようやく1点を返しますが相手のまとまりの前に追いつくことはできず、
2試合目とは全く逆でチームの悪い面が出てしまった試合と感じます。   

第5試合:対 梅郷 (結果 2:1 勝ち) 
拮抗した試合でお互いなかなか点数が入らない試合でした。
おそらく選手達の疲労がこの試合あたりでピークになっていたように思います。
かろうじて2点取れたことにより勝利しましたが、長丁場で全力で動く目標で試合をしていた中、
休憩中にもっと体を思い切り休めることをさせてあげればと反省しております。

第6試合:対 エンデバー赤 (結果 7:2 勝ち)
最終試合、皆最後の試合ということで気合が入っていました。
試合は開始から終始お互い攻めと守りが繰り替えされ得点を入れては入れられの状態、
得点としてはフォルテが最終的にリードし勝利しましたが、
4試合目と同様チーム対個人の形が露わにになり苦戦を強いられました。
ただ個人的には見ていて一番面白い試合でした。

<総評>
全試合を通じて皆本当に頑張り抜き、今の自分達の力を出しきり良い結果を出せたので
褒めてあげることしか思いつきません。
また今回全員が得点を取れたのもとても嬉しかったです。
今後チームとしてまとまりを強めれば更に強くなっていくと思います。
味方のダメなところばかりでなく、お互い積極的に良いところを見つけ尊敬・信頼し合いながら
どんどん強いチームになっていくことを願います。

最後に今回不慣れな監督で色々ご迷惑をおかけしましたが
皆さまのおかげで無事大会を乗り切ることができました

貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

2年保護者 八田

●1年以下
市内大会1年以下のコーチは、山崎さんにコーチとして入ってもらいました。
以下山崎さんからの結果報告です。

例年とても暑く厳しい一日となる市内大会ですが、
危ぶまれた天気も過ごしやすい曇り空選手たちはとてもいいコンディションで試合に臨めたのではないでしょうか。
今年はフォルテのメンバー6人に応援のお友達2人の計8人での参加となりました。

結果
①フォルテ1-2エンデバー赤
②フォルテ9-1エンデバー黄
③フォルテ1-4エンデバー白
④フォルテ1-4清水台

ボールを取ったらドリブルからシュート、むやみやたらに蹴らない、取られたら取り返す
という事を意識してプレイすることを選手たちには伝えました。
すべての試合において積極的に攻めることが出来、失点後も気落ちすることなく攻め続けることが出来ました。
初めて一緒にプレーする子たちともいいコミュニケーションをとり、
ボールを持ったら前に前にと積極的なプレーが見られ、とてもよく動けていたように思います。
選手みんなの「試合に出たい」という気持ちも強く、その思いが前向きなプレーに反映されていたのではないでしょうか。
勝った試合では得点する喜びを感じることが出来、負けてしまった試合でもどこが悪かったのか、何がいけなかったのかを考えることが出来ました。
「俺があそこでちゃんとシュートを決められなかったから負けちゃったんだ」と、
チーム内の誰を責めるわけでもなく自分のプレーを振り返り反省や次への気持ちを持てた選手がいたことは素晴らしかったと思います。

結果5チーム中4位ではありましたが、無得点の試合は一試合もありませんでした。
前向きな攻めの気持ちがあったからこそだと思います。

最後に今日の感想を子供たちに聞くと、口をそろえて「楽しかった」と言ってくれたのが何よりです。

1年以下保護者 山崎

【終了5/12】4年TM

.
日時:5/12(日)
会場:古河リバーレク広場B
会場地図・レイアウト
(当日は関東大会地区予選が同会場で行われますので駐車場が大変混雑します。
台数制限は致しませんが乗り合いにてお越し下さい。)

試合時間:20分1本
審判:対戦表左チーム

参加チーム
①古河JSC
②フォルテ野田
③GBC土浦

930 ①VS②
955 ②VS③
1020 ③VS①
1045 ①VS②
1110 ②VS③
1135 ③VS①
お昼休み
1230 ①VS②
1255 ②VS③
1320 ③VS①
1345 ①VS②
1410 ②VS③
1435 ③VS① .

4年フォルテ招待

会場 清水台小学校                           .

結果報告
上沖戦 1-2負け
吉川武蔵野戦 1-2負け
高野山戦 2-10負け
ペガサス戦 4-0勝ち

優勝 高野山
準優勝 上沖
3位 吉川武蔵野
4位 ペガサス
5位 フォルテ

寺田

【終了3/31】3年豆っ子リーグ

                                   .
2019/3/31(日)豆っ子リーグ決勝
2019豆っこリーグ対戦表

2019豆っこリーグ要項
2019競技概要
2019駐車場案内2019対戦表pdf

中止2019/2/11(月)建国記念日 豆っ子リーグ決勝
——————–
——————–
2018/12/15(土)第3節
豆っ子リーグ第4節対戦表2018_12_15

2018/11/18(日)第3節
豆っ子リーグ第3節対戦表2018_11_18

10/28(日)延期 →11/18(日)
2018/10/28(日)第3節
豆っ子リーグ第3節対戦表2018_10_28

9月30日(日)中止
9/30(日)の豆っ子リーグは悪天候が予想され中止。
予備日は10月7日第1節ですが、
10/7は県大会主管となりますので、第1節は欠席となります。

2018野田豆っ子リーグ要項

豆っ子リーグ対戦表2018_3

競技ルール

3年豆っ子決勝リーグ 3位

会場 柏レイソルグランド                          .

2019/3/31(日)
2月の雪で順延となった、3年生最後の大会となる豆っ子決勝リーグに9名の選手で挑んだ。

予選リーグ
流山翼少年SCバルサ 2-1 勝ち

高野山SSS 4-2 勝ち

2勝で1位リーグへ
相変わらず、第1試合は動きが硬くギリギリの勝利となったが第2試合は何時ものプレイが出来た。

1位リーグ
ペガサスJFC 3-3 分け

流山翼少年SCレアル 2-4 負け

1分け1敗で3位

決勝リーグの1回戦は、何度も試合を行っているペガサスとの対戦となり3点ビハインドから同点に追い付き何とか引分ける事が出来た。
選手達の頑張りと成長を感じる一戦となった。
最終戦、ペガサスがレアルに4-0で勝利しているため、5点差以上の勝利で優勝の目が出て来た。
ペガサスとはプレイスタイルが違うチームであり、足先だけで飛び込むとかわされる、技術があるチームとの対戦、
ゲーム前にディフンス指示はしたものの、切返しでかわされる。
失点が続き前半戦を3-0で折り返した。
ハーフタイムでディフンスは飛び込まずに付いて行けば良いと指示を単純化し、選手達も理解したのか後半戦は1失点で凌げたが、
疲れと焦りのせいか、得意の得点力が発揮出来ずに終わってしまった。

明日からは4年生となる選手達、まだまだ、戦うために覚える事は沢山あります。
頑張って練習したいと考えております。

本日も保護者の皆様には、応援及びサポート頂き、ありがとうございました。
新年度も引続きよろしくお願いいたします。

寺田

2018/12/15(土)
会場 音頭金属フットサル場

3年生豆っ子リーグ野田大会
野田市から3チームが豆っ子決勝トーナメントに参加出来る野田市豆っ子リーグ。
8勝1敗1分け 優勝

本日の第4節を2勝して、全勝で本大会に挑みたかったが、選手達の動きがおかしい。
ドリブルは相手に向かって真っ直ぐ、フェイントや切返しもなく突っ掛かけ慌てている、ディフェンスも前掛りになり戻りが遅い。
修正点の多い1日になった。
2/11の本大会に向けて、選手達の意識改革が必要である事が判りました。

本日は寒い中、応援を頂いた保護者の皆様に感謝致します。
明日のFリーグも引続きよろしくお願いいたします。

寺田

2018/11/18(日)
本日は豆っ子リーグ、なでしこリーグのダブルヘッダーになりました。
豆っ子リーグ
梅郷戦 4-1 勝ち
清水台A戦 5-2 勝ち
福田戦 5-1 勝ち
清水台B戦 7-1 勝ち
全員サッカーで現在のところ全勝、12/15の最終節2試合を残す。
なでしこリーグ
ペガサス戦 3-2 勝ち
メッツ戦 2-4 負け
なでしこリーグ初黒星、先週の練習試合と同様、最後の試合の後半で足が止まり敗退してしまった。
引続き、最後の試合まで走り切る体力作りに取り組んで行きたい。
本日は寒さの中、朝から夕方まで選手達の送迎や応援を頂いた保護者の皆様に感謝致します。
これから寒くなりますが、御協力をお願いいたします。

寺田

2018/10/21(日)
対清水台B 4‐0
対梅郷 4‐0
対福田 8‐0
対エンデバー 6‐1

今日は試合でフェイントを使う事だけを意識させてあとはサッカーを楽しもうと言って試合に望みました。
楽しんでプレイはしていましたがもっと試合でフェイントを試してほしい。
今日も保護者の方々応援ありがとうございました。

篠田

【終了3/17】3年スーパーFリーグ

                                      .
中止3/3⇒3/17
★2018フォルテ野田superF組合せ

※無断駐車が多々見られます。
配車になっている車は駐車券を必ず置いて下さい!
今後、駐車券を置いてない車は停車出来ません。宜しくお願い致します。

※雨天等による中止は、6時に決定し6時30分迄に各チームにFリーグメールでご連絡致します。

※当日の急遽欠席、当日の問い合わせはメールでは気が付かない場合がございますので電話で願いします。

《注意事項》
●持ち物には必ず記名してください
●各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
●花壇や物損等には充分注意しましょう。
●小さいお子さんがいる家庭は花壇や池に近づかないように注意してください。

★2018フォルテ野田FリーグXmascup結果及び第6節組合せ

★2018フォルテ野田FリーグXmascup組合せ

★2018フォルテ野田FリーグAutumncup結果及び第5節組合せ

★2018フォルテ野田Fリーグ第5節cup戦組合せ (1)

★2018フォルテ野田Fリーグ第3節結果及び第4節組合せ

★2018フォルテ野田Fリーグ第2節結果及び第3節組合せ

★2018フォルテ野田Fリーグ第1節結果及び第2節組合せ

★2018フォルテ野田Fリーグ第1節組合せ

3年野田市招待大会

会場 野田市スポーツ公園                          .

【結果】野田市3年生大会

3年生野田市招待大会の結果
予選リーグ
ペガサス 1-3 負け
松葉 0-1 負け
福田 6-0 勝ち
リーグ3位
順位リーグ
梅郷 6-0 勝ち
清水台 1-1 分け
リーグ1位
全体として、攻守の切り替えが遅い。
中盤でのプレスがかからない。
声も出ていない。
ドリブルは引っかかる。
良いところが出ない1日となった。
これまでは、身体能力の高さで勝ってきたが、これからは、そうは行かないようです。
3年生も後わずかしかないが、立て直しが必要だと感じる。
本日は、保護者の皆様には早朝から大会運営のお手伝いありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
寺田

3年練習試合

会場 三郷市番匠免グランド .

今回の練習試合は、なでしこリーグのリーグ1位のチームよりお誘いを頂きました。
強豪相手に、怪我やインフル等で3年生の選手が6名の出席連絡であったため、
急遽、2年生4名のヘルプを頂き試合に挑みました。

15分1本を8試合
三郷FC 0-1 負け
戸塚FC 0-1 負け
三郷FC 1-2 負け
戸塚FC 0-4 負け
三郷FC 0-0 分け
戸塚FC 0-0 分け
三郷FC 3-0 勝ち
戸塚FC 0-0 分け
2年生の選手は、8人制に慣れていない中で、非常に良く3年生にチャレンジしていと感じた。
これから始まる8人制サッカーに役立ててほしい。
3年生は、初心に帰り、声だしと周りを見てプレーをする事をテーマに挑んだが、まだまだ静かなプレーとなってしまう。
3年生が少ない中で戦うためには、声だしが大事になるのに出来ない。
今後とも、練習の中で言い続けて行く事になると思われる。

寺田

6,5,4,3年東葛決勝トーナメント最終結果

                                          .
最終結果
決勝トーナメント(3年)
決勝トーナメント(4年)
決勝トーナメント(5年)
決勝トーナメント(6年)

ベスト4
決勝トーナメント(3年)
決勝トーナメント(4年)
決勝トーナメント(5年)
決勝トーナメント(6年)

—————-
決勝トーナメント(3年)
決勝トーナメント(4年)
決勝トーナメント(5年)
決勝トーナメント(6年)

決勝トーナメント試合スケジュール(3年+5年)
決勝トーナメント試合スケジュール(4年)
決勝トーナメント試合スケジュール(6年)

3年東葛決勝トーナメント②

1-4新松戸SC 会場 流山スポーツフィールド                       .

東葛決勝トーナメント②2018/12/2(日)
1-4新松戸SC 会場 流山スポーツフィールド 

3年生東葛決勝トーナメント結果速報
2回戦 新松戸SC戦 1-4 負け
ベスト16で敗退
詳細は槇山コーチより。
寺田
————
3年生東葛決勝トーナメント結果
2回戦 新松戸SC戦 1-4 負け

①ボールを取られた人が最後まで追う
②シュート、ドリブル、パスの選択を考えて行う
という2点を支持して試合に臨みました。
前線からプレスかける狙いでしたが、相手のプレスの方が圧倒的に速く、序盤から選手たちの焦りがみられました。
3点を先制されましたが、前半終了間際に中盤の選手がやや遠めから思い切ってシュートを打ち1点を返す。
後半はサイドのスペースを使うように指示し、フォーメーションの変更も行い臨んだ。
後半はこちらのプレスも少しずつ効き始め、チャンスの場面も見られましたが、点には至らず。
1-4で敗戦となりました。

戦術の理解、技術、体力と至らない点が多々見られましたが、それらよりも「試合に勝ちたい」という気持ちがチーム全体に浸透していない点が何より問題だと感じました。
シンプルにそういった強い気持ちをどれだけチーム内に浸透させていくがこれからの課題であると考えます。

寒い中、スタッフ、保護者の皆様サポートありがとうございました。

3年コーチ 槇山慧

東葛決勝トーナメント①2018/12/1(土)
2-1FCトリムジュニア 会場 流山スポーツフィールド

3年東葛決勝トーナメントの結果速報
FCトリムジュニア戦 2-1 勝ち
明日は2回戦目で新松戸FCとの戦いになります。

寺田
————————
3年東葛予選③2018/8/4(日)
0-0アクティブ柏 会場 松戸市立北部小学校

本日、3年生東葛予選最終日となる。
アクティブ柏戦 0-0分け
通算、1勝1敗1分け 勝点4
何とか、予選通過出来た。
内容は、シュート数は遥かにこちらが多いものの得点にならなかった。
DUCと練習試合も実施してBチームには4-0、Aチームには0-2で終りました。
課題のディフェンスを強化すれば、勝利の見込みが見えてきた。
決勝トーナメントも選手達の活躍に期待する。

寺田

3年東葛予選②2018/7/21(土)
2-0FCアミスター 会場 松戸市立北部小学校

FCアミスター戦 2-0 勝ち
茹だるような暑さの中、3年生東葛予選の2日目が行われた。
残り1戦、引分け以上で決勝トーナメントに進む事が出来る。
是非、勝ちに行きたい。
ゲーム内容は、最終戦後に総括で報告を予定します。
寺田

3年東葛予選①2018/7/7(土)
0-6DUC.SC 会場 松戸市立北部小学校

3年生の東葛予選結果
3年生の東葛予選が始り、第一試合に挑む。
DUC.SC戦 0-6 惨敗
TRM DUC.SC 4-1勝ち
東葛予選は厳しいグループになり、初戦は苦しい戦いとなる事が予想されました。
本日のテーマを、先ずはディフェンスから頑張ろうと話し試合に挑みましたが、
攻撃や守備において、相手が一枚も二枚も上手でした。
まだまだ、ディフェンスには問題点が多く練習や修正が必要な事が再確認出来ました。
残り2戦ありますが、厳しい試合が続くことが予想されますが、頑張りましょう。
今回、審判部より對馬コーチ、保護者の皆様の応援を頂き感謝致します。

寺田

【終了11/18】3年なでしこ

                                         .
●11/18(日) 会場 三郷スカイパーク
13:00 審判
13:40 ペガサス戦
14:25 メッツ戦
15:05 審判

2018.9.16試合報告
2018 9月16日 なでしこ対戦表

●6/16のなでしこは雨天・グランド不良により中止(6/15)
2018 6月16日 なでしこ対戦表

2018 4月21日 なでしこ対戦表
・当日8:00より開錠しておりますのでご都合に合わせてご来場下さい。
・トイレはグラウンド脇の体育館を8:30ごろ開錠します。
・駐車場は正門からグラウンドサイドまで来れますので荷物の積み下ろしは裏門・道路ではご遠慮願います。各チーム4~5台厳守でお願い致します。(係の指示にしたがって下さい)ダッシュボードにチームがわかるように掲示願います。喫煙所を設けますので校内、路上での喫煙はご遠慮願います。学校の花壇には入らないで下さい。遊具などの使用も禁止です。
・天候不良、グラウンド不良の場合は6:30までに栗原よりお電話させて頂きます。
・8:50に本部にて打ち合わせを行いますので代表者はお集まり下さい。

●2018イースタンなでしこリーグ要項
2018要項ver.0

3年なでしこリーグ

3-2ペガサス、2-4メッツ 会場 三郷スカイパーク                  .

2018/11/18(日)
3-2ペガサス、2-4メッツ 会場 三郷スカイパーク 

本日は豆っ子リーグ、なでしこリーグのダブルヘッダーになりました。
豆っ子リーグ
梅郷戦 4-1 勝ち
清水台A戦 5-2 勝ち
福田戦 5-1 勝ち
清水台B戦 7-1 勝ち
全員サッカーで現在のところ全勝、12/15の最終節2試合を残す。

なでしこリーグ
ペガサス戦 3-2 勝ち
メッツ戦 2-4 負け
なでしこリーグ初黒星、先週の練習試合と同様、最後の試合の後半で足が止まり敗退してしまった。
引続き、最後の試合まで走り切る体力作りに取り組んで行きたい。
本日は寒さの中、朝から夕方まで選手達の送迎や応援を頂いた保護者の皆様に感謝致します。
これから寒くなりますが、御協力をお願いいたします。

寺田  

2018/09/16(日) 
6-0大相模、11-1草加東 会場 大相模小学校
2018.9.16試合報告

VS大相模 6-0
VS草加東 11-1

フレンドリー20分1本
VS大相模 5-0
VS草加東 4-1

本日の課題はドリブルでスペースを使う。守備ではカバーリングをする。
全試合で要所要所でスペースを使って相手を崩せる場面も見られましたが、中央に固まってしまう所も見られました。
プレスが遅い相手には余裕を持って展開ができるようになってきています。

プレスの早いチームに今日のような試合が出来るよう期待したいです。

保護者の皆様今日も、車出しサポートありがとうございました。

だいし

2018/04/21(土)  
7-0宮本、4-0瀬崎、15-0八潮中央 会場 八幡小学校
                
なでしこリーグ第1日目
3年5名、2年6名で戦う
宮本戦 7-0 勝ち
瀬崎戦 4-0 勝ち
八潮中央戦 15-0 勝ち
フレンドリー(2年生中心)
宮本戦 3-0 勝ち
瀬崎戦 0-1 負け
先ずは結果のみ報告
寺田

3年練習試合

会場 北部小学校                        .

3年生の練習試合結果
清水台FC 5-0 勝ち
松伏FC 4-2 勝ち
清水台FC 2-1 勝ち
松伏FC 1-3 負け
本日は、3年生全員参加の9名で練習試合に挑んだ。
相手は、清水台FCさんと松伏FCさんを北部小に来て頂き15分ハーフ各1本、15分を各1本で実施しました。

最近の3年生はパスを意識し過ぎていたせいか、調子が下向き傾向であったが、初心に帰ってプレー選択肢の優先順位(シュート、ドリブル、パス)やルックアップを再確認し試合に送り出しました。
プレーは以前に戻って来て、素晴らしい無意識のパスも繰出し、見所のあるゲームだった。
しかし、体力の無さが浮き彫りになり、最後の試合は完全に足が止まり敗退してしまった。
今後は、体力も着けなくてはと再確認出来ました。

寺田

3年ペガサス杯②

5-0江戸川台FC、8-0エンデバーFC、決勝 2-4高野山SSS戦、会場 流山スポーツフィールド 

ペガサス杯_18回_2018_要綱_Rev.2_1日目結果

ペガサス杯② 2018/10/20(土)
ペガサス杯2位トーナメント
江戸川台FC戦 5-0 勝ち
エンデバーFC戦 8-0 勝ち
決勝 高野山SSS戦 2-4 負け
順位戦 準優勝
本日の試合内容は、あまり良くなかった。
一回戦、二回戦は、大量得点で勝利するが、ドリブルは相手に引っ掛かるし、パスは繋がらないし、シュートミスも多く見られる。
決勝戦に至っては、出足が鈍くプレスは掛からず、相手に良いパスを繋がれ敗退してしまった。
まだまだ、実力不足を感じる大会となってしまいました。
本日は、保護者の皆様におかれましては、応援ありがとうございました。
これからも、選手達と頑張って行きますので、よろしくお願いいたします。

寺田

ペガサス杯① 2018/9/17(月)敬老の日
3-0流山隼、1-2矢切SC 会場 流山スポーツフィールド

対流山隼 3ー0勝ち
対矢切SC 1ー2負け
グループ2位でした。

昨日の課題と同じで挑みました。
プレスが早く硬いディフェンスのチーム、1人を交わすが2人目が必ずカバーについてていて捕まってしまう場面が多かった。
もっと個人技のレベルアップとスペースの使い方を練習して行こうと思う。
今日も応援、サポートと保護者の方々ご協力ありがとうございました。

篠田