上本郷SC、まつひだいSC 会場 千葉県立松戸南高校
松戸南高校に11名の選手が集まる。
昨日から夏日のような気温と雲の切れ間から顔を出す、日差しが眩しい。
第一節の敗戦から、対策を考え、準備をし、本日を迎えた。
vs.上本郷SC 0-1 敗戦
いつもの立ち上がりの不調は感じられず、フォルテのペースでゲームは進むが、ゴールが遠い。
カウンターから、ピンチになった瞬間、GKはなんとしても相手CKを阻止しようと、リスクを払拭しゴールライン際でボールを確保。その後、フォローする仲間が遅れ、失点に繋がってしまう。
しかし、この勇気を持って挑んだGKのプレーには、称賛を贈りたい。彼は常に諦めない姿勢と、ポジティブなチャレンジ精神を兼ね備えている。
結果は残念であったが、
守護神の諦めない姿勢が皆につながるように、期待し最終戦に臨む。
vs.まつひだいSC 0-0 引き分け
対戦チームが連戦となる為、
試合間の時間が生まれる。
コーチ間、保護者からの情報により、まだ微かな望みがあることが見えてくる。
その微かを、現実にする為、本日二試合目に望んだ。
是が非でも、得点を上げることをチーム一丸となりキックオフ。
常に貪欲にシュートを狙う姿勢と、DFとGKが数多なピンチを回避する。
しかし、相手も簡単にはゴールを許さない。
お互いに良く走り、攻めきり守りぬく、試合となった。
結果は予選突破は叶いませんでしたが、チーム一丸で闘えていたと感じています。
保護者の皆さん、
前日から当日まで、お世話になりました。ありがとうございました。
執行コーチ、お忙しいなか、
審判サポートありがとうございました。
山崎助監督。
激励と、審判サポート、本当にお世話になりました。
皆さん、今後ともよろしくお願いします。
対戦いただきました、
チームの皆様、ありがとうございました。
(谷津)