6年夏合宿

                                  .

【6年全試合結果はここをクリック】

———————————–

1日目 2018/08/17(金)

期待に目を輝かせる選手45名 (4,5,6年生)を乗せて、
予定通りに野田市役所を出発しました。

バス車内では吉原副代表から早速のお勉強。
DVD観賞。
内容はプロフェッショナルの流儀、
本田圭佑

谷津
—————–
6年生は、オレンジ、ホワイトの2チームで参加し、本日は予選各2試合を行いました。
人数がギリギリなので、下級生の応援をもらいながらの戦いになりました。
オレンジ
①vsプログレッソ稲城 2-1勝ち
②vs日立グランデ2-3逆転負け
予選2位
ホワイト
①vsFC桜丘0-2負け
②vsヨーゲン東京グレー0-0引き分け
予選3位
明日は、共にBトーナメントになります。
明日の初戦はホワイトが9:00、オレンジが9:55です。
以上、報告いたします。

槇山

2日目 2018/08/18(土)

今日から遅れて参加の2名が合流し、全員が揃った6年生。
Bトーナメント等の結果です。
ホワイト
①vs RioFC 1-2負け
②vs JSCしもつま6-0勝ち
オレンジ
①vs呑竜FC0-0PK3-4負け
②vsSCUDETTO.C 2-3負け
フレンドリー
①vs吉川武蔵野1-2負け
②vs八潮メッツ2-0勝ち
フレンドリーはメンバー構成を変えています。
明日の最終戦は、2チーム共に9:00からです。
以上、報告いたします。

槇山

3日目 2018/08/19(日)

最終日を迎えました。
ホワイト
①vsSCUDETTO 7-4勝ち 13位
オレンジ
①vsJSCしもつま 2-0勝ち 15位
フレンドリー
①vs滝山ジュニア1-2負け
②vs日立グランデ10-3勝ち
3日間、好天に恵まれ、選手は出場機会に恵まれ、多くのことを得られた合宿になりました。
お疲れ様でした。
保護者の皆様には、宿泊、日帰りでの応援とサポートをいただき、ありがとうございました。
来週以降も招待試合やU12リーグ等、大事な大会が続きます。
今後ともよろしくお願いいたします。

槇山
—————————
—————————
3日間のひたちなか合宿、お疲れさまでした。
19期生の選手は最後の夏合宿です。私は初めて3日間帯同することができました。
できるだけ選手と会話して、良かったことや修正して欲しいことなどアドバイスすることを心掛けました。
特に2日目の夜ミーティングでは、6年生の戦績の振り返りとこれからの残りのスケジュールを共有しました。
19期生は小学年代の集大成である全小の千葉県大会を11月に控えています。
この大会で勝つためにチームとして何をしなければいけないのか目標設定を選手たちで考えました。

「全力でプレーをする」
「仲間のことを考えて行動する」
「自分の考えを伝える」他

この19期生でサッカーできる時間は残り少ないです。
これらのチーム目標を選手たちが達成できるようにコーチングしていきたいと思いました。

この3日間、選手たちの表情はたくさん変化しました。
試合で得点を決めた時の喜んだの顔。試合に勝った時の最高の顔。負けた時の悲しい顔。試合に出たかった悔しい顔。朝眠そうな顔。海入った時のはしゃいだ顔。選手たちの笑顔。
最後はたくさんの成長した表情を見せてくれました。私もコーチとして貴重な体験ができた合宿だと実感しました。
この合宿での経験はこれからの試合や大会の結果につながってくると思います。
このメンバーでサッカーできる時間は残り少ないですが、これからの選手たちの成長に期待していきたいと思います。

保護者の皆さん、たくさんのサポートと応援をいただきましてありがとうございました。
監督・コーチの皆さんも3日間お世話になりました。ありがとうございました。

6年 関谷
—————————
6年生は去年同様2泊3日でJr.FESTA SUMMER in ひたちなかに参加しました。
オレンジチーム、ホワイトチームと2チームエントリーで戦いました。
6年は全20チームで初日は6グループでの予選、2、3日目はトーナメント。
初日はオレンジは予選2位、ホワイトは3位と2日目は2チーム共2位トーナメントとなった。
初日は2チーム共攻守の切り替えが悪くチャンスに決めきれない。
まだ旅行気分??気持ちの切り替えも悪かった。
2日目に期待。

1日目の夜のミーティングでは野球の大谷選手が高校1年に書いていた目標達成プランニングをやりました。
1番の目標を達成するには何が必要か?
自分自身で考えながらシートに記入する。
すらすら書ける選手。全く書けない選手などいましたがみんな凄く考えて書いていました。
目標や夢があるのは大事なこと。
でもそれを達成するには何が必要か考えて諦めず努力することが大切である。
書いたことを継続して頑張ってほしい。

2.3目からは[自分の思ったことを仲間に伝える]をテーマにしハーフタイムにキャプテンからコーチング、
試合後に選手全員でミーティングをやりました。
試合は勝ったり負けたりでしたが選手同士声を掛け合い良かったこと、良くなかったこと、次はどうするかなど意見をぶつけることができた。

3日間の結果はオレンジチーム2勝3敗、ホワイトチームは2勝2敗1分け。
良い成績を残すことはできませんでしたがこの合宿で確実に成長した姿を見ることができました。

私は3年生から6年生まで春、夏と全ての合宿に参加しましたが毎回子供達の成長に驚きを感じています。
合宿はサッカー以外のことを成長させる場所。私も選手達から学ぶことがたくさんありました。

監督、コーチのみなさん3日間お疲れ様でした。
役員さん、保護者の皆様、準備や応援ありがとうございました。
卒団まで残り7ヶ月となりましたが選手、保護者、コーチが一丸となり頑張っていきましょう!!

小川
—————————
保護者各位
指導者各位

ひたちなか合宿、お疲れ様でした。
戦績は槇山監督からありましたような結果となりました。
合宿以降の大会を見据えた、メンバー、戦術、を中心にこの夏合宿大会に参加しました。
もどかしい思いをした選手もいましたが、
チームで闘う、考えを伝える、をテーマに闘いました。
宿舎でのミーティングでは、大谷選手も使った目標達成シートを作成してみて、
目標に到達へのやるべきことに頭を悩ませていました。
19期生で参加する最後の合宿となり、このメンバーで闘うことができるのもあと7ヵ月と少し。
このことも改めて確認して目標の設定を行いました。
そして、今後の大会で最高のパフォーマンスを見せてくれるとコーチ全員は信じています。

保護者の皆さん、沢山のサポートと応援をいただきまして、ありがとうございました。
お陰様で選手、コーチも合宿に集中して参加が出来ました。
これからは大会が続き、遠征が多くなります。ご協力をよろしくお願いします。

指導者各位。
泊まり、日帰りで参加されたコーチ、
ありがとうございました。
特に戸張コーチは土日ともに日帰りにて参加いただきまして、指導していただきました。良いコーチングをいただきました。
小川コーチもいつもさわやか号の運転ありがとうございます。
コーチの皆さんお疲れ様でした。

谷津