5年いずみ杯プレ(1st)【優勝!】

会場 杉戸町立泉小学校                          .

杉戸いずみサッカースポーツ少年団のお招きにより、いずみ杯五年生大会に参加しました。

優勝を目標に15名の選手が集まる。

vs.杉戸いずみ 2-1
vs.上沖 6-0
vs.倉松 8-0
vs.幸手FC 1-0

全勝で優勝を勝ち取りました。
おめでとう!
11月に行われる、六年生大会に出場が決まりました。

保護者のみなさん、朝から車だし、応援とありがとうございました。
おかげさまで優勝を手にすることが出来ました。

詳細は後程。

谷津
—————————–
杉戸いずみサッカースポーツ少年団のお招きにより、いずみ杯五年生大会に参加しました。
六年生の11月に開催されている、いずみ杯六年生大会のプレ大会として初開催の大会。
今後、第二節、第三節が開催され、11月に開催される六年生大会に出場するチームが決まる大会となった。

まだ、桜の花がつぼみの杉戸町立泉小学校に優勝を目標に15名の選手が集まる。

vs.杉戸いずみ 2-1
vs.上沖 6-0
vs.倉松 8-0
vs.幸手FC 1-0

今年度19期生は参加大会において、トップを獲ることが出来ていなかった。
いかに一番になることが難しいか、体感した一年となった。
五年生最後の大会。コーチ全員も今年度締めくくりの大会とあり、良い成績で終わりたいと前日の練習から気合いをいれて望んだ。

①得点にこだわること
②パスを出す場所、受ける場所をお互いに確認すること
③全員攻撃、全員守備の気持ちで望むこと

以上を今大会の目標として望んだ。

第一試合
やはりいつものことだが、立ちあがりが良くない。ペナルティまではいくのたが、フィニッシュまでが行けない。
こちらの攻撃に引いて守る相手をどう崩すか。
やみくもにゴールを目指しても得点には結びつかない。同点にされた後に、諦めずにチャレンジして得点出来たことは良かったが、
目標の得点にこだわることには課題が残った。

第二、第三試合
第一試合終了後にピンチが訪れる。
いつも後ろからメンバーを励まし、頼りにしている守護神が先日痛めた足をかばいながら第一試合は戦ったのだが、痛みが出てきてしまう。
本日は交代のGKが不参加だ。FPから出さなければならない。チームのピンチなのだが、名乗りを上げる選手が出て来ない。
第二試合開始は15分後だ。このままでは試合にならない。
頑張れ19期生選手。このピンチを救える勇気のある選手よ出てこい!
暫くすると、2名の勇気ある選手がてを上げる。上げた順にGKを任せることにした。
なんとか、第二試合に間に合いキックオフ。
それほどプレスが強くなければ、コンビネーションのプレーでチャレンジし相手を交わす選手たち。
どんな相手でもチャレンジする気持ちを持ってほしい。
勇気ある2名のGKのおかげで第二、第三試合とも選手を入れ換えながら、得点を重ねることが出来た。

第四試合
今大会天王山。明らかにこちらと同様、意識している。コーチが話しあい、本日調子がいい選手をワントップに。
お互いに良い緊張感のなか、キックオフ。
本日の試合、いつものパターンではなく、MFからスルーパスが出てくる。これにFWが反応しきれない。
しかし、今までになかった動きが出てきている。良い兆候だ。
お互いを信じ、呼吸を合わせろ??
ファーストシュートはフォルテ。しかし、相手GKは中学生では。と思うような体格。そう簡単には得点は奪えない。
前半終了少し前、相手攻撃から奪ったボールをMFに繋ぎそのままトップへ。
もう少しでペナルティエリア。そこは相手DFが固めてくる。ここで後ろから上がってきたMFへ。いいタイミングだ。
相手DFの劣りになり、後ろからの飛び出しに合わせた。受けた選手は落ち着いてゴールを決め、これが決勝点となった。
暖かかった1日、閉会式には祝福するように、桜の花が開いて皆の目を楽しませてくれた。

全勝で優勝を勝ち取りました。おめでとう!
11月に行われる、六年生大会に出場が決まりました。
大会最優秀選手は決勝点を奪った選手。
チーム優秀選手は決勝点をアシストした選手に贈られた。
来月からは最高学年になる選手たち。
もっともっとチャレンジして行こう。

保護者のみなさん、本年度もありがとうございました
おかげさまで優勝を手にすることが出来ました。
これもご家庭での健康管理、栄養バランスなどの日頃からの賜物と思います。
選手たちはきっと次年度も良いパフォーマンスを見せてくれることでしょう。
次年度も暖かい応援、宜しくお願いいたします。
本年度役員さんへ。
大変にお世話になりました。至らない点が数多くあったかもしれません。
サポートいただきありがとうございました。

長文失礼しました。

谷津