新6年春合宿

.
★1日目(2018/3/31)
新6年生の春合宿は、茨城県猿島郡にある「さしま少年自然の家」に2日間、お世話になりました。
朝、17名の選手が元気に集まる。真新しいさわやか号で綺麗な車内に期待が高まり、いざ猿島へ。
現地に到着すると満開の桜が迎えてくれた。まずはトレーニング。
桜に囲まれた広場で、1対1から2対2などの他、選手が楽しめるメニューで2時間をこなした。
午後からは満塁ホームランも飛び出したソフトボールとプラネタリウムを楽しんだ。

夕食後のミーティングは、「チームがひとつになるため」をテーマとした。
選手達には、各自が全体を考えて行動することと、自分の気持ちを相手に伝えることを考えた。
ひとつの課題にグループで考え、個人が代表で発表する。緊張するが頑張って発表する選手達に成長を感じる。
有意義なアイスブレイクとなった。
それから選手達の就寝までの過ごし方はそれぞれ。

ちなみにあとからを聞くとトランプやUNOでゲームする。学校の話をする選手達など、サッカーの話はあまりなかったようだ。
新6年になるが子供らしい場面を垣間見た。
2日目に続く。

新6年 関谷

★2日目(2018/4/1)
2日目は朝食後 桜満開の芝生広場で背番号決めリフティング大会。
回数の多い順に好きな背番号を決める。
去年の春合宿でもやりましたが1年で100、200、300回も伸びた選手もいました。
100回超えは9人でしたが卒業までには全員超えてほしい記録です。がんばろう!

昼食は飯盒炊飯でカレー作り。
3班に分け火起こし、野菜を切る、調理など担当しみんなで協力し美味しいカレーができました。
兄弟やお母さん達お手伝いありがとうございました。

午後はウォークラリー。
4チームで地図と方位磁石を頼りに全25ヶ所のポイントを制限時間までに何ヶ所見つけられるか競い合う。
地図の見方、方位磁石の使い方がわからず苦戦していたが皆で協力しながらやっていた。

チームメイトに対する思いやり、リーダーシップ、コミュニケーション力など合宿を通して学んでくれたと思う。
チーム力をさらに上げてもっと強いチームにし、そしてあと1年サッカーを楽しんで卒業してほしい。

役員さん、保護者の皆様サポートありがとうございました。
6年生になり遠征が多くなりますがご協力お願いします。

小川