5年宇都宮フェスティバル2日目

1-1(PK3-2)宇都宮東部トレセン、1-5宇都宮西部トレセン、1-1(PK1-2)ひたちなかトレセン 会場 宇都宮石井緑地サッカー場

H30_26回宇都宮少年サッカーフェステバル(最終結果)

●宇都宮フェスティバル2日目(2018/08/12(日))
1-1(PK3-2)宇都宮東部トレセン、1-5宇都宮西部トレセン、1-1(PK1-2)ひたちなかトレセン 会場 宇都宮石井緑地サッカー場

2日目は、3位トーナメントになったが相手チームはトレセンチームばかり1勝を目指して4年生4人の力を借りて挑みました。
新システム、コーチ陣も試行錯誤のなか先制されるも4年生の相手陣地内でのパスワークから同点、
春日部トレセンで参加している佐藤コーチがベンチに入った直後の出来事。持っている選手?
PKは自信のある選手から順番で全部決め見事勝利。
1試合目
vs.宇都宮東部トレセン 1:1 PK 3:2 勝ち

2試合目
vs.宇都宮西部トレセン 1:5 負け
同点に追い付くも集中力がなく敗戦、試合毎のモチベーションの違いが課題。

vs.ひたちなかトレセン vs.1:1 PK1:2 負け
この試合は前の試合とは違い集中しているのが見てわかる。
5年の正キーパーが前の試合で手を少しいためたため4年のキーパーに入ってもらう。
相手の10番は背も大きくスピードもある。キーパーの勇気あるプレーにより1点に押さえる。
FWしかやりたがらない、やる気スイッチを探し続けている選手をMFに起用、角度のないところから見事同点ゴール。
また今までFWの出場しかない選手をセンターバックにしてサイドバックはDFに優れている選手を置く。
初めてとは思えないプレーにより優秀選手に選ばれる。
ヘディングが中々できないチームだがヘディングだけで3人パスを繋ぐことができた。
2回目のPK選は負けたが、PKの選手決めの際今までだと誰も積極的に手をあげなかったが率先して候補して皆を引っ張った選手も優秀選手に選ばれる。
少しづつ変化して来ていることが感じられる??選手の可能性をコーチが潰さないようにと思う試合でした。

24チーム中20位の成績だが収穫が多い大会でした。

宇都宮少年サッカー連盟様、4年生、保護者の皆様、ありがとうございました。
岡野様審判ありがとうございました。

残念ながら餃子は食べに行けませんでしたが、両日、上三川道の駅を選手、保護者共楽しんでいました。
週末からの合宿も楽しみです‼
井上

●宇都宮フェスティバル1日目(2018/08/11(土))
0-13宇都宮JFC、1-5仙台宮城野選抜 会場 宇都宮石井緑地サッカー場

vs 宇都宮JFC U-11
0-13(0-8,0-5)

vs 仙台宮城野選抜
1-5(1-2,0-3)

今年で26回目を迎える宇都宮フェスティバル。栃木県内の各地域トレセンや周辺地域のトレセン、
県外のクラブ全24チームが2日間に渡り行われる8人制の大会だ。
今年のフォルテ野田5年生は9名のため、本日は4年生から3名の選手も帯同し大会に臨む。

フォルテが試合を行うコートは一部土ではあるが、スポーツ公園のような芝のグランドでした。
運が良いのか悪いのか、審判講習会が開催されるため、フォルテの割当てはありませんでした。
また今大会はクーリングブレイクが設けられました。

7月から新しいシステムに挑戦しているフォルテ。
攻撃ではサイドバックのサポートのタイミングとポジショニング、守備では前線のプレスとそれに伴う最終ラインの調整をテーマとしました。

vs 宇都宮JFC U-11
スタートは5年生のみの形で始まる。試合開始早々に自陣ゴール付近でボールを失い先制されると、そこから立て続けにゴールを奪われる。
サンドバッグ状態のチームに対し、ネガティブなコーチングも多く、光が見えない。ベンチの4年生からも「試合に出るのが不安」という声も。
後半少し立て直せた部分もあったが、力の差を見せつけられた試合でした。
ボールを持つ時間がほとんどなく、攻撃のテーマとしていたところは僅かにあった程度。
守備の部分ではトップ、中盤、最終ラインのお互いの距離が伸びてしまい、簡単に前を向かせてしまうことや楽に縦パスを許してしまうところが多かったです。

vs 仙台宮城野選抜
前に行われた宇都宮JFCと仙台宮城野選抜の試合もまさかの0-13というスコアのため、勝てば2位通過、引き分ければPK戦となる試合。
試合開始前に審判からそのスコアを聞いてしまった選手たちは「勝てるんじゃないか」という淡い期待を抱いてしまうが、
またも開始直後に先制を許す。
しかし、フォルテもサイドからの攻撃とトップに入った4年生のドリブル突破などでフィニッシュまで持っていく。
クーリングブレイク明けに左サイドバックがペナルティエリアの角まで運ぶと豪快にゴールに突き刺し同点。
この得点の前後はフォルテの時間帯だっただけに追加点が欲しかったが、カウンターから失点をしてしまう。
後半は前でボールが収まらなくなり、受け身の時間が増えてしまう。
体を張った場面もあったが、足が止まってさらに3失点して試合終了となった。

私自身、今年度なかなか参加出来ず、ちゃんとベンチに入ったのは初めてだが、選手だけでなく指導者も成長しなければならない。
始めたばかりの新システム、当然のことながら上手くいかないことの方が多い。我慢強くやっていこう。

朝早くからご協力頂きました保護者の皆様、それから急な招集にも関わらず来ていただきました4年生の選手、保護者の方々、ありがとうございました。
暑い中、お疲れ様でした。
明日も頑張りましょう。

飯塚