5年宇都宮フェスティバル大会

3-0水戸トレセン、0-0(PK2-3)宇都宮JFCソフィア、2-1宇都宮北部トレセン 会場 栃木県宇都宮市石井緑地サッカー場

25回宇都宮フェステバル(最終結果)
**********************************************
5年生が毎年夏に参加する「宇都宮少年サッカーフェスティバル」について

今年は2勝2敗1分で終了した。この大会について特別な事ともあり参加経緯等記する事とする。

今年も宇都宮少年サッカーフェスティバルに参加した。
この大会は地域のサッカートレセンの強化、向上に寄与することを目的に宇都宮サッカー協会、宇都宮少年サッカー連盟が
主催する25回目の大会である。
参加24チーム中20チームがトレセンと称する選抜チームである。
埼玉から春日部トレセン、神奈川から伊勢原トレセン、山形県からモンテディオ山形、
そして千葉県からはフォルテ野田が招待されている。
フォルテ野田は関係者のご配慮により創立当初から、個人的には大会創設直後からお世話になっている。
当時は1日目の試合終了後に1~2名ずつ対戦相手の家にホームステイの形で宿泊させて頂き親交を深めたこともあり、
選手にとっては貴重な体験をさせていただいた大会でもあった。
中には高校時代まで交流していた選手もいて、数年後、偶然にも試合で再会した話も聞く。
そしてフォルテになってからは5年生の夏合宿として宇都宮駅前のビジネスホテルや旅館を利用して参加した。
大会初日は市内の祭りと重なり、夜は50基以上神輿や山車が目抜き通りを練り歩き、
クライマックスは見上げる程の二荒山神社の階段を氏子の担いだ神輿が一揆に駆け上がる壮大な祭りを見学できた。
試合はトレセン相手だけに緊迫した良い試合はするものの、簡単には勝たせてもらえなかった。
帰り際、主催協会の亀井さん、小針さんの「今回はどうだった?」の一言に「来年は頑張ります」と遠慮がちに答えるのが精いっぱいであった。
指導者としては地域トレセンの意地、指導者の熱い思いや指導を目の当たりに見られる良い機会でもあった。
そんな由緒あるトレセン大会にいつの日にか1位を狙って今後も参加したいと願っている。                   
思いは伝わるかどうか分からないが精一杯戦った大会であった。
是非来年も参加できる事を望む。

フォルテ野田サッカークラブ  副代表 吉原靖之
**********************************************
宇都宮フェスティバル大会2日目 2017/08/12(土)
3-0水戸トレセン、0-0(PK2-3)宇都宮JFCソフィア、2-1宇都宮北部トレセン 会場 栃木県宇都宮市石井緑地サッカー場

雨が強く打ち付ける音で朝早く目が覚める。

本大会は雨天決行だ。
本日は3位トーナメント。
是非、3位トーナメントでのトップをとりたい。

Vs.水戸トレセン 3-0 勝ち
Vs.宇都宮JFCソフィア 0-0(PK2-3)負け
Vs.宇都宮北部トレセン 2-1 勝ち

朝の雨が嘘のように回復し、蒸し暑く、日も照り、体力的にもつらい戦いとなった。
第二試合対戦チームのソフィアが3位トーナメントを制覇した。未来のなでしこチーム。体の使い方、個人技、連携プレーなど、見習うところが沢山あった。
来週は合宿、是非本日の対戦からの成長を期待したい。
それにしても、帰りのバスは行き以上にうるさい。まだ体力余っていそうだ。

保護者の皆さん、遠いところ、応援、サポートと、ありがとうございました。
小川コーチ。さわやか号運転、お疲れ様です。

詳細は後程。

谷津
————————-
昨日の渋滞を考え、早めの出発。
流石に半分くらいの選手は眠そうだ。
少し走るとマイクロバスの中での次週合宿の説明会。
早速筆記用具を持ってきていない選手が。おいおい、来週は大丈夫か?
ひたちなか合宿は宿から海が近いと聞いて、大騒ぎ。しかし選手諸君。
サッカー合宿です!お楽しみに?

Vs.水戸トレセン 3-0

昨日の試合の反省を活かせるよう、
アドバイスしてから送り出す。
もっと丁寧にパスをすれば、トラップをすれば、どれ程スムーズにボールが運べるか。
もっと次を予測して、スペースを活かせるようになれば、もっと楽しくなってくる。
ハーフタイムはスペースを活かすことをアドバイスし、送り出す。
終わってみれば、3得点で勝利となった。
しかし、未だ未だ。もっと得点のチャンスはあった。

Vs.宇都宮JFCソフィア
0-0(PK 2-3)
後から聞いたのだが、宇都宮で普段は男子に混じりプレーしている、6年生なでしこトレセン。
まず、体が大きく、素早い。
そして、体の使い方が上手だ。フォルテ5年生は競り合いで負けてしまう。
相手の実力をどう考えていたのか分からないが、明らかに出遅れるフォルテ。
ルーズボールを奪いたくても、簡単に体を入れられてしまい、触らせてもらえない。
相手のミスと必死の守りで前半を0-0で折り返す。
ハーフタイム、一歩も二歩も遅れていることを指摘。
また、体の入れ方で負けているが、ハイプレスをかけることを伝え後半へ。
多分、この試合がこの三位リーグの天王山。
後半に入ると相手ゴールキックにインターセプトを仕掛けることで、徐々にだが、シュートチャンスが生まれてきた。
しかし、相手GKのファインセーブなどでなかなかゴールを奪えない。
もう少し体で押し込むことが出きれば?
と思っていると終了のホイッスル。
3人ずつのPK戦へ。
惜しくも一本止められてしまい、勝ちきることが出来なかった。

最終戦
Vs.宇都宮北部トレセン
2-1
3位リーグ最終戦。次週の合宿に繋げる為に良いゲームにしたい。
立ち上がりから攻め込まれると、危ないシーンが続く。DF同士でカバーリングが出来ていない。
両サイドが崩され始めている。ベンチからの声で修正を試みるが時間の問題だ。
フォルテFwがトップでボールを受けるも次への攻撃への展開が出来ない。
もどかしく歯がゆい。気持ちがプレーにもでで来る。
ハーフタイム、攻撃は一度中へ預けてから外へ。MFが一度繋ぎに入ることを確認し送り出す。
蒸し暑く、かなり体力的にもきつい第三試合後半。しかし、相手も同じだ。
そんな中、MFがDFから受けたボールを左サイドをオーバーラップしている選手のスペースへ展開、
すると受けた左サイドの選手はゴール前へ走り込んでいる右サイドの選手とゴールの間にダイレクトパス。
惜しくも相手GKに阻まれたが、良い攻撃の形が出来た。
本日唯一の失点はつられた逆サイドをつかれ、対応が間に合わずに失点した。

保護者の皆さん、二日間に渡り、応援とサポートありがとうございました。
次週は合宿です。よろしくお願いします。
帯同コーチの皆さんもお疲れ様でした。
特に小川コーチ、連日のマイクロバス運転、ありがとうございました。

谷津

*********************************************************
宇都宮フェスティバル大会1日目 2017/08/11(金)山の日
0ー1下都賀トレセン、0-4宇都宮 西部トレセン 会場 栃木県宇都宮市石井緑地サッカー場

予選1試合目
VS 下都賀トレセン 0ー1

久しぶりのバス遠征。2時間の長旅も気持ちを切り替えて1試合目に望んだ。
「ボールを取られたら取り返す」「あきらめない」をテーマに選手たちを送り出す。
前半序盤はフォルテペース。
右からの展開が多く、シュートチャンスを作りたかったが、マイナスにセンタリングが上がらない。
相手DFのミスをFWが素早いカット、GKと1対1の場面もGKの動きを見れず外してしまう。
それから攻防戦が続くがそのままフォルテペースで前半終了。
15分ハーフとクーリングブレイクがなかったため試合時間が短く感じる。
後半、監督・コーチからは、もっと簡単にプレーすることを要求。
DFから左右に展開することでスペースが生まれ、広く視野も取ることもできた。
中央が空いたところで攻めに転じたいところだが簡単にカットされてしまう。徐々に守備の時間が多くなる。
試合終盤、攻め込まれ左サイドから中にボールが入ると、マークの外れた相手FWのシュートが決まる。
相手チームのシュート1本に敗戦した。攻め込めた試合だけに悔しい試合になってしまった。

5年 関谷
————————————–
朝から雨が降ったり止んだりする中19人の選手で遠征。
市役所を7時30分バスで出発。
トイレ休憩や渋滞もあり予定よりも遅く10時到着となった。

予選2試合目
vs 宇都宮 西部トレセン 0-4

序盤はパスを回され守る時間帯が多かったが前半5分カウンターから素晴らしいシュートを打つが欲しくもクロスバー直撃。
でもそのシュートからフォルテペースになりパスも繋がる様になる。がトラップミスが多く最後のフィニッシュが出来ない。
12分相手の見事なフリーキックで先制されていまう。
それから早いカウンター、オーバーラップでシュートまで行くが枠外で得点できず0-1で前半終了。
後半は選手を半分以上入れ替えました。
開始1分相手選手にドリブル突破され失点。
一発で抜かれたり、選手達の中途半端なプレイが目立つ。
7分コーナーキックからヘディングで得点される。マークの確認や、指示する声が選手同士あったのだろうか。
それから何本もシュートを打たれキーパーのナイスセーブもありましたが0-4で試合終了。
結果4点奪われましたが決める所で決めていれば流れが変わり勝てていたかもしれない内容。
繋ぐにはどうすればいいのか?
どうすれば点が入るのか?
どうすれば勝てるのか?
チームの為に自分が何ができるのか?
明日はいろんな事を考えてプレイしてほしい。
良かった事は継続!出来なかった事はチャレンジ! 明日の順位決定戦に期待!
行きと帰りのバスでは大騒ぎ。
試合ではおとなしい。
明日はバスで騒ぐぐらい声を出してもらいたい。
先日怪我をした選手も応援、サポートで参加し選手全員で戦えました。

保護者の皆様朝早くから車出し、サポートありがとうございます。
明日も宜しくお願いします。

小川