6年交流試合

                              .
梅雨前線が停滞するも、運良く雨が上がった。本日の参加者5.6年19名

スポーツ公園にて清水台FCとフレンドリーマッチを数本行った。

U-12リーグに向けて方向性を確認したかったのだが・・・・・体力が今いちでした。
ボールを奪ってから、いかに攻めるか、当面の課題か?

30分ゲーム
①オレンジ 2-2
②ホワイト 0-3
③コーチ4名選手4名混合 1-2
15分ゲーム
④オレンジ 0-0
⑤ホワイト 1-0
最後に
PK 11-13

先ずは結果まで
詳細は飯塚、矢島コーチから

藤井代表、飯塚監督、保護者の皆様 有り難うございました。

*****吉原*****
—————————
7月19日 5・6年交流試合ホワイト vs清水台FC

数年ぶり(?)によく降る梅雨、昨日の段階では「明日もダメかなこれは…」と思っていたところ、いざ当日を迎えてみればなんとか開催出来る天候。
どころか徐々に晴れ間すら出始め、高い湿度も相まってなかなかにキツい暑さの中、清水台FCさんとの交流試合にのぞみました。

ホワイトは5・6年混成チームですが今日は欠席者も多く、オレンジからも都度メンバーを入れ替えながらのゲームとなりました。
立ち上がり、プレスの際「お、出足が早くて今日はいいな!?」と思ったりもありましたが続かない。
見方のパスへの反応の遅れや守備時のプレッシングの甘さなどから、失点を重ねました。

GKの素晴らしい反応からのファインセーブなどもありましたが、やっぱりとにかくみんな声が出てない。
5年生も6年生も。
練習時にも再三指摘されているところ。

前述の通り、鋭い出足を見せる瞬間だったりGKのセービング、あっちこっちポジションを動かされながらもよく走り、戦ってくれた5年生など、いいところも見られたので、これらをどう伝え、「いい時間」を増やしていくか。
考えなければいけない。

おまけ
ミックスの1本、フォルテも清水台FCさんも大人達がとても楽しそうでした(笑)

清水台FCのみなさん、お手伝いいただいた保護者さま方。
審判・アドバイスを頂いた小西監督。
ありがとうございました。

矢嶋
—————–
7/19(日)スポーツ公園にて清水台FCとトレーニングマッチを行いました。
9月からの本大会にむけてオレンジ、ホワイトと大会メンバーで挑みました。
1本目
オレンジ vs 清水台FC
(2-0,0-2)2-2 △
オレンジは前線からのプレスがよく目立つ、トップがかき回してくれる分、相手DFを追い詰めてボールを奪いたいが、2列目の選手が感じきれず遅れをとる。
両サイドのオーバーラップも上手く使えず中盤との連携が合わない。
それでも前半は2点を取る。
後半はDFとGKの掛け声が出来ず、中途半端の連携で失点してしまう。
2失点目も中盤でボールを奪われ、DFも対応出来ず同点にされてしまう。
2本目
オレンジ vs 清水台FC (0-0) △
2本目は体力的にもイージーミスが目立つ。パスミス、トラップミスが今後の課題にも取り入れたい。
昨年の2B決勝トーナメントから清水台に負けて以来、練習試合でも勝ちきれない主力メンバー、市内で頂点に君臨してた頃の勢いがどうしたのか?本大会まで意識を高めレベルアップをしていきたい。
今回は最後にPKを全員で行いました。。
フォルテ 11-13 清水台FC 負け

朝早くからグランド準備をしてくれた清水台さん、保護者の皆様、有り難うございました。

6年コーチ 飯塚