6年上沖友好杯2日目結果

2-0上沖SC、0-1慈恩寺キッカーズ 会場 春日部市谷原中西グランド .

上沖友好杯2日目 2018/02/18(日)
会場:春日部市谷原中西グランド

2位ブロックCリーグ

vs 上沖SC
2-0(2-0,0-0)
vs 慈恩寺キッカーズ
0-1(0-0,0-1)

得失点差でリーグ内1位となり、敢闘賞獲得。

埃舞う強風の中、皆様お疲れ様でした。

詳細は後ほど。

飯塚
—————
●第1試合
2月18日(日)晴れ 気温8度
春日部上沖友好杯 2日目 2位パート 第一戦
春日部市 谷中中西側グラウンド

VS 上沖サッカークラブ
2-0 勝ち

天気快晴ながら北風の影響で気温が中々上がらない。
前日と同じくプレースキックもボールが止まらないほどの風が吹き荒れます。

前半風上を利用し、トップの選手を起点に攻撃を仕掛けます。
先制点はフォルテ 開始1分キーパーからのパントキックからFWが前線に抜け出し、
中盤の選手を絡めてペナルティエリアへ侵入グラウンダーの折り返しをFWが流し込みゴール。
得点を決めた選手はこのプレーで波に乗ったのか、その後のプレーも前線から戻って守備に貢献し、
時にはビルトアップにも積極的によく顔を出してゲームを作ってくれました。

ほかの選手も1対1で粘り強く対応、特に守備の部分では簡単にやらせないことで、徐々にペースを握っていきます。
待望の追加点は18分。
キャプテンが中央からやや右にドリブル突破。
追い風を利用して豪快にミドルシュートを決めました。

後半は風下となり、押し込まれる時間もありましたが交代した選手も、よく走りながら守備で貢献し、
回数は少ないながらも攻撃も工夫のある仕掛けにもトライしてくれました。
結果2-0の勝利
このゲームでは1対1での対応、
特に守備関してはとてもよく動けていたように思います
勢いそのままで第2戦につづきます

6年担当 中村

●第2試合
vs 慈恩寺キッカーズ

上沖SCとの戦いから約45分空いての第2試合。
時間も少なく、狭いアップエリアでは筋肉に負荷をかけながら、明るい雰囲気の中でアップが行われた。
相手の慈恩寺キッカーズは朝一で行われた上沖SC戦では0-1。
その試合と同様に3-3-1の布陣でトップと両サイドハーフを走らせる攻め方をしてきた。
前半に風上となったフォルテは試合開始直後こそ2列目からの飛び出しを掴まえられず、ヒヤッとする場面もあった。
しかしその後はトップと中盤がボールの出どころに自由に蹴らせず、ディフェンスラインの選手も入ってくるボールに対しては
良い対応が出来ていた。
攻撃面ではミドルサードまではある程度繋げていたが、アタッキングサードでは相手がしっかり後ろを固めていることや、
強風の影響もあったのか思い通りのパスやコントロール、ドリブルが出来なかった。
いくつかあったシュートも枠を捉えることは出来ずスコアレスで後半へ。

風下となった後半は我慢しながら短いパスを繋ぎながら前へ運んでいたが、少しずつ体力的にきつくなったのか
ロングボールも増えてしまう。
相手の狙っていた攻撃はさせなかったが、フォルテのディフェンスラインでの繋ぎにミスが出たところを奪われそのまま失点。
その後も幅広く使った攻撃でゴールを狙うが、守備を固めた相手を崩すことが出来ず試合終了。

上沖SC、慈恩寺キッカーズと勝ち点で並んだが、得失点差で僅かに上回り敢闘賞を獲得した。

全36チーム中、7位タイ
大会の最終結果は連絡あり次第お知らせします。

2日間に渡り強風の中で大会運営をされました上沖SC様お疲れ様でした。
また、厳しい寒さにも関わらずサポート頂きました保護者の皆様ありがとうございました。

飯塚

上沖友好杯1日目 2018/02/17(土) 
4-0武里SC、2-1杉戸諏訪、0-0(PK1-3)FCバンビーノ 会場 春日部市中野グランド

会場:春日部市中野グランド

予選Iリーグ
vs 武里SC
4-0
vs 杉戸諏訪
2-1

IJリーグ1,2位決定戦
vs FCバンビーノ
0-0
PK1-3

IJリーグ2位

詳細は後ほど。

飯塚
————————–
●1試合目
VS 武里SC 4-0

先週の招待試合の反省点を振り返り今日のテーマを三点選手たちと確認した。

1,ディフェンスはFWの位置からしっかりと外に寄せるようにプレスをかけきること
2,ボールを奪われたら本人が3回必ず奪い返しに行くこと
3,バイタルエリアでは、多くてもスリータッチ位でさばきシンプルニプレーすること

以上の三点を選手たちと確認し試合に望む。

前半開始早々、中盤でボールを保持する時間ができたフォルテは前線の裏へ抜け出すFWへチャンスを演出する。
ファーストチャンスを見事にモノにする。
流れを掴んだフォルテは左サイドから攻め上がりクロスを上げる。それに対応したFWが合わせてゴール。
その後も追加点を重ね前半を4-0で折り返す。

後半、キーパー以外の選手を交替させ前半とは違った攻め方を始める。相手も戸惑い対応に苦慮している。
中盤は何度もチャンスを演出するがフィニッシュがゴールに結びつかない。
そのまま15分が過ぎタイムアップとなる。
後半組は課題の残る試合だった。

2試合目に続く。

6年コーチ 戸張

●2試合目
VS 杉戸諏訪 2-1

1試合目の注意点の修正を選手達に伝えピッチに送り出す。
テーマは、同じ三点でゲームに臨む。

前半立ち上がりフィジカルの強い相手に自由にボールを運ばせて貰えない。
それでも今日のフォルテは落ち着いて左右に相手を揺さぶり始める。
ベンチワークにミスがあり選手交代のタイミングを間違え穴が空いたポジションを攻め上がられ先に得点を許してしまう。
しかし、心揺れず選手達は果敢に相手ゴールに向かい続けてくれた。
硬い城門をこじ開けたのは前半残り2分、中盤の繋ぎから相手DFラインを抜け出した選手がゴール。前半を同点で折り返す。

後半もやはり中盤での流れのつかみ合いが続き時間だけが過ぎて行く。
そんな中フォルテ中心の選手がここ一番で本領を発揮してドリブルで相手を全て抜き去りキーパーと一対一となる。
最後の砦も交わし無人のゴールへシュート、決勝点を挙げてくれた。
残り時間も僅かだが守りには入らず攻め続けタイムアップ、勝利をもぎ取った。

全体的にみて今日はテーマをある程度クリアしてくれたように思います。

本日は、早朝よりご協力いただいた保護者の皆様、小西監督、野口コーチありがとうございました。
明日も試合が続きますので引き続きご協力よろしくお願い致します。

6年コーチ 戸張

●3試合目
Iリーグを2勝し、Jリーグの1位となったFCバンビーノと明日の1位トーナメント進出を賭けることになった第3試合。
空の色が少し怪しくなり冷たい風が吹き始めた中で試合は始まった。
互いに高いディフェンスラインを敷く中、ボールを動かしながら縦パスで突破を図るフォルテ。
一方のFCバンビーノは長いボールからのセカンドボールを拾い、ドリブルでゴールに向かってくる。
前半危ない場面といえば最終ラインがハイボールの処理を誤り、拾われたてシュートを打たれたくらい。
フォルテも相手の最終ラインを抜け出しゴールキーパーもかわすもオフサイドとなったり、
ゴール正面から鋭いフリーキックなどどちらかと言えば優位に進めたか。しかし得点には到らず。

後半に入ると風は更に強まる。両チームとも攻撃の仕方は前半と変わらないが前半よりもつまらないミスが増えた印象。
コーナーキックをフリーで合わせた場面もあったがゴールは奪えず後半も0-0で終わり勝負の行方はPK戦に委ねられた。

先攻のバンビーノ、後攻のフォルテ共に一本目は成功。
二本目、バンビーノが決めフォルテの2番手が準備をするも、風でボールが止まらず。
90秒ほどかけてようやくボールをセットしゴールを狙ったがゴールの遥か右へ。
バンビーノの3人目がゴール真ん中に強いボールを蹴り混み1-3となり終了。
明日は2位リーグでの戦いとなった。

審判サポート頂きました小西監督、野口コーチありがとうございます。
また寒い中、保護者の皆様お疲れ様でした。

飯塚