5年千葉県U-11ブロック大会 第1節

FC ALMA、つくしSC 会場 流山スポーツフィールド

5年生2ブロック予選
会場:流山スポーツフィールド

FC ALMA松戸オレンジ 11-0
つくしSC  2-0

微妙な天気の中、開催の連絡が入ったため、予定通り5年生9名、4年生2名の11名が試合に向かった。

試合開始時にはしっかり雨が降り始め、ピッチコンディションも悪い。
選手には以下の事を伝えた。
・ぬかるんだピッチではボールが止まるので、いつものパスは届かないと思う事。
・相手に自由なプレーをさせないように、早いプレスをかける。
・普段やらない雨の中での試合を楽しむこと!そのためにはしっかり走って勝つこと!

結果は2連勝。
いつものパスが届かないことは実感できたと思う。バックパスはピンチを招くので、サイドに逃げるように伝え、理解し出来ていた。
相手に自由にさせないようにプレスに行けていた。
1番褒めたいところは、雨の中でのサッカーを楽しんでいた。誰も雨を嫌がることなく、ネガティブな声が聞かれなかった。そしてしっかり勝ちきれた。ピッチの中でもよく声かけができていて、自分達で雰囲気を盛り上げていた。
結果としては、今日はやりたいことはある程度やれる試合ではありました。しかしながら、強度の高いチームと戦うには、課題はまだまだありますが。

総括として、上記テーマは概ね出来たと思いますので、素直に悪天候の中頑張ってくれた選手たちを褒めてあげたいと思います。
蹴る、止める、運ぶをもう一度特訓しよう。

次節、ペガサスさんに勝てば1位通過。
勝つためのトレーニングを頑張ろう。

本日悪天候の中サポートに来てくれた4年生の選手、保護者の方、また応援に来てくれた保護者の方、ありがとうございました。
主管ペガサスさん、対戦いただいた2チームの皆様、ありがとうございました。
もう1試合ありますので、引き続き応援よろしくお願いします。
(石塚)