【終了】6年上沖友好杯大会要綱2016

.

——————————–

2017年2月吉日

上沖友好杯参加チーム各位 殿

上沖サッカークラブ
会長 大塚健二
代表 元島朋彦

第24回上沖友好杯 大会参加のお礼と試合結果のご報告

拝啓

時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素はひとかたならぬご配慮にあずかり、誠に有難うございます。
さて、第24回上沖友好杯に際しましては天候にも恵まれて、皆様のご協力のもと、無事終了することができました。
心より感謝申し上げます。
何かと行き届かない点も多々ありましたが、この反省を活かし、来年(第25回大会)は更によりよい大会にしていきたいと
努力を積み重ねてまいる所存でございます。
今後とも、大会や練習試合にお誘いいただき、引続きお付き合いくださいますようお願い申し上げます。
最終結果を添付いたしましたのでご確認ください。
では、貴チームの益々のご発展を祈念し、御礼の言葉と致します。 

敬具

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 上沖サッカークラブ 
 渉外担当:林田真也 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
——————————–
⑥友好杯_1日目結果2016

⑥友好杯_2日目結果2016

——————-

上沖友好杯大会要綱2016(最終校正)

大会配布(注意・駐車・優秀)2016

6年上沖友好杯②

0-1栄町上沖SC、0-0豊野F FC 会場 春日部市中野グランド

⑥友好杯_1日目結果2016
⑥友好杯_2日目結果2016

上沖友好杯2日目順位リーグ 2017/02/19(日)
6年 上沖友好杯(2日目)

グランドには、強風が吹く中、予選2位リーグ戦が開催されました。

第1戦
vs 上沖SC
0-1
負け

第2戦
vs 豊野F FC
1-1
引き分け

上沖友好杯
36チーム中11位

6年生 最後の招待試合が終わりました。

詳細は、第1試合 佐久間コーチ
第2試合 国生が後程メールさせて頂きます。
———-
2日目第1試合

vs 上沖SC
0-1 負け

昨日の試合結果により、本日は2位リーグでの試合となりました。
本日、なんとか2勝して2位リーグ優勝を目指した選手達。
また、本日もフォルテ17期生の全員サッカーで勝利を目指しました。
しかし、昨日とは違い今日の相手は勝ち上がってきたチーム同士の試合。
昨日のようには簡単にはサッカーをやらせてもらえない。

試合が始まり、予想通り相手のプレスも早く、フォルテ選手もファースト、セカンドボールを一生懸命競り合っているが、
中々マイボールにする事が出来ず、またマイボールになってもパスが中々繋がらず、ほぼ防戦一方の試合が続くと、
前半に自陣ペナルティーエリア付近で相手にフリーキックを与えてしまう。
相手の右足で蹴った低い弾道の上手く巻いたボールがゴール隅に決まってしまう。
フォルテGKも見事に反応するが、防げなかった。
上手く蹴った相手選手を褒めるしかない。

その後、フォルテの数少ない攻撃のチャンスでは、トップ下の選手から右サイド選手に鋭いスルーパスが通ると
右サイド選手がダイレクトでセンタリングを上げ、走り込んで来た味方選手に上手く合わせるが、ゴールならず。

やはりプレスの早い相手には、ボール保持者以外のオフザボールの動き出しや、
ダイレクトプレー(ワンタッチパス)などが出来ないと厳しいかな。
しかし、負けてはしまったが、同点に追いつこうと最後まで諦めずに戦う姿はとても頼もしく、成長を感じました。
諦めずに戦った事で2点目、3点目を取られなかった事は評価したいと思います。

今日で最後の招待試合も終わり、17期生の活動日数も残り少なくなってきましたが、
中学になる前に少しでもレベルアップ出来るよう、みんなで練習など頑張って行きましょう。

また、今日も朝早くからの応援やサポートをして頂いた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

6年佐久間
—————–
2日目第2試合

vs 豊野F FC
1-1 分け

フォルテ6年生として最後?の招待試合の最終試合
対戦相手は春日部のチーム。
本日会場到着してから直ぐに対戦相手の試合を観戦しながらチェックをした。
6年最後の試合の為、6年になり春から2チームに分かれての国民共済予選のイメージを思い出してもらいたく、
フォルテルビー・フォルテサファイアにて前半、後半に分けて試合に挑む。
両チーム、システム・戦術が違うなか、フォルテとしての戦い方は、ほぼ変わらない。
前線からのプレス・高いディフェンスラインによる攻撃の厚み。
前半組のルビーは、あえて風下を選び、しっかりディフェンスしながらショートパスを繋げながら押し上げて行く。
しかし風の影響で攻められる時間が多かった。
が、体を張り、頭で競り勝ちなんとか攻撃を凌ぐがフォルテ右サイドからの攻撃を許してしまい先制点を許してしまう。
しかし前半最後にテクニックではなく、ゴリゴリのドリブルでゴールに近づくフォルテのレフティーが決定的なシュート迄行くが
体勢が崩しながらのシュートがゴール枠を外れて前半終了。

前半、1失点しましたが、しっかりと戦ったルビーから、バトンを受けて後半は風上からの攻撃。
ミドルシュートが得意な選手が多いサファイアに逆転に期待して後半に挑む。

風上になり蹴り込むサッカーになってしまい数名の選手を一度ベンチに戻してアドバイスをして直ぐにピッチに戻す。
徐々にパスも繋がりダイレクトプレー等が数回ある中、センターサークル付近でのフリーキックをもらい、
フォルテ左サイドからセンターへ流れながらボール受けた選手がしっかりとシュートを決めて同点にすると、
チームの勢いもつき相手陣地での試合が多くなるが前がかりになるディフェンスラインの裏を抜かれる場面もあるが、
センターバックの選手が必死のディフェンスにより、なんとか凌ぐ。
あと一歩の所迄行くが、試合終了の笛がなってしまい1-1の引き分けになりました。

この試合のMVPは、後半2人のセンターバックのうち1人は攻撃参加している所にカウンターを何度も跳ね返してくれていた
センターバックの選手になりました。

最後に、大会を開催して招待して頂きました 上沖SC さん 本当にありがとうございました。
来年度も何卒よろしくお願いいたします。

保護者、指導者の皆さま 朝早くからの遠征試合に車出し設営等、本当にありがとうございました。
結果は36チーム中11位でしたが、1試合1試合 真剣に戦う選手達へ、本当に感謝して、自分自身が成長させて頂いています。
フォルテ6年生として残り少なくなって来ましたが、最後迄、子供たちと一緒に成長して行ければと思っています。

本日も本当にありがとうございました。

6年コーチ 国生
————————————————————
上沖友好杯1日目予選リーグ 2017/02/18(土) 
2-0栄町キッカーズ、3-1エースSC、0-0(PK4-5)香日向SC 会場 春日部市中野グランド

昨日の暖かさから、冬の寒さに戻り朝から気温が低い中、春日部での試合に挑む。

フォルテの試合は、第1試合目。
対戦相手は、春日部の『栄町キッカーズ』

vs栄町キッカーズ
2-0

勝ち!

予選1位通過目指して頑張れフォルテ!
———–
第2試合
同じく春日部の『エースSC』さんとの予選の予選?1位をかけた試合。

vsエースSC
3-1

予選リーグ1位

次は1位同士で試合に挑みます。
———–
第3試合
埼玉県幸手市の『香日向SC』さんとの予選1位決定戦。
試合は接戦の末、PK戦迄になる。
結果は

vs香日向SC
0-0
PK(4-5)
悔しい負け

明日は、2位リーグ優勝目指して頑張りましょう!

6年コーチ 国生

1試合目 詳細 栗田コーチ
2試合目 詳細 對馬コーチ
3試合目 詳細 野口コーチ

各試合を担当して頂きましたコーチより選手達へのメッセージも是非よろしくお願いいたします。
——————-
第1試合

対 栄町キッカーズ 2-0 勝ち

6年生にとってフォルテの最後の招待試合の初日を迎えました。
残念ながら2名が体調不良とケガが治らず欠席となり、全員揃いませんでしたが総勢18名で試合に臨みました。

初戦は先週練習したタメをつくるドリブル、状況に応じて自分で判断する大切さ、
そして何よりフォルテの選手としてサッカーを楽しんで来るように話し、試合に臨みました。
先発の選手達は緊張からかボールが落ち着かず、トラップミスや状況判断も悪く自分達のサッカーができていなかった。
なかなかボールが運べずピンチになる場面もあったが0-0で折り返す。
後半の出場メンバーにはボールが出てから動くのではなく自分が動いてボールを引き出す動きをするよう指示。
試合は両サイドの選手が積極的に動き出しチャンスを作った。
ボールポゼッションも徐々にフォルテのペースになっていった。
先制点は左サイド選手の動き出しからボールを受けて抜け出して得点。
FWの選手もしっかり追加点を決め鬼門の初戦に勝利しました。
最後の招待試合なので、この2日間は選手達がサッカーを楽しんで結果を残せるようにしてもらいたいと思います。

第2戦目は對馬コーチより

6年栗田
——————-
第2試合

対 エースSC 3-1 勝ち

第2試合は、ブロックリーグ1位通過を掛けた試合。
戦い方は、初戦と同様にタメをつくり、ドリブルやパスを出して、得意としているプレスサッカーをする事。
そして何よりフォルテの選手としてサッカーを楽しんで来るように話し、試合に臨みました。
先発の選手達は初戦の反省を修正し、落ち着いてパスを回したり、
ドリブルで仕掛けるなど観ていて楽しいサッカーをして、前半に3点先取した。
特に、左サイドの中盤で先発した6年唯一の女子選手とボランチに入ったコンビネーションからサイドを崩した形は、
非常に印象に残ったプレーだった。
後半は、メンバーを入れ替えて挑むが、相手に一瞬の隙をつかれ失点してしまう。
後半も内容は悪くなかっただけに得点がとれなかったのは残念だったが、
楽しみながらサッカーをしていて非常に充実した時間が過ごせた。

フォルテ最後の招待試合も、残り僅か。
みんなでサッカーを楽しもう!

第3試合目は、明日の1位リーグを掛けた試合。詳細は、野口コーチより

6年對馬
——————-
第3試合

順位決定戦
V S 香日向 0 – 0 (4- 5)

1位通過するための大事な試合。
相手は、テクニック、キック力のある選手が何名かいて手強そうな相手
試合前、2試合とも良い動きをしていたので相手に合わせず、
今までやってきた自分たちのサッカーをしょうと伝えて試合に望みました。
前半からしっかりDFラインを上げ、相手の中心選手にも仕事をさせないDF陣 、
しかし、攻撃になかなかつながらない。

後半 選手を入れ替え挑む。
フォルテの選手、後半集中力が切れた所をやられるケースが多いが今日は集中力を切らさない。
攻撃にもリズムができるがゴールが決まらないそしてPKに突入。
蹴りたい選手を挙手させたが、目を合わせて手を挙げたのはたった3名(ちょっとショック)この時に、
気持ちで相手に負けていたのかも知れません。
もっと自分を信じて自信を持って欲しいです。
明日は2位リーグです。フォルテ17期生 コーチ達が想像している以上に上手くなっています。
自分を信じて、仲間を信じてフォルテのサッカーをしてもらいたいです。

保護者の皆様
今日は朝からお疲れ様でした。明日も宜しくお願いします。

6年野口

6年フォルテ招待

会場 野田市利根川河川敷スポーツ公園                 .

優勝 新浜FC
準優勝 フォルテ野田SC
3位 長須SSS
4位 桜SSS
5位 ドラゴンズ柏SC
6位 吉川ホワイトシャーク

優秀選手

新浜FC 2・4・9
フォルテ野田SC 10・18
長須SSS 2・11
桜SSS 30
ドラゴンズ柏SC 5
吉川ホワイトシャーク 10

尚、ホームページ上の要項にも結果を記入したものをアップしてありますのでご確認下さい。

6年 栗田

6年梅郷SC招待試合(SAカップ)

1-1エンデバーFC、0-3清水台FC、1-0福田SC、0-1梅郷SC 会場 野田市立みずき小学校

対エンデバーFC
1ー1 分け
対清水台FC
0ー3 負け
対福田SC
1ー0 勝ち
対梅郷SC
0ー1 負け

本日、梅郷SCさん主催による野田市サッカークラブの大会を開催して頂きました。

全試合ファルテの失点は、ほとんどがイージーミスや、試合が一時中断するセットプレーからの失点。
一時試合が中断するセットプレー時も集中力を切らさずに、
試合終了の笛が鳴るまで人任せにせず、シッカリプレーしてもらいたい。

また、今日の試合も決定的な得点チャンス時に、シッカリと決めきる事が出来ない事が多かったように思います。
17期生残り数ヶ月ですが、練習でシュートの質や、もっとシュートチャンスを作る練習もしていきたいと思いました。

今日のMVPは、数少ない得点チャンスを見事に決めた選手に送られました。この選手、守備でもかなり貢献していました。

今日の攻守での反省を生かして、明日の6年ファルテ招待に臨んでもらいたいと思います。

6年佐久間

6年練習試合

                            .
会場 春日部市立幸松小学校

陽が出ていた為、思っていた程は寒くなかった1日。
1本目は20分ハーフで、それ以降は20分1本ずつを繰り返した。
対 春日部幸松 4-1勝ち
対 上沖サッカー 0―0分け
以降20分×6本 5勝1敗
三人目の動きとドリブルかパスなのかの早い判断を昨日の練習からテーマにしていた。
パスを意識し過ぎて小さなプレーになり、シュートチャンスを逃しすぎた。
後半のゲームから、ショートパスとロングパスを織り混ぜ連動も見られる様になり、
テーマを半分程は消化できたのではないか。
帯同の保護者の皆様
非常に気温の低い中、ご協力頂きましてありがとうございました。
会田

6年草加市サッカーフェスティバル②

                               .
2日目 2017/01/9(月)成人の日
会場 瀬崎グランド
 
1日目の予選からトレセン組が合流し、19名ですが草加フェスティバル2日目に参加しました。
前日から雨が降っていたが要項に雨天決行との記載もあり、覚悟をして会場に向かった。
会場では主催チームや選手達が懸命なグランド整備をして頂いたが、最終的に大会自体の中止が決まった。
ただ希望チームのみで15分1本でトーナメント方式のフレンドリーを行うとのことで、参加しました。

フレンドリートーナメント
草加jr 1-2 負け

先発は試合の準備を素早く行えた選手から選んだ。
雨も止まずグランドコンディションは所々に水たまりがある状態で最悪。
ボールは止まってしまい蹴り込みサッカーになりがちだが、
ただ蹴り混むサッカーはやめようと監督からの指示のもと試合に入る。
やはりパスは途中で止まり、ドリブルも転がらない為足元にボールを置いてきてしまう状態。
しかしフォルテの選手は何時もの試合のようにサイドから攻める。
先制点はフォルテ。
右サイドからのクロスを押し込んで得点。予選1日目3得点と絶好調の選手が決めてくれた。
しかし相手チームもDFの裏のスペースを使って攻めてくる。
残り時間がほとんどない状態からサイドから崩され2失点。逆転負けとなった。

フレンドリー ジェンシャン 0-0 分け

本来、1試合目で負けたら終わりであったが、負けチーム同士で試合を組んでもらい、1試合目に出ていなかった選手で参加。
天気予報に反して雨も上がらず、グランドは最悪の状態のまま。
慣れない環境の中での試合なので足を滑らせる選手も多い。
決定的な場面でもボールが止まってしまいシュートまでいけなかった。
ピンチの時は何とか体を張って守り切った。
その中でボールが止まる事を予想してインターセプトする選手もいました。

1試合目も2試合目もなかなかボールが転がらず攻撃がつながらない状況でしたが、
選手はフォルテとして練習してきている意図のあるプレーをしていたと思いました。

本大会のフォルテの最優秀選手は、2日目が中止となったこともあり、1日目で大活躍したGKが選ばれました。
おめでとう!

保護者の皆様

悪天候の中での試合でスケジュールも変更になる中、ご協力頂きましてありがとうございました。
寒さの中で暖かい飲み物を用意して頂いたのはとてもありがたかったです。
残りわずかですが、6年生の卒団まで引き続きよろしくお願いします。

6年 栗田
——————————
1日目 2017/01/7(土) 
3-0草加FCα、0-4芝樋ノ爪蹴球少年団、2-1FC羽生BOYS 会場 両新田小学校

草加市サッカーフェスティバル1日目
会場:両新田小学校
対 草加FCα 3-0勝ち
対 芝樋ノ爪 0-4 負け
対 羽生BOYS 2-1 勝ち

2勝1敗 F グループ 2位

詳細は会田監督より

栗田

————————–
新年最初の招待試合 64チームが参加する大会
今日は4チームでの予選リーグ
フォルテはトレセン組を抜いた13名で挑む

対 草加FCα 3―0勝ち
正月休み後のせいかプレーにスピードが無い、しかし細かいパスを通しながら前半で3点、
後半は雑になり無得点で終わったが予想範囲内での内容ではあった。

対 芝樋ノ爪蹴球少年団 0―4負け
1対1で相手のドリブルスピードに対応出来ず、何度もサイドからの突破を許す。
前半で取るべき時に得点出来なかった為、実力差以上の点差となってしまった。

対 FC羽生BOYS 2―1勝ち
DFラインを高く上げ、攻撃力も高い相手で、 フォルテはDFの後ろにどの様なパスを通したらよいかを練習し試合に挑んだ。
前半から押し込まれ続けたが、逆襲時に 人数をかけ2点を取り、後半は耐え続け勝利。

今日の3試合で、GKを初めて任せた選手は驚きのプレーを連発し、試合を引き締めてくれました。
又、二人のCBも奮闘し、2勝に貢献しました。
2日目にはトレセン組も合流しますが、スタメン争いの激化が、チームを強くする事を期待します。

会田

【終了】6年草加市サッカーフェスティバル2017要項

                                  .
草加市サッカーフェスティバル2017要項(WEB・メール配信版)訂正1220-1

瀬崎グランド_Map(3面)

両新田小学校_Map

駐車証2017
駐車証については、必ずチーム名・所有者名・携帯番号の記載と見えるダッシュボードへの提示を厳守お願いします。

6年高円宮杯杯U-18チャンピオンシップ観戦&埼玉スタジアムツアー

                            .
本日は6年生(15名)は高円宮杯U-18のチャンピオンシップ観戦と埼玉スタジアムツアーに参加しました。
この学年電車での遠征の機会がほとんどなかったので、社会勉強も兼ねて電車で移動しました。
川間駅に7:15に集合、8:40に埼スタに到着し、一番乗りで並んでスタジアムツアーの整理券をもらいました。
スタジアムツアーは普段入ることのできない選手控え室から室内練習場を見学した後、
日本代表の選手になりトルシエ階段(ピッチ出て行く階段)の登ってピッチサイドに降り立ちました。
選手達は目を輝かせながら楽しんでいました。

ツアー終了後、自由時間としてイベント広場にて各々が食事等をしてからスタジアムに入場し、
ピッチに近い位置でアップから見学をしました。
あと数ヶ月したらこのゴールとグランドの大きさの中でサッカーをする事に実感はなさそうでした。

試合の方はユース年代の最高峰の試合らしく一進一退のレベルの高い試合を見ることができました。
○青森山田高校 0-0 PK4-2 ×サンフレッチェ広島U-18

今後、中学、高校とサッカーを続けてこのような舞台に立てるような選手になってもらいたいと思いました。

6年栗田

トルシエ階段を上りました! ↓↓↓

6年東葛大会決勝トーナメント②

1-3常盤平SC 会場 柏市あけぼの山公園サッカー場                 .

東葛大会決勝トーナメント② 2016/12/4(日)
1-3常盤平SC 会場 柏市あけぼの山公園サッカー場

対常盤平SC
1ー3 負け

夏に大敗した相手に対し、気持ちを切り替え、かなり頑張りましたが、敗戦。
詳細は後ほど。

6年佐久間
————————
決勝トーナメント2回戦
今日の対戦相手 常盤平少年SCは、ライオンズカップ準決勝で戦い大敗したチームだ。
早いテンポで前に押し込んで、強力なセットプレーを武器に得点を狙ってくる。
フォルテは前日にセットプレーの守備練習に時間を費やした。
今日の試合前にもセットプレーの確認をした。
後はいつものフォルテ6年生らしいプレーをするだけだ。
前半開始早々、相手の前への圧力が強く、打たれたシュートにキーパーはキャッチしたように見えたが後ろに抜けてしまい失点。
しかしフォルテは、DFからMFへとパスサッカーを展開し中盤での激しい競り合いに真っ向勝負で優位に立ち始める。
ロングスローから相手DFを何度も下げさせ、得点のイメージが選手達にも見えてきた様だ。
そして同点弾。ドリブルとパスの厚みのある攻撃から最後は守備的MFが押し込んだ。前半は 1:1
ハーフタイム。 かなり飛ばした選手達の疲労は濃かったが、目がまだ行ける勝ってみせると言っている。
そして後半、フォルテボールにならなくなり相手の圧力は変わらず、フォルテの球際の反応が落ちてきた。
空中戦も競れなくなり、セカンドボールは尽く拾われてしまう。
そしてセットプレーから2失点、GK・DFは奮闘したが跳ね返せなかった。
1―3 負
速くて強いプレスを掻い潜りパスを繋ぐ選手達、逞しくなった。良い試合だった。勝たせたかった。

会田

東葛大会決勝トーナメント① 2016/11/27(日)
2-0松戸旭SC 会場 柏市あけぼの公園芝生広場

速報
vs 松戸旭SC
2-0
勝ち

詳細は、後程 佐久間監督より
——————————————
第1日目【会場】柏市あけぼの山公園サッカー場
11人制(20-5-20分)
対松戸旭SC
2ー0 勝ち

本日、東葛決勝トーナメントの1回戦が行われ、フォルテは1人病欠の19名で試合に挑みました。
今回の会場は、しっかりと整備の行き届いた天然芝グラウンド。
このような素晴らしい環境でサッカーができる事は有難いの一言であるが、ピッチサイズ、ゴールは大人サイズ。
正直、いままでに経験した事のないピッチサイズ、ゴールに戸惑いを隠せない監督コーチ陣。

しかし、試合が始まると監督コーチ陣の心配をよそにしっかりと相手と競り合い、
ファースト、セカンドボールをマイボールにしようと奮闘している。
しかし、プレスの速い相手に対し、試合開始10分まではなかなかマイボールにする事が出来ず、
相手ペースで試合が動き、危ない場面も多々あった。
しかし粘り強いディフェンスにより、相手に簡単(キレイ)にシュートを打たせていない。
あとから思えばこの時間帯を無失点で抑える事が出来た事がフォルテにとってプラスになったように思います。
フォルテもようやく大人サイズのピッチに慣れてきたのか、右サイド攻撃の回数が増える。
また左サイドも得意のドリブルで相手陣地に切り込みチャンスを作るが、決定的なチャンスは作れず前半終了。

後半、もう少し攻撃の厚みがあれば得点チャンスがあると思い、多少のポジションチェンジを試みる。
後半開始早々、ボランチからポジションチェンジしたトップ下の選手が、左サイドをドリブルで駆け上がり、
クロスボールを上手くあげる。
このボールに上手く反応した右ハーフ選手がシュート、一度は相手GKに弾かれるが、二度目で押し込み先制ゴール。
クロスボールも良かったが、右ハーフ選手のシッカリとゴール前(ファーサイド)に詰めていたオフザボールの動きも良かったと思います。
また、先制してからもフォルテ選手ディフェンス陣の集中力が切れる事がなく上手く対応していたと思います。
待望の追加点は幅広いピッチにも関わらずCKから上手く上がったボールに対して、上手く頭で合わせての追加点。見事でした。

今日、勝利した事により来週も試合をする事がが出来ます。
今日の良いイメージや相手に勝ちたいという気持ちを忘れずに、来週もチーム一丸となって勝利をめざしましょう!

また、この学年の低学年の時にお世話になりました、井上監督にも応援に来て頂きました。
少しでも成長した姿を見せる事ができましたでしょうか??
応援、アドバイスありがとうございました。

6年佐久間

東葛予選② 2016/09/19(月)
1-1柏SSS 会場 福田第二小学校            .

小雨の降る福田二小、思ったよりも水溜まりもなく、予選を決行。

VS 柏SSS 1-1引き分け

開始早々からボールを奪いシュートを放ち、打ち合わせ通りの立ち上がりだったが、
一方的に攻めまくりながらも点を奪えない。
6年生の試合では今まで何度も見てきた展開だ。
結局、何度も見てきた結果が待っていた。
11人サッカーで、得意のDFラインを上げコンパクトな選手間の中で前線のハイプレスから中盤でボールを奪い、
奪う直前に全員が展開に動く戦術だ。
奪ってからスペースに早く展開するにはダイレクトバスが必要になる、選手達は慌てながらも、
パスを回し両サイドから何度もボールを送り込みシュートチャンスを作れた。
パス回しの際の体の向きや視野の確保など課題はあるがサイドで受ける選手の声はいつもより出ていた。
何より問題は点を取れない事。シュートに狙った理由が無い、一発に気持ちと責任感が無い、
GKが視野に入ると弱気になり思考が止まってしまう。
まずは、動いているボールをインサイドとインステップで下と上、右側と左に蹴り分けられる様にしよう。(低学年か)

会田
———————————–
東葛予選① 2016/08/21(日) 

0-3矢切SCアタック 会場 矢切河川敷グランド

6年生東葛予選
各チームはスケジュールがぎっしり埋まっている為、本日は1試合のみ
VS 矢切SCアタック 0-3 負け
久しぶりの11人制 、8人制の試合が続いていた為、準備不足も有った。
起こり得る状況を予測し選手達へ サイドチェンジをするように指示
相手のプレスが予想通りに早く前にボールを運べない、しかしフォルテは横、後ろとパスを回して逆に展開しようと試みる、
今までには見られなかった流れたパスワークだ、この夏に習得した成果が出ている。
しかしゴールキックからのパスも受ける様に動けているが中盤から前線にパスを通せない。
攻撃面ではあまり見せ場は無く敗戦。
今日の敗戦での修正箇所を来週の招待試合で試していけば残りのリーグ戦は期待出来そうだ。

会田

6年5年JAバンクカップ_フォルテB_③

0-2志津FC 会場 習志野市袖ケ浦少年サッカー場

6年5年JAバンクカップ_フォルテB_③ 2016/11/23(水)勤労感謝の日
対 志津FC 0-2
会場:習志野市袖ケ浦少年サッカー場

11月にもかかわらず雪が降りそうな寒さの中でのJAバンクカップ3日目となりました。
1回戦でのPK勝ちから約1ヶ月。
試合間隔が空いたのでBチームとしての練習時間が取れたため、選手同士の連携を深めながら調整して来ました。

会場に到着後、前回と同じくアップする場所が無いため、近くの公園に移動して体をぶつけ合う事からスタート。
相手に対して詰めきる一瞬のスピードを意識して試合前の練習を行いました。

前半、緊張感からか選手の反応が遅い。中途半端なプレーでマイボールになかなかできない。
その中で、応援席からフォルテAチームの選手が応援に来てくれて大きな声で声援を送ってくれていた。
次第に落ち着きを取り戻してMF・DF陣が体を張って相手を自由にさせないようにし、
センターバックの選手も練習通りにラインをコントロールしてオフサイドトラップをかけていた。
ただ、前線でのボールキープがなかなかできないため攻撃の厚みが出なかった。
左サイドから数少ない攻撃を仕掛けたがシュートまでは持ち込めずタイムアップ。

ハーフタイムに、相手チームのラインが高いため、その後ろのスペースを使って攻撃をしていこうと監督からの指示が出た。
前半がいいゲームができていたのでその勢いで行こうと監督・コーチを含めた全員で円陣を組んで後半に入る。

後半に入り、相手チームもフォルテのラインの高さを意識してきたのか、なかなかオフサイドが取れなくなってきた。
また、DFの裏へのスルーパスを出されるようになり、GKと1対1になる事が何回かあったが、GKが前に出てピンチを防いでくれた。
DF陣も体を張ってシュートコースに入って何とか相手の攻撃を防いだ。
しかしスタミナ切れからか中盤で競れなくなり、セカンドボールを拾えなくなると後手後手になってしまった。
相手の中盤の選手へのプレスが遅くなったタイミングでミドルシュートを打たれてしまい、
GKの届かないボールで先取点を取られてしまった。
攻撃面ではハーフタイムの指示通りDFとGKの間に出したボールにFW・MFが走り込むが相手のDFに潰されてシュートが打てない。
最大のチャンスであったコーナーキックもこぼれ球を押し込む事ができなかった。
終了間際に相手チームの波状攻撃をGK・CBが何度も防いだがルーズボールを相手の押し込まれて失点。
結果、0-2での敗戦となりました。
負けはしましたが、GK・DFを中心に体を張ったナイスゲームでした。

これで5年6年の混合チームは解散となります。
今後はそれぞれの学年に戻ってこの経験をいかしてもらいたいと思います。

6年Aチームの保護者・選手の皆様

練習が休みにもかかわらず、習志野まで応援に来て頂いたり差入れを頂き、ありがとうございました。
大きな声での声援が選手達の力になったと思います。

Bチーム保護者の皆様

朝早くから車出しやサポート、ありがとうございました。
残念ながら2勝目とはなりませんでしたが、選手は体を張って頑張っていました。
これからそれぞれの学年に戻ってからの活動となりますが、引き続きよろしくお願い致します。

6年 栗田

6年5年JAバンクカップ_フォルテB_① 2016/10/16(日) 

1-1(PK3-2)実籾マリンスターズ 会場 習志野市袖ヶ浦少年サッカー場

本日フォルテ6年生にとっては、小学生最後の公式戦 JAバンクカップに、
フォルテとして6年・5年混合の2チームエントリーで大会に挑む。
フォルテBチームは、6年9名 5年9名 18名でのチーム編成
怪我人2名 と 5年試合の為 2人試合で1名お休み。

フォルテBチームとして、しっかりとした練習は1回だけと、不安ばかりでしたが、
朝の挨拶にて、気持ちを引き締めてもらうためにも、
6年生には、『6年の試合だから全員試合に出れる。』と思わない事。
5年生には、『6年の試合にお客様気分で参加しない事。』
をしっかりと伝えて会場に移動する。

本日の会場は、何度か試合をした事がある『習志野市袖ヶ浦少年サッカー場』です。
試合前のアップをするスペースがあまりない会場の為、近くの公園迄、散歩して公園にてアップ。
会場に戻ってからボールを使い軽めのアップにて試合に挑む。

フォーメーションは、3-6-1とサイドアタッカーが8人制サッカー同様攻守に走り切るフォーメーション。

前半スタートからフォルテのプレスでボールを奪い切ることが出来ていて、浮き玉のルーズボールにも、
頭や体での処理にフォルテペースで試合が進む。
その中、何度か良いシュートや決定的場面もあるなか1点を奪うことが出来ないで前半終了。
良い攻撃と早いプレスで、選手たちも満足そうにベンチに戻る。
しかし、フォルテ6年生としては、何度も同じような試合をみてきている。
選手は頑張っている。試合内容も素晴らしい。が決めるべき所で得点出来なかった事で悔し涙を流した試合が沢山あった。
今日の試合も同じく前半に1点取れなかった事に、もっと真剣に考え悔しがって欲しい。

メンバーの顔つきが変わって気持ちを切り替えて後半スタート。
前半同様、気持ちの入ったプレーに、フォルテペースになるなか、
普段は6年キーパーとして活躍しているメンバーが本日トップ下でプレー、味方からのパスをしっかりとトラップして、
右サイトアタッカーの裏への動き出しに絶妙なスルーパス。
右サイドアタッカーがゴールに向けてキレイなトラップから相手ゴールキーパーとの1対1に、
キーパー足元へのコースを狙うシュートがポストに当たりゴールに入る。
選手全員が駆け寄って先制点を喜ぶ。
ここで気を抜かずに集中して行きたい所。
相手選手も気持ちが切り替わり攻撃してくる。
次第に相手チームのペースになって我慢の時間が続くなか、まだまだ練習?コミュニケーション?が足りない3バックの
マークのずれにより1点を失ってしまう。
残り数分は、相手の勢いが増して来て、更に前半からハイペースでプレスを仕掛けていたこともあり、
足が止まってしまいますが、何とかPK戦に持ち込む。
ベンチ近くに戻り給水しながらキッカーの順番発表を待つ選手。
1番目のキッカーには、本日1アシストをして普段から気持ちを前面に出してチームを引っ張る選手。
キッカー発表後ガッツポーズ。
この気持ちに期待したい。
4人目迄を6年生にして、最後のキッカーを5年生に、驚いたような顔つきでしたが、
5年生ながらセンターバックの真ん中を任された選手。
最後に5年生キーパーには、PKをとめてヒーローになろう。と送り出す。

相手チームからのキックで相手1人目がゴール上のポストに当ててノーゴール。
フォルテ1人目は、キッカーに選ばれてガッツポーズをしていたメンバーが、気持ちを込めてボールをセット。
思い切り良く蹴ったボールはゴールの上を越えてしまい失敗。
相手2人目を、本日の試合、安定感のあるプレーをしてくれていた5年GKのファインセーブにチームに勢いが付く。
フォルテ2人目キッカーは、チームのコーナーキックを任せられる程の精度のキッカー。
キレイ、インサイドキックでサイドを狙ってキックしたが狙いすぎてしまいポストに当てて失敗。
フォルテの3人目4人目と緊張しながらもPK成功。
相手4人目が失敗していたため、フォルテ5人目のキッカーは、何と5年生。
本当は、5年生に廻る前に勝利を決める予定でしたが、全てを5年生キッカーに託して。
選手、監督コーチ、保護者が祈る中、強いキックをしっかりと決めきりフォルテの勝利。

緊張感のある良い試合でした。

トーナメントの為、一試合一試合が勝負になります。
本日の接戦の試合に勝ちきることが選手にとっても自信になったと思います。

フォルテBチームとして、もう一度試合が出来る事になりましたので、
監督コーチをはじめ、保護者の皆様、フォルテBチームの更なる飛躍に期待して行きましょう。

本日、会場主幹をしてくださいました、実籾マリンスターズ様、朝早くから本当ありがとうございました。
引率保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。
そして、本日は遠方でしたが、沢山の保護者の応援があり選手たちを勝利に押し上げて頂きました。
本当にありがとうございました。

6年コーチ 国生

6年5年JAバンクカップ_フォルテA_①

0-1ジョカーレFC 会場 船橋市立湊町小学校             .

船橋市湊町小学校にて、JAバンクカップ、フォルテAチームの初戦が、ありました。
6年生、12人 5年生、5人の混合チームで挑みました。
フォルテは、シードなので第一試合の勝者と対戦するということで、
相手チームを視察するために早目に野田を出発しました。
千葉市のジョカーレFCが南市川JFCに勝ち、対戦相手が決まりました。
ボランチの中心選手がボールを持ち、起点となりパスを出し攻めてくるチーム、身長も大きい子が多いです。
フォルテの選手たちも、試合を見学していたので、相手の分析もできています。
その後、いい緊張感を持ちながらアップしました。集中はできています。
相手ボールで、試合が始まりました。
前半は、終始フォルテが相手陣内でボールをキープしてました。特に右サイドからの攻撃が目立ちました。
右バックからのシュートがバーにあたり、跳ね返りを2列目の選手が詰めてゴーールと思ったのですが、
副審の旗があがりオフサイド…‥… 
トップを託した唯一先発出場した5年生の選手もスピードがありプレスも早く期待以上のプレーを見せてくれている。
何より選手全員が一致団結している。
攻めているだけに、なんとしても、前半で1点をとりたかったのですが…‥…前半終了!

ハーフタイムに会田監督の指示、名和コーチに気合いを注入してもらいいざ後半戦へ 。

後半もフォルテペースで試合を運びたかったのですが、相手チームが選手交代をしてきたこともあり流れは、
相手ペースになりつつある、前半機能していた右サイドからの攻撃も、相手に抑えられて突破できない。
そんな流れの悪い時間帯の中、相手のコーナーキックをヘディングで合わせられ失点するが、
まだフォルテの気持ちは、切れていない何とか点を取ろうと果敢に攻めるが惜しくもタイムアップ!!
1点が、近いようで遠かったです。
 
同行保護者のみなさま、朝早くから応援、サポートありがとうございました。
Aチームの公式戦は、残念ながら終わってしまいましたが、Bチームが勝ち残っているので、
みんなでサポートにまわりたいと思います。
残り少なくなってきたフォルテの活動を選手達と共に楽しみながら成長したいです。

6年 藤森

さわやか杯

会場 スポーツ公園                    .

さわやか杯結果
優勝 中央小
準優勝 清水台小
3位 南部小、岩木小

早朝からのグランド設営
暑い中の審判
参加したコーチの皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

会田

6年全少後期⑤ルビー

0-1市川BayFC、0-7ルキナス印西レッド  会場 流山東部スポーツフィールド                            .

U-12リーグ_ルビー_前期結果と後期日程
——————————————————————-
フォルテルビー全少千葉県予選 N3ブロック
——————————————————————-

【後期第5節】2016/10/9(日)
0-1市川BayFC、0-7ルキナス印西レッド 会場 流山東部スポーツフィールド

速報

VS 市川Bay FC
0-1

VS ルキナス印西 レッド
0-7

怪我人続出で、とうとう最終試合後半は、7人での試合になってしまいました。
厳しい状況でしたが、最後まで戦い切りました。

詳細は後程

6年コーチ 国生

【後期第4節】2016/9/25(日)
0-4流山翼SC、0-8舞浜FC 会場 白井池の上小学校 
(フォルテルビー)
速報

VS 流山翼SC
0-4

VS 舞浜FC
0-8

怪我人続出で、厳しい状況でしたが、最後まで戦い切りました。

詳細は後程

6年コーチ 国生
————————————–
詳細

本日は、早朝6時20分 野田市を出発して、本日の試合会場 アバンスscさん会場提供 白井市 池の丘小学校に移動。

本日のルビー参加メンバーは、11名中9名。
9名中2名は怪我の状態が余り良くない。
正GKメンバーがお休み。
と、様々な状況ですが1勝目指して会場入り。
本日の試合は、第1試合目(9時キックオフ)の為、早めに到着。

アップには、声を出すための、手でのパス回しや、ボールを奪いきる為の、体をぶつけ合うミニゲーム。

試合前のミーティングにて急造GKへのアドバイス、怪我をおして出場してくれるFWへのアドバイス、
選手交代メンバーがいない状態での戦い方等の説明をして試合開始。

試合序盤でオフサイドトラップにてフリーキック獲得。
普段センターバックをしているメンバーが急造GKの為、そのフリーキックも蹴ることになるが、
そのボールが相手に奪われてしまい、GKが戻る間も無くロングシュートされてしまい先取点を決められてしまう。
前半は、なんとか五分五分の戦いをして前半終了。
戻って来た選手の中に1名体調が悪そう(熱中症?プレッシャー?)なメンバーが出てしまい、
本日、怪我の為、応援参加予定のメンバーに急遽、後半出場。
痛みを押して出場しましたが、その後得点を奪われて負けてしまいました。
ルビー フルメンバーで、あれば・・・
悔しい結果でした。

VS 流山翼sc
0-4

一試合 空いての本日2試合目は、1試合目後半に、体調不良だったメンバーが復帰。
怪我からの復帰第1戦目でまだ痛みがあるなか1トップに入った選手に、プレスはかけないで良い。
相手センターバックのマークを引っ張る役目を伝えて試合に挑む。
舞浜fc 怒涛の攻撃に何度も得点を許してしまうが、最後まで、得点を狙いにディフェンスラインを高くして、
前線からのプレスで得点を目指すが、試合終了のホイッスル。

VS 舞浜fc
0-8

会場主管をしてくださいました。アバンスsc 様、朝早くから会場準備、本当にありがとうございました。

保護者の皆さま
本日も朝から遠征へのお手伝い、送り出し、本当にありがとうございました。
残り2試合となってしまいましたが、どうか暖かい応援を何卒よろしくお願いいたします

6年コーチ 国生

【後期第3節】2016/9/18
1-1夏見FC、1-3アバンスSC 会場 浦安明海球技場

9/19 こくみん共催リーグ
(フォルテルビー)
結果詳細

こくみん共催後期リーグ
ルビーチームは、11名中3名が怪我の為、前説に引き続き、8人制サッカーに選手交代なしの8名で試合をする事になりました。

本日の試合会場は、第1節でも使わせて頂いた浦安市にある明海球技場(きれいな人工芝)
朝7時に、フォルテ6年 ルビー・サファイア共に7時集合の為、フォルテ6年全員で保護者へのあいさつ後に、各会場に向けて野田出発。
出発時点では小雨で雨天での試合を意識して浦安市に向かう。
8時30分頃到着。

到着後、第1試合目(夏見FC様)第2試合目(アバンスSC様)の試合がある為、
本日怪我の為、試合には出れないが一緒に参加してくれたメンバーに、相手チームの研究をお願い致しました。
ミーティング&ウォーミングアップには、前期リーグでの敗戦の結果やコメントを参考にしたアドバイスをして
気持ちを盛り上げていきました。

アップの内容は、サイド攻撃、中央MFのパス交換等、基本攻撃を意識したアップ。

第1試合目は、前期リーグでは1-2で負けてしまった夏見FCさんとの試合になります。
試合前のミーティングでは、怪我の為、相手チームを研究してくれたメンバーからのアドバイスも、もらいました。

ルビーチーム恒例のメンバー、チームスタッフ、保護者、全員での円陣で試合に挑む。

本日は、前節で調子が良かった、選手が自分たちで様々ポジションを入れ換えられるシステムで試合に挑む。
試合開始から、前線からハイプレッシャーを掛けて、フォルテのペースに持ち込む。
守備では、安定感の出て来たセンターバックが、しっかりとラインコントロールして相手攻撃選出を罠にかける。
裏に抜けたボールも、キーパーポジションニングにより安心感がある。
序盤からフォルテペースでの試合展開の中、中央MFのパス交換からルビー課題の先制点が決まる。
更に勢いがつく選出達。サイド、中央、ミドルシュートと攻撃の厚みも出て沢山決定的シュートを放つが
決めきれないまま前半終了。
後半になり、試合終盤、相手チームの中心メンバー1トップの選出が体調不良?の為、選手交代。
ここで相手チームがボールを集めていた選手がいなくなかったことが逆に、ボールを奪うポイントが複数になってしまい、
一瞬の隙をつかれてフォルテ右サイドからのドリブルからフォルテGKのニアサイドに豪快にゴールを決められてしまい同点で、
試合終了。
前半に2点目3点目を決めきれなかったのが、仇になってしまい、負けたチームのような落ち込みようでベンチに戻る。
前半に後1点取れなかった事が、とても悔しい試合でした。

VS 夏見FC
1-1

第2試合目は、前期リーグでは0-1負けてしまったアバンスさんとの試合でした。
1試合目から、昼食をはさんでの試合で、体力的な面からも軽めのアップ、気持ちはしっかりと切り替えて試合に挑む。

1試合目と違い、相手チームのDFラインでのパス回しに前線プレスに走らされている試合展開。
しかし、フォルテMF・DFラインも、しっかりとしたブロックをつくり相手攻撃をシャットアウト。
相手チームが前がかりになったところから本日、右サイドMFの選出のセンターリングに左サイドMFが、
ゴール前ニアサイド迄かけより相手DFを引っ張りながらも飛び込むが届かず流れてしまう所に、
MF底のボランチの位置からゴール前に飛び込んでいた選手が頭で押し込み先制点。
1試合目の事もあり、選手達も気を抜かずに集中している。
しかし、数分後に相手コーナーキックから痛恨のオウンゴールを許してしまう。
ゴールエリアでのプレーでしたので、GKが前に出る勇気を持って欲しい。
相手チームの勢いがついてしまい追加点を立て続けに許してしまい結果1-3で負けてしまいました。

VS アバンスSC
1-3

本日の、結果としては1敗1引き分けと、先取点を取って勝ちきれる2試合だった為、
今後のチームの課題も改めて確認できたのではないでしょうか。
最後のシュートを、どのように決めきるか?ゴールへのパスなのか?気持ちを込めたシュートなのか?
様々なシュートシーンがありますが、間違いなく勝ちきれるチームは、どんな形にしろ、
そのシュートを決めきったチームが勝って行きます。
個人個人も、チームとしても、この課題を乗りきれなければ、勝ちきるチームにはなれません。
その事をいつも真剣に考えて(試合をイメージして)練習して行こう。と伝えさせて頂きました。

会場主管をしてくださいました。夏見FC 様、朝早くから本当にありがとうございました。

保護者の皆さま
本日も朝から遠征へのお手伝い、送り出し、本当にありがとうございました。
これからも暖かい応援を何卒よろしくお願いいたします。

最後に、急なお願いにも拘らず審判フォロー、選手指導の為、に6年ルビー帯同して頂きました小西監督、
本当にありがとうございました。
小西監督からの厳しい評価も真摯に受け止め、更に選手、指導者共に成長出来るように頑張って行きます。

国生 6年コーチ

【後期第2節】2016/9/11
フォルテ試合無し

【後期第1節】2016/9/4
【速報】
0-1豊四季FC A、0-2塚田FC 会場 印西市立原小学校

VS 豊四季FC A
0-1

VS 塚田FC
0-2

8人制サッカーに出場選手8名でのフル出場。
試合結果だけを見ると負けですが、内容は素晴らしくフォルテの選手には90点のプレーでした。

国生 6年コーチ
—————————-
【詳細】
9/4 こくみん共催リーグ
(フォルテルビー)
結果

本日より、こくみん共催後期リーグが開催されました。
フォルテルビーは、前期リーグを、とても悔しい結果に終わってしまいましたので、
後期リーグでの巻き返しをしていきたいと思います。

が、ルビーチームは、新メンバー1名を加えた11名のチームですが2名が怪我で1名お休みと、
8人制サッカーに選手交代なしの8名で試合をする事になりました。

会場は、ルキナス様の会場提供により印西市の原小学校にて試合をさせて頂きました。

本日の第1試合目は、前期リーグでは1-4で負けてしまった豊四季FC Aさんとの試合になります。
試合前のアップには、リラックスさせる為に、様々なリフティングに挑戦しながら体をほぐして、
最後は2対1(ワンツーパス)でダイレクトパスを意識しながらも、ドリブル突破等の練習をしました。

前期リーグの勝利した試合の縁起を担ぎ、メンバー、チームスタッフ、保護者、全員での円陣で試合に挑む。

本日は、選手が自分たちで様々ポジションを入れ換えられるようなシステムをくみ、試合に挑む。
出ている選手同士で試合中に様々話をしてポジションチェンジをして相手選手にマークさせない等、
いろいろな事にチャレンジ。
フォルテの得意な前線からのハイプレッシャーとラインコントロール。キーパーのビックセーブ等、
徐々にフォルテのペースでの試合展開になるがシュートを決めきれない。
試合終盤になるが選手の運動量も落ちないで1点取れれば勢いに乗れる試合展開。
しかし試合終了間際にフォルテ左サイドでの攻撃を奪われてしまう。
MFが素早くプレスに行くが、フリーの相手逆サイドの選手にボールが渡り、フォルテGKも、とても判断が難しかったが、
一度前に飛び出したがゴールに戻って構えた瞬間には、相手選手の素晴らしいシュートが決まってしまい
先制点を奪われてしまう。
残り数分、最後まで諦めない良いプレーでしたが、勝ちきれませんでした。

VS 豊四季FC A
0-1

次の試合迄2試合空くので、昼食をとり体をしっかりと休めて、試合開始前に、1試合目に、
とても良かったボール奪取のアップをしてから試合に挑む。

1試合目と選手交代無しポジションチェンジ無し。戦い方は変えない事を伝えて、
選手達も1試合目の戦いに手応えを感じているようで選手同士での話も良くできている。
そのなかで、本日は怪我により試合には出れないが一緒に参加してくれたメンバーが、
本日2試合目の塚田FCさんの試合をしっかりと研究してくれていて、その内容を皆の前で発表、
とてもよく見ていて、相手の特徴やチームの戦い方等、本当に役に立つ内容でした。
試合は、一進一退の攻防の中、コーナーキックからキーパーが飛び出しキャッチに行くが、
ボールがこぼれた所に頭で飛び込まれて先制点を許してしまう。
これまで何度も、決定的なシュートを止めてくれていただけに悔しい失点をしてしまう。
湿度も高い暑さの中、選手交代の無い8名フル出場、最後まで走り続ける選手達でしたが、
フォルテゴールキックを相手チームに奪われて2失点目。
ラスト5分頃には、サイドに良いボールが出るが追い付けない。
明らかに運動量が落ちて来ている選手もいましたが、メンバー同志が、ポジションチェンジ等を利用して、
全員が最後まで走りきり、とても素晴らしい戦いをしていました。

VS 塚田FC
0-2

本日は、2試合とも、とても素晴らしい内容で、選手も、悔しい中にも充実感のある内容だったと思います。
普段(前期リーグ)は、試合に負けて悔しくて涙を流してしまう選手達も、やりきった感のある顔つきに、
本日の充実した試合内容に90点の好評価。
中でも、中央MF?ボランチ?の選手の素晴らしプレスとボール奪取。
2試合通して集中力を一瞬も切らさないプレーに本日のMVP
普段からムラのある選手の為、今日の集中力等を忘れないで欲しいと思います。

会場主管をしてくださいました。ルキナス印西 様、朝早くから本当にありがとうございました。

保護者の皆さま
本日も朝から遠征へのお手伝い、送り出し、本当にありがとうございました。
結果としては2戦2敗でしたが、子供達は夏合宿を経て、確実に成長しています。
これからも暖かい応援を何卒よろしくお願いいたします。

国生 6年コーチ
—————————————–
【前期第5節】2016/6/5
2-1市川BayFC、0-5ルキナス印西 会場 船橋市立夏見台小学校

本日は、朝から小雨が降るような天気の中、フォルテルビーが久しぶりに10人揃って、
試合会場 船橋市立夏見台小学校に向かう。

前期リーグ最終日の為、保護者の皆さまも沢山応援に駆けつけてくださいました。

渋滞を予想して早めの出発していたため、本日、対戦させて頂く市川BayFCさんとルキナス印西さんの試合を見ること事が出来ました。
どちらも、とても良いチームでしたが、勝てないチームではないように見えました。

早めに到着の為、アップも早めに開始しましたが、アップが出来る場所も限られていて、
次のチームが優先的にアップするため、フォルテは端の方でアップ開始。
アップ場所が使えるようになってからは、身体のぶつかりあいでの玉際を激しくプレスをかける練習の為、
狭いスペースでのミニゲームをやり、前の試合のハーフタイムを利用してシュート練習、
ハーフタイム終了後は、コーナーキックをイメージしてのヘディングシュート、ヘディングクリア。

フォルテルビーは、前期リーグ予選を、まだ1度も勝っていない。
試合前に、選手、指導者、保護者、一丸になって円陣をくみ、保護者の気持ちをしっかり胸に秘めて試合に挑む。

市川BayFCさんとの試合
前の試合を見ていたため、攻撃の選手の動きと相手センターバックの選手のオーバーラップ。
警戒する事は伝えて、しかしフォルテの戦い方をやりきる事等を話して試合開始。
前半戦は一進一退の試合内容、前線の選手は、足を痛めながらも試合に出場してくれていた選手で、
痛む足を無理させないようにとトップを任せたつもりが、献身的にプレスをかけてくれて身体を張ってボールを受け、
更には相手選手をブロックしながらダイレクトプレーでパスを繋ぐなど、
とても急にトップをやっている選手とは思えないプレーにびっくりしました。
後半に入り、今までチームを引っ張り、しかし悔しい試合が続き、いつも試合後の挨拶時には、
悔し涙を流していた2名の選手がゴールをきめる。
先取点を決めた選手は、いつもすばらしいシュートを放つが決定期にポストに当てる事が多い選手。
しかしこの試合のシュートはサイドネットに突き刺さりゴール。先取点。
2点目は、コーナーキックからのヘディングシュートに自身がついてきた選手が飛び込みヘディング、しかしゴールできない。
しかし、こぼれ球を更に拾いすかさずシュート。ゴール2-0にする。
選手を交代しながら初勝利を意識する中、ここまで身体を張って頑張ってくれていたDF、MFの一瞬のプレスの隙をついてのミドルシュート。
しかしケガからの復帰したフォルテルビー正GKのファインセーブでミドルシュートを弾く。
しかし相手選手も勝ちたい気持ちがこぼれ球にいち早く反応してゴール。
2-1
その後も攻守が激しく入れ替わりながら最後まで戦って試合終了。

U12リーグ予選 フォルテルビー初勝利をする事が出来ました。
保護者を見ても、とても喜んでくださっていました。

一試合か開かないスケジュールですが、昼御飯を半分だけ食べて次の試合に挑む。

ルキナス印西さんとの第2試合

相手チームは今のところ予選を全勝しているチーム。
前の試合を見ていても、パス回し、テクニック、シュート、全勝しているチームの為、チームとしての勢いもあり、
とてもすばらしいチーム。

しかし負ける気持ちはないと、選手に伝えて試合。
ケガ人二人出てしまい8名の選手で試合に挑む。
前半あっけなく先制されてしまいチームとしての勢い(声)が足りない?
MFからのミドルシュートもポストを叩き、このシュートが入っていればチームが盛り上がったのだが残念。
後半、ケガ人が続出、更には熱中症?ケガを騙し騙し必死にプレーするも試合終了。
終わって見れば0-5。

前期リーグのフォルテルビー全試合が終了しました。

結果としては、1勝7敗と、とても悔しい結果になりましたが、野田に帰り選手、保護者の皆さまにも、
まだ予選突破を諦めた訳でもなく、後期リーグには、全勝する位の気持ちで戦って行く事を話させて頂きました。

後期リーグまでは、ルビー、サファイアを1度解散してフォルテ1チームとしての様々な試合等に挑戦して行きます。
先ずは、ケガをしている選手は、短期間ですが、しっかりとケガを直す時間を作り、一日でも早く復帰する事を期待しています。
残りの選手は、フォルテ20名の中からスターティングメンバーは8名しかいません。
チーム内でのレギュラー争いも激しくなってきますの1人1人がレベルアップしていきましょう!

会場主管をしてくださいました。夏見FC様、朝早くから本当にありがとうございました。

保護者の皆さま
本日も朝から遠征へのお手伝い、送り出し、本当にありがとうございました。
自分自身も、子ども達1人1人の成長を楽しみにしています。
今後も、暖かく見守って頂きますようによろしくお願いいたします。

6年コーチ 国生
————————————–
【前期第4節】2016/5/15
0-8流山翼少年SC、1-4舞浜FCファルコンズ 会場 柏第六小学校 

本日の第4節は、10名中8名で試合に挑む。
ケガの為、ドクターストップになってしまった2名の選手も、本当は一緒に戦いたい気持ちがあり、
その思いをしっかり受けて、なんとしても勝ちたい本日の2試合。

vs 流山翼SC 0-8
vs 舞浜FC 1-4

朝の第1試合目(9時キックオフ)の為、早めに会場入りしてミーティングからアップを開始。
昨日からケガのメンバーがいるなか新しいポジショニングでの練習をして、その確認をしながらのアップ。
監督コーチがフル活動でアップに協力して頂き、メンバーも少しずつ理解してからの試合開始。
しかし、本当の試合では、相手選手も真剣にボールを奪いに来る。
慌ててしまい蹴ってしまう選手や、パスミス、トラップミス等でボールを奪われてしまいカウンターされる等、
大量得点を許してしまう。
しかし、良かった事は気持ちが切れずに、なんとか得点するんだ、
との気持ちだけは忘れずに攻撃をしていた選手達に成長を感じた。

一試合空いてからの試合の為、改めてミーティングをして気持ちを切り替えて2試合目に挑む。
(浮き玉の処理について軽くアップ)
相手チームの舞浜FCさんは、勢いに乗らせると、とても嫌なチームの為、
相手が嫌がるプレー(プレス、粘り強く、しつこく。)をして自分たちのペースに持ち込みたい。
ミーティング通り粘り強いディフェンスで相手に主導権を握らせない一進一退の攻防の中、
一瞬の隙を突かれてミドルシュート、こぼれ玉に相手選手が飛び込み1点奪われてしまう。
しかしフォルテルビーとして成長している選手達、声も出ている下を向いている選手はいない。
浮き玉の処理、ヘディングが苦手な選手がしっかり頭に当てる等、戦う気持ちが前面に出るなか、
ペナルティエリア付近で中盤の選手の浮き玉への飛び出しに相手選手が足を振り上げフリーキックを獲得。
お腹を蹴られた選手が起き上がれない。
審判よりコートに入ってください。との事で選手に駆け寄り声をかけると、
泣きながらも『行けます。』との返事に勝ちたい気持ちが伝わる。
同時に、前のプレー(スライディング)で相手選手のスパイクに手を踏まれて痛みを耐えていた選手にも駆け寄り、
痛みと血が出ていたので、いったん治療の為、ベンチに戻す。
身体を張って奪ったフリーキックは、左足からのカーブをかけたフリーキックを普段から練習している、
この試合ではキーパーをしている選手に任せる。
しかしカーブが曲がり切らずにゴール出来ずに前半終了。
戻って来る選手は、イキイキした顔をしていて、まだまだ戦えると確信しました。
ハーフタイムには、戦い方は間違ってないし全員が良く頑張っている。
1点取って同点で終わるきなどない。
2点取って勝ちに行こう!と話してコートに戻す。
後半、1点追加されるも何度も練習したコーナーキックから見事なヘディングがゴールに突き刺さる。
ケガ人続出の中、気持ちを切らさずにプレーした選手達。
結果こそ出ませんでしたが、本当に良いプレー、良い試合でした。
この悔しい気持ちを忘れずに、これからの練習に取り組み、必ず後期にはリベンジをして行きたいと思います。
試合終了後のミーティングでは、悪かった事(反省)ではなく、自身の良かった事とチーム(仲間)の良かった事を話して、
悔しかったが良い試合が出来たことを選手と共に共有させて頂きました。

保護者の皆さまへは、先週の会場主管から本日とても朝早くからのサポート、送り迎え等。本当にありがとうございました。
良い結果を報告出来ない事に、自分自身、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです!
試合終了後に悔しくて泣きながら帰って来る選手達に、なんとか早く一勝出来るように指導者一丸になって、
選手だけでなく、自分自身も気持ちを切り替えて、前期残り2試合をしっかり準備をして戦って行きますので
応援をお願いいたします。

U12リーグ N4グループの皆さま。
会場主管、運営、等、様々本当にありがとうございます。
前期残り1節になりました。
子供達の成長の為に、共々に切磋琢磨して行きたいと思いますので、これからも何卒よろしくお願いいたします。

フォルテルビー 国生
——————————————————
【前期第3節】2016/5/8
1-2夏見FC U-12、0-1アヴァンスFC 会場 野田市スポーツ公園 

第3節は、10人中1名(キーパー)がケガの為、参加出来なく9名で試合に挑む。
vs夏見FC 1-2
vsアバンス 0-1
の2試合でした。

フォルテが会場主管でもあるので選手も早めに集合してアップを開始
キーパーの選手がケガの為、急遽キーパーになったメンバーへのアップと、
ここ最近のルビーの戦い方の悪いところを修正する為のアップを十分にして試合に挑む。

一試合目、入り方があまりよくなく、ゴールを決められてしまう。前半最後にもミドルシュートされて0-2
後半1点返すも負けてしまう。
チームとしての勢いがなく、メンバー全員が同じ気持ちで戦えない?

2試合目は、9名の選手の中に、更にケガ人が出てしまい8名で試合に挑む。
1試合目よりは気持ちが入っている選手が多いのですが、まだまだ集中してない選手、身体を張れない選手、がいる。
シュート、センターリング、キックフェイントにお尻を向けてブロックする選手。
身体を投げ出してスライディングをする選手が少ない。
チームとして『勝ちたい』と思えるチームになって欲しい。
——————————————————
【前期第2節】2016/5/1
フォルテルビーは試合無し
——————————————————
【前期第1節】2016/4/24
国民共済U12 千葉県予選 4/24
フォルテルビー

会場 浦安市明海球技場
試合結果
1試合目 vs 豊四季FC 1-4
2試合目 vs 塚田FC 0-2

本日、朝8時に集合して浦安市にある明海球技場(きれいな人工芝)に向けて野田出発。
出発時点では雨も強く雨天での試合を意識して浦安市に向かう。
9時30分頃到着。霧雨になっていてひと安心。

到着後、本部挨拶をすませ、試合に向けてのミーティング&ウォーミングアップ開始。
アップの内容は、人工芝に慣れる為のパス、トラップ、シュート等を中心に体を暖める。
本日フォルテルビーは、第4試合目の11時30分からと遅めのスタートですので、気持ちも体も準備して試合に挑む。

vs豊四季FC
前半、前線からプレスをかけて試合の主導権を握ろうと必死のプレスをかけるが玉際が弱くボールを奪い切れない。
そこから相手の攻撃の時間が長くなり攻撃される時間が長くなりシュート迄持ち込まれ1失点。
しかし選手の気持ちは切れてなく攻め込まれながらもカウンターでの攻撃に右サイドMFの飛び出しからのミドルシュートで
同点に追い付き前半を同点で折り返す。
全員に勝ちを意識させて後半スタート
相手選手のキープレイヤーが、右サイドの攻撃起点になりスピード、テクニックで突破される事が多くなり3失点。
前半を1-1と頑張った選手達に勝利して欲しかったが、選手起用の難しさ、
ウォーミングアップでは気付けなかった公式戦への緊張なのか?前半、後半共に浮き足立つ選手に気付かずに、
監督からのアドバイスから選手の交代等しましたが結果を出させてあげれませんでした。

選手も悔しかったと思いますが、実はそれ以上に自分自身、本当に悔しかったです!

昼食をとり1試合目の反省についてミーティング。
監督からのアドバイスにメンバー、自分自身、2試合目に向けて気持ちを切り替えてアップをして試合に挑む。

vs塚田FC
1試合目に比べて選手達が自由に動き周りプレスも速く相手選手を自由にさせない。
攻撃も守備も一進一退の状況の中、一瞬の隙をつかれて1失点してしまう。
しかし選手達は、ここから更に素晴らしいプレーから何度も相手ゴール前迄、攻撃、シュート、
前半なんとか同点に追い付きたいが前半終了。
ハーフタイムで前半の攻撃の素晴らしいところを確認して、前半の勢いを切らせないように後半戦に向かわせる。
一進一退の攻防が続くなか自陣ゴール前での浮き玉の処理を誤り、追加点を許してしまう。
守備を崩された訳ではなく、浮き玉を誰よりも速く触りゴールする。との気持ちが相手選手にはあったと思います。
しかし後半も諦める選手はなく、フォルテルビーの様々な攻撃(中央、サイド、ミドルシュート等)で相手守備陣を崩す場面が、
たくさんありましたが決め切れずに試合終了のホイッスル。
試合終了後、戻ってくる選手のなかには悔しくて涙を流す選手もいるほど真剣に戦った選手数名。
フォルテルビー選手全員が、同じ気持ちになって、もっと強く、激しく戦う事で、勝利する事が出来るのではないでしょうか?

野田到着後、最後に挨拶する時に選手達には、声を出す事の話をさせて頂きました。
ドリブル、シュート、パスは突然上手くはなりません。
しかし声は、今すぐ大きな声を出す事が出来るはずです。
選手全員、一人一人が声の意識を変えて行きましょう

朝のミーティングの時にも選手全員で本日の2試合を『勝つ』事を話していたが、結果2敗してしまい
選手、保護者の皆様にも悔しい思いをさせてしまいました。
しかし、前期、後期のリーグ戦の為、この悔しさを後期には必ず勝っていくのと、次のリーグ戦が5/8にありますので、
それまでに短いですが、更に選手、監督コーチ共に成長していきますので更なるサポートを何卒よろしくお願いいたします。

保護者の皆様、監督コーチ
本日も朝早くから夕方までの遠征、本当にありがとうございました。
結果だけを見てしまうと2敗ですが、選手達の真剣な戦いには感動させられます。
自分自身、この悔しい気持ちを忘れずに今後の指導に挑ませて頂きます。

本日、主管をして頂きました 舞浜FC様、素晴らしいグランド環境にて試合をさせて頂き、本当にありがとうございました。
まだリーグが始まったばかりですので、これからも何卒よろしくお願いいたします。

フォルテルビー国生

いつも、つい気持ちが入ってしまい、長文になってしまいすいません。