4年練習試合

場所 三郷市 江戸川第1グランド                     .                 

対ペラーダG、ペラーダY
場所:三郷市 江戸川第1グランド
天候:曇時々晴れ
20分を4本実施しました。

フォルテは15人で参戦。
1対1で負けないこと、ビルドアップを課題に取り組みました。

【1本目:対ペラーダG】
1-4負け
パスを3本つないでボールを運び、途中ボールを失うものの、ハイプレスからこぼれ球を押し込み、得点。

【2本目:対ペラーダY】
0-6負け

【3本目:対ペラーダG】
1-2負け
パスを2本つなぎ、スペースに出たボールに何とか追いつき、相手の裏を取り、得点。

【4本目:対ペラーダY】
1-3負け
スペースに出たパスに選手が追いつき、得点。

江戸川第1グランドは、河川敷で芝が深く、全然ボールが走らなかったため、
フォルテの選手は慣れるまで 時間がかかりました。

キーパーのファインセーブが何回もありましたが、
フォルテコートに相手全員に入られてプレーする時間が長く苦しみました。

御協力頂いた関係者の皆様、保護者様、ありがとうございました。

4年コーチ 小倉

4年、3年交流試合

.
【4年】
今日は猛暑のなか、福田ニ小にて3、4年合同で南流山SSCさんを迎え交流試合を行いました。

テーマはビルトアップとボールを奪う意識を高く持つ事。
8人制の試合が2回目という3年生にいいプレーを見せたかった所だが、相手のビルドアップに対してマークのズレを突かれいいように振り回されてしまい失点が多かった。

繋ごうとする意図は見えるもののパスコースを作る動きが足りない。
相手のマークがありインターセプトを狙われているのにパスを出してしまい相手に取られるシーンが目立った。
今後の課題としては奪ったボールを大事に繋げる。
パスコースを作る動きとボールフォルダーの状況判断。(簡単に奪われない)
ディフェンス時マークする選手を見つける。
(コーチングする)
など、たくさんありますが一つ一つ取り組んでいこうと思います。
南流山さん今日は勉強になりました。ありがとうございました。
保護者の皆様暑い中ご協力感謝いたします。

執行
——————
【3年】
福二小において、4年生と合同で南流山SSCさんとの交流試合を実施しました。

3年生は、8人制サッカーとしては2回目の試合。
前回スポーツ公園での試合から1ヶ月。雨の中苦戦したことが思い出されます。
今回は暑さとの戦いに勝たなければならない。9名で臨みました。

本日のテーマ
・仲間との連携
・ボールへの密集をさける
・周りをよく見る

1試合目
両チームともにキックオフ直後は硬さが見られる。そんな中、積極性でやや相手を上回り先制したのはフォルテ。
ドリブルで空きスペースにうまく抜け出しての得点が続く。
前半の終わりあたりから足が鈍り始めると、後半は攻守両面で走りきれない場面が見られるようになる。
押し込まれる場面も増え、キーパーからのリスタートがうまくいかず得点
される前回の試合と似たシーンも。ただ、前回と違うのは最後まで攻めの姿勢を失わなかったこと。
相手を引きつけた選手からフリースペースにいた選手に綺麗にパスが繋がり得点。
仲間との連携も見せてくれた。

2試合目
両チームともに硬さが取れた2試合目。暑さとの勝負も厳しくなるが、よく走り、互いに得点を奪い合う展開に。
選手は足が止まりかけても気持ちを立て直してボールに向かう。
ただ、ポジショニングにまで気が回らず、1試合目ほどの走力があるわけではないから、ケアレスミスが得点につながるシーンが目立つ。
それでも、これまでほとんどなかったコーナーキックからの得点が生まれるなど、1ヶ月の練習の成果が感じられる動きを随所に見せてくれた。

暑い中でしたが良い内容の交流試合になりました。南流山SSCの皆様、貴重な機会を作っていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、準備から試合中の選手のケア、片づけまで多方面のサポートありがとうございました。
試合の機会も増えていくかと思います。今後もご協力お願いいたします。

合同での試合開催になり、4年生指導者方々には今回も大変お世話になりました。
良い勉強の機会をいただき改めて感謝いたします。

ありがとうございました。

3年 添田

4年練習試合

.
8月23日(日)PM13:30~ 布佐南小学校にて「強豪」AFUさんとTRマッチを実施いたしました。
出発直前の市役所は大雨となり実施となるか不安はありましたが会場となった我孫子市は雨の影響もなく無事に実施できました。

試合結果(20分×6本 途中飲水T)
1G 4-0 〇
2G 7-0 〇
3G 1-1 △
4G 5-0 〇
5G 1-4  ×
6G 3-0 〇

今回のTRマッチでの課題はビルドアップです。
結果こそは勝ち試合が多かったものの、内容に関しては課題としていたビルドアップをAFUに逆にされてしまう結果となってしまい、
暑さのなか振り回されて体力を奪われてしまう。
TRマッチとしてはとても勉強となった1日でした。
無理をして前に運ぶのではなくキーパーもフィールド参加し、しっかりとボールをつなぐ、
出し手と受け手1人1人がスペースに動いてボールを回す試合運びはフォルテ選手が見ていても非常に勉強になりました。

TRマッチと言うことで選手にはさまざまなポジションと意識を持たせました。
・周りを見る
・声をかける(GK含め)、ジェスチャー
・球ぎわに寄せるスピード

パスの成功率が低い、無理にドリブルしてしまうなど課題はまだまだありますが、スペースへのボール出し、
パスをつないでのサイドチェンジ、サイドからの仕掛けなど着々と身について来ていると思います。
監督からの指示を理解し体現できている選手、場面も多々ありました。
また、普段なかなか得点のない選手の得点もありました。

何が自分に足りていないかを素直に受け止め、疑問と探求心を持ち練習の時から一定のグループで 練習するのではなくいろいろな選手と実施することで理解を深めコミュニケーションアップしチーム力の底上げをしてほしいと思いましたし、サッカーは個人スポーツではなくチームスポーツのため必要と個人としても感じました。

まだまだ強くなる伸びしろを持った選手たちに期待しています。

当日の会場準備、コロナ禍による事情を勘案し来場台数を制限せず迎えていただいたAFU様
選手サポートに尽力いただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。

4年佐藤 知幸

4年交流試合

                                     .
前日より、千葉県に熱中症警戒アラートが発表された中、早朝より福田第二小学校に、ペガサスJFCを迎え、TMを実施しました。

20分x 5セット + 10分
選手たちへの課題は、次の動きを考えたファーストタッチ。ポジション取りと、周りを見たビルドアップを行う事。

GK以外のプレーヤーについては、あまり経験したことの無いポジションへのチャレンジを行いながら試合を実施。

初戦、二戦目の、三戦目については、満足出来る状態ではないながらも、課題にチャレンジし、少しずつクリア出来た選手たちも少なくなかった。
後半の四戦目以降は、暑さと体力低下からなのか、上手くいかず、試合としてもペガサス側に支配されてしまった。

結果としては、
2-0
1-0
1-0
1-1
1-3
0-2
3勝2敗1分け。

今年になり、チームプレーのサッカーを始め、ボールの運び方や、試合中の組み立方、フォーメーションや、個々のポジションについても、多くの経験をし、選手達のサッカー脳も、???となってしまっているかも知れない。
しかし、この時期を乗り越えると、サッカーの本当の楽しさへ変わっていくのだろうと思います。

暑さと、新型コロナ対策で、例年通りの活動と同様には行かない状況ですが、早朝から御協力頂いた保護者の皆様、遠征として来て頂いたペガサスJFCの関係者の皆様、有難うございました。
今後ともよろしくお願いします。

四年 コーチ 佐々木

4年交流試合

                              .
TRM
対清水台FC
場所:スポーツ公園芝生広場上流A
20分を4本実施しました。

フォルテは14人で参戦。
パスをもらう動きを課題に取り組みました。
天候もピッチの状態も悪く、アップの段階でキーパーは水に浸かっていました。

【1本目】
2-0勝ち
左サイドから攻め、ゴールの端を左足で狙いすまして1点。
中央やや右よりから思い切り振りぬいて1点。
序盤は攻め込まれる展開もありましたが、キーパーの水しぶきをあげながらのセーブや自陣のゴールエリア内が水たまりであることの恩恵も受け、守り切りました。

【2本目】
1-0勝ち
エンドを変えたため、中盤と相手ゴール前の水たまりの攻略に苦しみました。
それでも、ゴール前まで持ち込み、ループで1点。

【3本目】
0-1負け
自陣ゴール前の水たまりで相手ボールをクリアしきれず、混戦から押し込まれて1失点。

【4本目】
4-0勝ち
立ち上がりに、右サイドから切り込んだ選手が攻めあぐね、フォローの選手が大きな声でボールを呼び、下げたところをダイレクトで蹴り、ミドルシュートで1点。
相手ゴール前の水たまりの混戦を突破して押し込み1点。
水たまりをさけて、左サイドから切り込み、ループで2点。

4本目には雨も上がり、日が差してきましたが、選手の体調を考えて20分4本のみとなりました。

水たまりに邪魔されながらも、課題に取り組みチャレンジする選手の姿は印象的でした。

「やれるのか?」と思うような天候にもかかわらず、御協力頂いた関係者の皆様、保護者様、ありがとうございました。

4年コーチ 小倉

【中止3/1】5,4年練習試合

                                      .
新型コロナウイルスの影響を考慮し中止とさせて頂きます

【確定版】2020forte-nodaTRM@0301fuku2

【4年・5年】3/1(日)TRM
場所: 福田第二小
集合時間:指導者 7:15  選手7:30
代表者打ち合わせ 8:30~

①初石少年SC
②FC Gois YANAKA
③花園SC
④フォルテ4・5年

【最終結果】4年SICリーグ

                                     .
2019Sicリーグ星取表(最終)

●sicリーグ 2020/2/11(火)建国記念の日
SICリーク2月11日組合せ(古河市中央運動公園サッカー広場)

●sicリーグ 2020/1/26(日)
SICリーク1月26日組合せ(尾崎小)

●sicリーグ 2019/10/20(日)
SICリーグ10月20日組合せ(春日部中野G)

●sicリーグ 2019/10/19(土)台風の影響により中止
SICリーグ10月19日組合せ(大利根G)

●sicリーグ 2019/6/15(土)
SICリーグ6月15日組合せ(大利根G)

———————————-
2019SICリーグ運営要綱
2019SICリーグ試合会場と試合について
守谷大利根G注意20190430

4年日立物流フットサル大会 優勝!

9-1梅郷SC白黒、8-0福田、8-1清水台FC 会場 日立物流                  .

第14回 日立物流フットサル大会4年生

2月にしては気温が高いが曇ると肌寒い。
6人制で1試合30分。フットサルにしては時間が長いので体力勝負になる。
野田市にある全6チームが2つのグループに分け予選2試合行い順位決定戦となる。

予選 
VS 梅郷SC白黒 9-1
VS 福田  8-0

決勝  
VS 清水台FC 8-1

優勝!

フットサルコートで6人制はスペースが少なく早い判断力が必要となる。
オンザボールでは良く周りを見ながらドリブルを出来るようになりパスも繋がった。
キーパーやベンチから指示しポジショニングを修正し良く守っていた。
決定力もあり全25得点し優勝しました。
試合続きの3日間でしたが選手達は良く走りきりました。

日立物流の皆様、大会の運営ありがとうございました。

保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

小川

4年SICリーグ

2-4エスペランサ総和、5-4FC郷州、2-2草加Jr、1-2清水台FC 会場 古河市中央運動公園サッカー広場                 .

2019SICリーグ星取表(2_11)

2020/2/11(火)建国記念の日
2-4エスペランサ総和、5-4FC郷州、2-2草加Jr、1-2清水台FC 会場 古河市中央運動公園サッカー広場

エスペランサ総和 2-4
FC郷州 5-4
草加Jr 2-2
清水台FC 1-2

9人で4試合戦い、1勝2敗1分け。

初戦は強い相手にも引かずハイプレスでボールを奪うなどディフェンスの意識が強く相手を自由にさせなかった。
負けたが良く走りきりました。
2試合目は攻撃の時間帯が多く得点するが失点も多い。失点は全てカウンター。
何で失点したのか選手達で話し合い3戦目に挑む。
3試合目はパスを繋ぐ相手に中々ボールを奪えず失点するがフォルテもパスを繋ぎ直ぐ取り返す。
後半残りわずか失点するが直ぐ取り返す。
引き分けだか粘り強く最後まで諦めず戦った。
4試合目は休みなく連チャン。
力尽き敗北。

体力やオフザボールに課題はあるがはみんな声を良く出し個の力だけではなくチームで戦える様になってきた。

もっと上手くなるためには練習が必要!
悔しい気持ちを忘れずに練習しよう!
失敗を恐れずにチャレンジしよう!

保護者の皆様、サポートありがとうございました。

小川

2019/10/20(日)
0-2上沖、4-2新松戸、3-2幸松 会場 谷原西グランド

対上沖 0-2負け
対新松戸 4-2勝ち
対幸松 3-2勝ち
フレンドリー
対武里 2-1勝ち

4チームともチーム力も個人技のスキルも高く強いチームでした。
今回はやって楽しい見て楽しいサッカーができたと思います。
課題は多々ありますがいつも一人一人がこのぐらい全力のプレイをしてほしい。
保護者の方々いつも応援、サポート有り難う御座います。
これからも選手たちの成長を見守りつつ御協力御願いします。

篠田

4年フォルテ野田プレカップ

2-0中根FC、2-4松伏FC、2-2FC古賀 会場 福田第二小学校                   .

予選リーグ
対中根FC 2-0
対松伏FC 2-4
グループ2位
決定戦 対FC古河 2-2

どの試合も前半は内容がわるいものの後半では動きも良くなりシュートも増えた。
なぜ前半から出来ないのか?
気持ちで負けないでほしい面白い試合が出来るのだから。
保護者の方々寒い中朝早くから1日応援、サポートと有り難うございました。

篠田

5年4年フォルテXmasMatch@東部小(TRM)

                                     .

12月15日(日)晴れ 12℃
東部小学校
フォルテXmas Match(TRM)
清水台FC
フォルテ4年
フォルテ5年(W)(O)

12月も半ばを過ぎ年内の活動も今日を含めあと2回
2019を締めくくるべく清水台FCさん、フォルテ4年とともにAMのみのTMを開催しました

限られた時間の中で20分1本を時間まで変則的に行いました
今回は4年生数名を5年に入ってもらいちょっと違った環境でゲームを経験してもらいました
全般的によくやってくれましたが、少し遠慮もあったかな?
いつものガンガン仕掛けるところが少なかったかなと感じました

また機会を設けますので今持っている技術がどれだけ通用するか積極的にチャレンジしてみてください

保護者のみなさん
早朝から運営ご協力ありがとうございます
いつもながらスムーズな会場準備本当に助かっています
少ない時間ながら選手たちは真剣に試合に打ち込めて良い時間だったと思います
ありがとうございました

清水台FC様
急なお願いにも関わらず参加頂きありがとうございました
短い時間で試合時間少なくすいませんでした
また機会を設けますので学年を問わず交流いただければと思います
2019ラストゲームは引き分けでした
次回また「好いゲーム」お願いできればと思います
次回は負けませんよ~!!

5年担当 中村

追伸
 ”Xmas match” サンタから豪華Xmasプレゼントが用意され閉会式で選手にわたされました。
主審の一人はサンタクロースの正装で、ARはフラッグ片手にサンタの帽子で選手が交代で担当。
Matchは楽しくフレンドリーかと思えば、真剣そのもので浮ついた選手は皆無、全てが緊張好試合。
風が冷たく冬の到来を感じさせる気候の中、保護者がピッチ作成からグランドキパーを担当。
プレゼントを提供して頂いたサンタ様、全ての選手、全て保護者に全ての指導者
2020年もご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 
                                        吉原

4年東葛決勝トーナメント①

0-3新松戸 会場 柏逆井運動場

2019/11/30(日)決勝トーナメント①
0-3新松戸 会場 柏逆井運動場

東葛決勝トーナメント1回戦
新松戸戦 0-3 負け
選手達の動きが悪く1回戦敗退
勝つ意識が足りない。
寺田

2019/08/25(日)東葛予選②
0-9レイソルTOR、9-1スリーオークス 会場 松戸市主水G

対レイソルTOR 0‐9
対スリーオークス 9‐1
結果2位で予選通過できました。
プレスを速く走り負けないことを伝えて試合に挑みました。
しかし個人技も戦術も上手な強豪チームに前半は良かったものの後半は失点を重ねてしまいました。
まだまだ個人技のレベルアップ、判断力の速さなど課題を実感しました。
3年のヘルプの選手、保護者の方々ご協力ありがとうございました。

篠田

2019/07/28(日)東葛予選①
6-2DUC.SCホワイト 会場 松戸市主水G

4年生東葛予選①の結果
DUC.SCホワイト戦 6-2 勝ち
勝点 3を取る事が出来た。
次戦は8/25のレイソルTOR戦、スリーオークス戦と約1ヶ月先、夏合宿でスキルを上げて、予選を突破したい。
本日は暑い中、保護者の皆様の応援、3年生選手及び指導者派遣を頂きありがとうございました。
次戦もよろしくお願いいたします。
寺田