5年交流試合

ペガサスJFC、清水台FC
会場 野田市立福田第二小学校

5年交流試合
久方ぶりの試合。
天候に恵まれたが少々暑く、今年初の飲水タイムの福二小
午後から2チームを招き試合に臨む

新体制で迎えた5年生、福二小で全員参加の中、晴天に恵まれた本日のトレーニングマッチ、テーマはゾーンDFにスライド、サイドバックとサイドハーフの関係性。20分1本を4本行いました。
結果
vs ペガサス (1-0)勝ち
vs 清水台 (0-1)負け
vs ペガサス (3-0)勝ち
vs 清水台 (0-3)負け

2勝2敗

全体的にサイドバックとサイドハーフの連携が上手く出来、オーバーラップからのチャンスをいくつか作りスライドも全員が意識してました。
個人スキルに関しては、パスの質である、方向、強さ、タイミングはまだまだ練習を重ねて行かなければならない。トラップの置き所はどうだったのか、最初のファーストタッチで、状況も変わる事を全員が理解してほしい。
またGKからサイドにパスを出す時に、サイドの選手はどの辺でボール受ければ良いのか、更にその前の選手はどう動けば良いのか、ビルドアップから効率的に前進出来るかが今後の課題である。
この学年は指導者が多く、今回はスムーズに出来て助かりました。保護者の応援サポートには凄く選手達も勇気つけられました。本日は有り難うございました。
飯塚

23期生指導者、保護者各位
本日は、トレーニングマッチの指導、サポート、応援等、ありがとうございました。久しぶりにゲームができたことが、一番の喜びでした。企画していただいたコーチの皆さん、ありがとうございました。
マイボールを大事に繋げるサッカーができるように練習してきたことを、子供たちはよく意識して、プレーしていたように感じました。対戦相手の本気のプレッシャーを受け、うまくいかないことの方が多かったけど、これからも継続することが大切です。ボールをみんなで回し、たくさんゴールを奪えるように、個人スキル向上とオフザボールの動き、スペースの活用、コンビネーションなどが当面の課題と思いました。
槇山