5年交流試合 吉川ミトスSS

                               .
2019年 初交流試合
会場は、北部小学校を使っての試合
グランドの状況により、ピッチ幅が狭いコート。
季節がら、インフルエンザ&体調不良で、フォルテ5年 10名中 8名での交流試合になりました。

対戦チームは、指導者講習で一緒だった方にお願いして交流試合が実現しました。

20分×5本
15分×2本

大変、有意義な交流試合になりました。

東部鉄道杯前、最後の交流試合になり11月頃から続けているシステムとテーマの「オーバーラップ」を意識して試合に挑む。
1本目2本目は、メンバー全員が高い運動量で前線からプレスをかけて、球際の競り合いも負けていない。
チーム全員で、相手チームのパス回しの次のパスコースを予測してのプレスが、だいぶ出来るようになって来ました。
失点は、テーマを「オーバーラップ」にしている為、攻撃に厚みを作る事が出来る反面、奪われた後の相手チームのカウンターが目立ちました。
試合でのチャレンジ&失敗を経験して、だからどうすれば良いか?など試合でしか経験できない事をアドバイス出来ました。
3本目~は、疲れからか?運動量が落ちて相手チームのパス回しと、とても早いプレスに戸惑い沢山点数を取られてしまいましたが、GKからDF、MFとパスをつなぐ意識もあり、悪い試合はしていませんが、結果に繋がらない。
1人1人の止める&蹴る(インサイドキック)が、なかなか上手くいかず、全員の攻撃スイッチが入り攻撃参加する所でトラップミス、パスミス、などでボールを奪われると、切り替えの早い相手チームにカウンター。

最後の15分×2本は、メンバーの希望や、やっていないポジションなどで挑戦して、意外な発見や、新しい特徴を出すメンバーなど、面白い試合になりました。

本日、全体を通して反省する事は、沢山ありますが、あえて良かった事だけ書かせてもらいます。
チームでのプレスの仕方が良く出来てきた。
シュートへの意識
GKからのビルドアップ
オーバーラップの仕方、タイミング。
相手チームの早いプレスを経験出来た。
など
試合でしか経験できない失敗と成功体験を沢山出来ました。
本日、交流試合をして頂きました、「吉原ミトスSS様」本当にありがとうございました。
とても素晴らしいチームで、是非とも次の機会を作って親交させて頂ければと思います。
フォルテ5年 指導者 保護者の皆様、サポート、応援、本当にありがとうございました。
対外試合の緊張感と、勝ちたい。と思う気持ちや、8人制フルコートでの試合経験を沢山して、失敗と成功体験をいっぱい作ってあげたいと思っていますので、今後も交流試合を多くしたいと思いますので、更なるサポートを何卒よろしくお願い致します。

5年 国生